中本です。

On Mon, 06 Feb 2006 17:59:00 +0900
"Taro 'btm' Matsuzawa" <[EMAIL PROTECTED]> wrote:

> > いい企画だと思います!ぜひやりたいです。
> 
> 会場は即答でOKでました!
> というわけでやります!やりましょう!

Good job!

> > https://members.fsij.org/trac/codefest2005/
> > https://members.fsij.org/trac/codefestkyoto2005/
> > の「反省/要望/etc」とかを見てもらったらいいと思います。正直、
> > CodeFest2005京都は準備不足(企画がなんもなくて、ただひたすらコード書
> > いているだけだった...) であんまりよくなかった orz
> > 
> > でも、ちゃんと準備したらおもしろい企画になるし、やはり(特に知らない
> > 人との )FaceToFaceはとても大事ですので、ぜひこの企画進めてもらいたい
> > です。
> > 
> 
> ちゃんと準備という部分がちょっと不安要素ですね。
> # なんせ今月末ですもんw

まぁ、そんな大したことはしなくてもよいのですが、
 * スタッフの確保 (最低でも1人は起きてなければ緊急時にまずい)
 * 会場/付近の案内
 * 緊急時or具合が悪くなったときにどうするのか
   救急車を呼ぶときに参加者自身で今いる場所が伝えられるように、会場の住
   所とかを書いた紙とか病院の地図とか印刷したものがあるとよい。
 * 電源/ネットワークの確保
   これがないと話になりません。これだけは必ずちゃんとしておくこと。
   また、ファイアーウォールの有無、使えるポートと使えないポート、
   プロキシの有無、無線LANの有無などといったことを事前に周知しておかない
   と、参加者がネットワークに接続するだけで1〜2時間かかってしまう。
 * IRCチャンネルまたはMLの事前準備
   基本的にはFaceToFaceでしゃべるけど、URLをみんなに教えたりするのに便
   利です。1週間ぐらい前から準備しておけば、参加者への案内を送ったりする
   MLとしても使うことができたり。
 * 名札
   あっても付けない人がいますが、初対面の人が数人来ただけで名前が分から
   なくなっちゃう→FaceToFaceのコミュニケーションがしづらくなる!
 * 名簿
   知らない人に入ってこられると、盗難などの恐れがあるので、参加者の把握
   と入場時と退場時の確認があったほうがよい。
 * 軽食とか飲物
   CodeFestではバナナとか水とか出ましたが、まぁ別に無くてもよいです。そ
   れよりも付近のコンビニや飲食店の地図があると参加者にはありがたいで
   す。
といったところでしょうか。箇条書きにすると結構ありますが、実はそんな大し
たことじゃないです。
# ただ、CodeFest京都では、当日になって慌てて準備して失敗した。
# 特に無線LANがなかなかうまくいかなかった

> とにかく、FaceToFaceっていう部分がすごく大事かなと思ってます。
> 前のDocミーティングみたいに違う分野で同じ目的を持った人がいるだけで、
> お互いにいろいろ発見があるんではと。
> たぶん、とにかく書き続けるっていうのは無いかと思いますし、
> 事前に各人ネタを暖めてもらうだけでもよいかなと。
> # そんなお堅いイベントじゃなく、ノリでやろうって感じですw

# CodeFest京都の反省のところには書いてありませんが...
えーっと、ノリでなんとかなるのは最初の(経験上)3時間だけです。残りの21時
間は白けちゃったりだらけてしまうだけになってしまいます。

お堅いイベントにしちゃうとおもしろくないですが、ひとつのイベントとして最
低限の準備と段取りはしっかりとしておいたほうがよいです。

> > On Thu, 02 Feb 2006 08:48:27 +0900
> > Sei_HONDA <[EMAIL PROTECTED]> wrote:
> >> 酒抜きなのは評価できますが、夜は夜で寝ないととてもやってけません。
> >> ので、残念ながら参画できません。
> > 
> > 眠い人は寝ないとやってられません。まさか、全員強制徹夜なんてことはな
> > いでしょう。徹夜のイベントとはいえ、健康のためにもちゃんと寝るように
> > しましょう。
> > # 寝なくてもいい人はいいけど。
> > 
> 
> ええ、全員徹夜ではないです。イベントは徹夜でって感じです。
> 
> まだイベントの立案しただけなんで、細かいとこはこれから
> つめようと思ってますので、どんどんご意見お願いしますー。

まぁ、基本的には放置プレイでいいのですが、この時間に何をするというのをあ
らかじめ決めておくとだらだらせずによいです。

何をやるかは実際なんでもいいんですが、例えば
 * 決められたお題をドキュメントにする競争
   いかに短い時間でひとつのものを書き上げるか
 * 勝ち抜き型タイピング選手権
 * ドキュメント関係での偉い人を呼んで講演してもらう
   ライターさんとか、ドキュメントのライセンスに詳しい人とか
 * 集合写真 (当り前のようで、OOoユーザー会でしたことがない!)
とか、いうのはどうでしょうか?

ぶっちゃけ、タイピングが速い人とタイピングの速さを競ったことがないので
、タイピング選手権はやってみたいです^^;
日本語の文章にすると、タイピングの速さだけじゃなくて、変換エンジンの選び
方/使いこなし方も絡んでくるのでおもしろいかも。

そして、こんな風にタイムスケジュールを組んでみてください。どのタイミング
でどのように開会するのか、閉会するのかは特に重要です。なし崩し的にはじ
まったり、終わったりするのが一番おもしろくないですので、そのあたりの段取
りと仕切る人が必要ですね。

17:00 スタッフ集合 / 会場準備
18:00 開場
18:30 開会式 / 開会の言葉 / 参加者自己紹介&書く予定のDoc
22:00 イベント1
23:00 軽食を出す
8:00 イベント2
12:00 イベント3
17:00 閉会式 / 閉会の言葉 / 参加者の成果発表 / 後片付け
19:00 打ち上げ

とまぁ、いろいろ難しい注文をしてしまったかもしれませんが、逆にこれだけや
ればあとは参加者の方で勝手に盛り上がるでしょう。

-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog    : http://bd.tank.jp/blog

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信