Re: [ja-discuss] プレスリリース(案 4):OpenOffice.orgに関す るウィルス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです。 toraさんのコメントに伴い、「■マクロウィルスに対するOpenOffice.orgのセ キュリティレベル」を追加。 本当に、最終版ですからっ :-) === プレスリリース 報道関係者各位 2006年6月7日 OpenOffice.org日本ユーザー会 http://ja.openoffice.org/ ―

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案 2):OpenOffice.orgに関す るウィルス報道について

2006-06-06 スレッド表示 tora
>> 「コンセプト実証型マクロウィルス」は、OpenOffice.orgのマクロ言語を使用し >> て、単純な「ウィルスもどき」プログラムを作れることを示しました。これはど >> のマクロ言語でも起こりうる既知の危険です。「ウィルスもどき」プログラムの >> 危険を回避する方法は、OpenOffice.orgの初期設定で、マクロを含むドキュメン >> トを開く際に警告を表示するようにして、ユーザが許可した時のみ以外はマクロ >> を実行しないようにすることです。この方法は業界推奨の最も一般的なマクロ >> ウィルス回避策です。 Masahisa Kamataki wrote: > 【訳注】

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案 3):OpenOffice.orgに関す るウィルス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです プレスリリースの最終版です。 17:00までには流す予定です。 === プレスリリース 報道関係者各位 2006年6月7日 OpenOffice.org日本ユーザー会 http://ja.openoffice.org/ ― OpenOffice.orgに関するウィルス報道について

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案 2):OpenOffice.orgに関す るウィルス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです 鎌滝さん、toraさん、コメントありがとうございます。 Masahisa Kamataki wrote: > Toraさんのおっしゃるとおりなので、以下で良いんではないでしょうか。 > > 【訳注】 > OpenOffice.orgでは、マクロを含むドキュメントを開く際に警告を表示する初 > 期設定になっており、ユーザーが設定する必要はありません。 > これ自体は、翻訳内に同様のことが書いてありますね。 --- OpenOffice.orgは初期設定で、マクロを含むドキュメントを開く際には警告を表 示して、ユーザーの許可なしにはマクロを実行できないようになってい

Re: [ja-discuss] プレスリリース( 案2):OpenOffice.orgに 関するウィルス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。 翻訳と関係なくなったので、discussだけに。 At Wed, 07 Jun 2006 12:21:55 +0900, tora wrote: > > Masahisa Kamataki wrote: > > 【訳注】 > > OpenOffice.org 2.0以降では、マクロを含むドキュメントを開く際に警告を表 > > 示する初期設定になっており、ユーザーが設定する必要はありません。ただし、 > > 1.1.5までのOpenOffice.orgでは、[ツール]−[オプション]で表示される > > オプションダイアログで[OpenOffice.org]−[セキュリティ]

Re: [ja-discuss] コラボネット ジャパンとのミーティング

2006-06-06 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。 On Tue, 06 Jun 2006 20:22:32 +0900 Yutaka kachi <[EMAIL PROTECTED]> wrote: > ◎OOoプロジェクトのCollabNetの利用状況 > > - コラボの製品版は、すでに4.x > - OOoプロジェクトの適用バージョンは結構古い(2.6.1) > - 今夏に、3.5.1へのバージョンアップを計画している > - 来年には、4.xに移行という話がある > - OOoのソースコードは巨大なので、移行にも数ヶ月かかる これは新しいバージョンではCVS -> Subversion に乗り換えたりするというこ

Re: [ja-discuss] ふりがな関数を作っ てみました

2006-06-06 スレッド表示 AMANO
天野です。 > >うーむ。 >Debian => OK >Fedora => ダメ >ということなのだろうか。 >他のディストリ、もしくはFedoraでの他の方の報告待ってます。今のところ全 >く原因が分かっていませんので。 > > 私の方でも、全く分からないままです。 どなたか、試していただけませんか。 導入されているパッケージ等の関係で、 私だけおかしくなってるのかもしれませんし。 - To unsubscribe, e-mail: [EMAI

