catchです

Jun OKAJIMA wrote:
> 
> ・・・というわけで、どうなったんでしょうか。
> 
> 何度も同じことを繰り返しますが、
> IPAフォントつきOpenOfficeによる、Win/Mac互換環境の実現、は、
> 一定の訴求力がある以上、ぜひやるべきかと。
> 
> 
>             有限会社デジタルインフラ 岡島


前にも書きましたけど、こういう感じのようです

D. IPAフォントの公開手法を変えようという大きな流れもあるらしい
E. Dの話が進んでいるために、Cみたいな細かな話は後回しにされるかも

IPAフォントを添付することには、一定の請求力があると私も思います。
ですが、大きな話が動いているようなので、個々の事業のレベルでやれること
は、今のところあまりないように感じています。

# 3月末で一区切りついたIPAの事業について、報告書や成果などが出てくる
# のが、5月末あたりとかそういう感じじゃないかな。



ところで岡島さんは、Mac OS X版のOpenOffice.orgやNeoOfficeをお使いになっ
たことがありますか。Mac OS X版OOoは、とても良いツールだと思いますが、私
の理解している範囲では、現状いくつかの制約があるようです。
http://oooug.jp/start/mac.html

オープンオフィス Mac OS X版
・日本語入力に「ことえり」やATOKが使えない
・画面上部にツールバーがでない
・ドラッグ&ドロップに対応していない
・ひらぎのOpenTypeが使えない

NeoOfficeでいくつかの制約が解消されているようですが、まだ1.1.xがベースに
なっています。

操作性にいて目の肥えているMacユーザーにとって、このような制約は、マイナ
ス面が小さくないと思うんです。最近は、OSS界隈でもMacユーザーが増えている
ようですが、プレゼンとか見ていると、ほとんどの人がKeynoteを使っているよ
うですし、OOoよりもずっと使いやすそうに見えます。

そこで、Macユーザーの方にも、伺ってみたいです。
現状のOOoの実力で、Win/Mac互換環境というのは、どのくらい請求力があるのと
思いますか? MacPeople誌で何度か特集になっていたようなので、すでに一定の
存在感はあると思うんですけど、その先に進むにはどうするのが良いと思いますか?

とはいえ、私はMacユーザーではないので、どのようにしたらMacユーザーに請求
するのか、正直よくわかりません。岡島さんが、熱心にこのプランを売り込んで
いますが、肝心のMacユーザーの方から反応が少ないような気がしています。Mac
ユーザーを抜きにして、Win/Mac互換環境としてOOoの宣伝プランを考えるのは、
ちょっと心配です。

というわけで、ぜひご意見を・・・・

##そう言えば、MacにはMS風フォントは付いてないの?
-------
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信