[Tokyodebian-2007] Debian勉強会31 事前課題

2007-08-16 スレッド表示 Noriaki Sato
noriaki sato です。 Debian勉強会31事前課題を送ります。 よろしくお願いします。 == 「ここ最近 Debian を使っていて ハマったこと/ちょっと感激したこと」 ・感動したこと 初めて apt-get を使った時、すごく感動した(全然最近じゃない けど、それ以外に debain で特別感動した事って無いような、、、 ・ハマったこと sarge → etch の upgrade で kacpid が暴走してハマった

[Tokyodebian-2007] Debian勉強会31 事前課題

2007-08-16 スレッド表示 suzu.hh.iij4u.or.jp
鈴木です。 期限過ぎてしまいましたが提出します。 「ここ最近 Debian を使っていて ハマったこと/ちょっと感激したこと」 Debianだからいいかな。 ハマる前の段階ですが、Debian GNU/Hurdのインストールができてません。 最初のインストールは出来て再起動後の設定がよく分からず、 ドキュメント読んでも進まず。MAKEDEVで何作ればいいの? fstabは? 使わないかも知れないけど、とりあえずインストールしてみたい。 いつの間にか楽なインストールや設定に慣れてしまった私。 勉強会までできるかどうか... 「apt の sources.list はこう書く」

[Tokyodebian-2007] Debian勉強会31 事前課題

2007-08-16 スレッド表示 kita-san
デビアン勉強会事前資料 担当者御中   キタハラです。 今回もよろしくお願いします。 − お題:ここ最近 Debian を使っていて、ハマったこと/    ちょっと感激したこと 回答:   これまで sarge でがんばっていたのですが、今回 のお題をみて、「これは etch を入れにゃーあかんな」 ということで入れてみました。   sarge の時は、日本語入力の設定やサウンド出力で 苦労しましたが、etch ではあっさり使用できるように なって、YouTube も クリック一発で Flash のプラグ

[Tokyodebian-2007] Debian勉強会31 事前課題

2007-08-15 スレッド表示 Yasuhiro Araki
あらきです。sources.listはこう書くのほうのお題で。 deb http://cdn.debian.or.jp.nyud.net:8090/debian/ sid main と書くことがたまにあります。。cdn.debian.or.jpを他に変えても日本では速くないので 意味がありませんね。。 日本にいるときは deb http://cdn.debian.or.jp/debian/ sid main deb-src http://cdn.debian.or.jp/debian/ sid main ですね。etchまではjavaがなかったので行追加していましたが、現在は

[Tokyodebian-2007] Debian勉強会31 事前課題

2007-08-15 スレッド表示 Jun Araki
Debian勉強会 担当者様 荒木と申します。 事前課題を送付させていただきます。 よろしくお願いいたします。 *apt の sources.list はこう書く *date: 2007/8/16 *author: J.Araki 使用 OS は、Debian etch stable です。 最初に参考文献の紹介です。以下のページを参考にしました。 http://www.debian.org/doc/manuals/apt-howto/ch-basico.ja.html

[Tokyodebian-2007] Debian勉強会31 事前課題

2007-08-10 スレッド表示 Tsukasa Hamano
To: 担当者様 こんにちは、濱野です。 Debian勉強会の事前課題を提出させて頂きます。 * ここ最近 Debian を使っていて ハマったこと/ちょっと感激したこと 最近自宅にオレオレaptレポジトリを作った事でお気に入りの環境が素早く構築 できるようになってちょこっと感動しました。 あと libdwarf-dev というライブラリのパッケージが sarge まであったのに etch から無くなっていて悔しい思いをしたのですが、今日 libdw-dev という 同等のライブラリを見つけてマジで感激しました。 * apt の sources.list はこう書く

[Tokyodebian-2007] Debian勉強会31 事前課題

2007-08-06 スレッド表示 Aya Komuro
募集すらしてないけど、募集中はいないので、気の早い投稿 :) 「ここ最近 Debian を使っていて ハマったこと/ちょっと感激したこと」 あんまりDebian特有ではないけど、Gimpってかなり使える事が判明して、結構感 動しました。元々MacでAdobe Photoshop/Illustratorを使っていたのですが、メ インPCもDebianになったので、Gimpを使ってみようとあれこれしているうちに Gimpってイイ!という事が判明。かなり使えるやつです。 後普通の人は知ってて当り前かもしれないけどgnome-utilsはなんかお得感一杯