Re: [ja-discuss] ふりがな関数を作っ てみました

2006-06-06 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。 On Wed, 07 Jun 2006 12:33:17 +0900 Masahisa Kamataki <[EMAIL PROTECTED]> wrote: > 鎌滝です。 > > 来週末のOSC新潟で紹介しようと試してみました。 ジャンジャン紹介しちゃってください。 > Debian 3.1にMeCabをインストールして、furigana.uno.pkgをOOoのパッケージ > マネージャで登録してみましたが、わたしの場合は、特に問題なく登録できま > した。 うーむ。 Debian => OK Fedora => ダメ ということなのだろうか。 他のディストリ、

Re: [ja-discuss] ふりがな関数を作っ てみました

2006-06-06 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。 来週末のOSC新潟で紹介しようと試してみました。 Debian 3.1にMeCabをインストールして、furigana.uno.pkgをOOoのパッケージ マネージャで登録してみましたが、わたしの場合は、特に問題なく登録できま した。 ふりがな関数も「=PHONETIC(B2)」というようにC2セルに設定すれば、B2セル に入力した漢字が開かれて、C2セルに表示されます。 けっこう感動しました。:-) -- M.Kamataki http://nstage.dth.jp/pukiwki/?OpenOffice.org http://nstage.dth.jp/~kam

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案 2):OpenOffice.orgに関す るウィルス報道について

2006-06-06 スレッド表示 tora
Masahisa Kamataki wrote: > 【訳注】 > OpenOffice.org 2.0以降では、マクロを含むドキュメントを開く際に警告を表 > 示する初期設定になっており、ユーザーが設定する必要はありません。ただし、 > 1.1.5までのOpenOffice.orgでは、[ツール]−[オプション]で表示される > オプションダイアログで[OpenOffice.org]−[セキュリティ]にある「マク > ロの実行」欄の「実行前に常に警告する」にチェックを入れ、初期設定を変更 > してください。 ここまでいっぱいかいちゃったら、もうそれは「訳注」ではなく、訳とは関係のない 「

Re: [ja-discuss] プレスリリース( 案2):OpenOffice.orgに 関するウィルス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。 At Wed, 07 Jun 2006 10:12:15 +0900, Yutaka kachi wrote: > 「コンセプト実証型マクロウィルス」は、OpenOffice.orgのマクロ言語を使用し > て、単純な「ウィルスもどき」プログラムを作れることを示しました。これはど > のマクロ言語でも起こりうる既知の危険です。「ウィルスもどき」プログラムの > 危険を回避する方法は、OpenOffice.orgの初期設定で、マクロを含むドキュメン > トを開く際に警告を表示するようにして、ユーザが許可した時のみ以外はマクロ > を実行しないようにすることです。この方法は業界推

[ja-discuss] 共同セミナーRe: [ja-discuss] コ ラボネット ジャパンとのミーティ ング

2006-06-06 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです。 さて、この話題について、皆さんの意見をお聞かせください。 * 主催:OOoユーザー会 * 共催:コラボネット ジャパン * 企業の情シス向けのOOo導入支援セミナー - 集客や開催場所については、コラボさんが協力してくれる。 - 喋る人が必要。 LinuxWorld Expoがあった訳ですが、Linuxやオープンソースに興味を持っている 人がメインターゲットだったので、必ずしも企業ユーザーにアプローチできてい ないような気もします。 コラボネットさんと協力することで、今までとは違ったユーザー層に詳しい情報 を伝えられるのではないかと期待しています。 とはいえ、詳

