可知です

Maho NAKATA wrote:
> 少し現状認識が甘かったと思います。
> khirano thanks!
> 
> From: "Kazunari Hirano" <[EMAIL PROTECTED]>
> Subject: Re: [ja-discuss] トレードマーク・ポリシー
> Date: Mon, 26 Feb 2007 09:51:03 +0900
> 
>> よく「この商標は米国および世界各国で....」といった表示がありますが、米国で商標登録をして世界に通用させるというものではないでしょうか。このようなことを注視しておく必要もあろうかとおもいます。
> 
> わかりました。

私の商標に対する理解では、

・商標は各国で申請する必要がある。
・特許と違って先に申請した方に権利がある

というものです(間違っているかも知れません)

なので、OOoにおいてトレードマークポリシーを設定するだけでは、
日本では法的拘束量はないと思います。
ひとつ取るのに100-200万円くらいかかるそうです(多分)。


もうひとつ重要な問題は、どの程度強力なトレードマークポリシーを設定する
か、です。

モジラのポリシーは強力すぎて、Debianでは異なる名前を使う必要がある、
という話題がありました。

FirefoxをめぐるDebianとMozillaの対立の背景
http://opentechpress.jp/opensource/06/10/13/0136252.shtml
Mozilla 商標ポリシー
http://www.mozilla-japan.org/foundation/trademarks/policy.html


OOoにおいてMozillaより強力なポリシーを採用するということは、
おのずとDebianなどで名前を変えてもらう、ということだと思います。

そのようなマーケティング戦略を採用したいでしょうかネ?
-- 
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信