Re: [ja-discuss] メルヴィンさんフィ ギュア、配布についてのアンケート。

2006-06-06 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです この企画、私は結構好きなのです。 User YBB wrote: > メルヴィンさんのフィギュアを、複製 配布しようと思います。 > そこで、この場をお借りして、アンケートをさせていただきます。 > 興味のあるかたは、回答をお願いします。 > > > ・少数の無料配布がよいか、有料配布(販売)がよいか。 有料配布(販売) > ・有料配布なら、値段はいくらがよいでしょうか。 それなりに手間がかかっているし、 品質も高いと思うので、 それなりの値段でも良いと思います。 # 相場はよく分かりませんが > ・配布品の状態は、どれがよいでしょうか。 >   未組立、

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案 2):OpenOffice.orgに関す るウィルス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです プレスリリースの修正案です。 皆さん、コメントをお寄せ頂き本当にありがとうございます。 甚だ勝手なお願いではありますが、タイムリーにコメントして頂けると とってもありがたいです。多くの方から、コメントを頂けることは、翻訳および プレスリリースの品質を向上する点で非常に有効な訳ですが、タイムリーに情報 を流すことも重要です。 また、表現の強弱・言葉の選び方は、公式発表においては非常に重要ですし、論 理的に一貫している必要があると思いますが、同時に、最終的な成果は、翻訳を とりまとめる人、原稿を書く人の感覚に依存する部分が多々あると思います。 翻訳部分については、mats

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案 2):OpenOffice.orgに関す るウィルス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです プレスリリースの修正案です。 皆さん、コメントをお寄せ頂き本当にありがとうございます。 甚だ勝手なお願いではありますが、タイムリーにコメントして頂けると とってもありがたいです。多くの方から、コメントを頂けることは、翻訳および プレスリリースの品質を向上する点で非常に有効な訳ですが、タイムリーに情報 を流すことも重要です。 また、表現の強弱・言葉の選び方は、公式発表においては非常に重要ですし、論 理的に一貫している必要があると思いますが、同時に、最終的な成果は、翻訳を とりまとめる人、原稿を書く人の感覚に依存する部分が多々あると思います。 翻訳部分については、mats

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案 ):OpenOffice.orgに関するウィル ス報道について

2006-06-06 スレッド表示 tora
http://www.openoffice.org/security/ http://ja.openoffice.org/security/ We appreciate early confidential disclosure to give vendors of products and solutions based on OpenOffice.org time to react. Yutaka kachi wrote: > OpenOffice.orgをベースとした製品とソリューションのベンダーが対応する > 時間を確保できるよう、発表に先だって情報を開示して頂ければ助かります。

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案 ):OpenOffice.orgに関するウィル ス報道について

2006-06-06 スレッド表示 tora
すみません、直訳しかできない私ですが、 一箇所「ちょうスーパー意訳、えっとつまりは誤訳」があったので、、、 ついペンを、いやキーボードをたたいてしまいました。 Tora Yutaka kachi wrote: > ウィルス報道に関するプレスリリース原稿です。 > 皆さんのご意見をお寄せください。 > === > プレスリリース > 報道関係者各位 > > 2006年6月6日 > OpenOffice.org日本ユーザー会 > http://

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案 ):OpenOffice.orgに関するウィル ス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです Kazunari Hirano wrote: > We appreciate early confidential disclosure to give vendors of > products and solutions based on OpenOffice.org time to react. >> OpenOffice.orgをベースとした製品とソリューションのベンダーが対応する >> 時間を確保できるよう、早く情報を開示して頂ければ助かります。 > この「早く」がいいでしょう。 > http://ja.openoffice.org/security/ > この

[ja-discuss] メルヴィンさんフィギュア、配布に ついてのアンケート。

2006-06-06 スレッド表示 User YBB
いつもどうもおせわさま 山ト進歩です。 メルヴィンさんのフィギュアを、複製 配布しようと思います。 そこで、この場をお借りして、アンケートをさせていただきます。 興味のあるかたは、回答をお願いします。 ・少数の無料配布がよいか、有料配布(販売)がよいか。 ・有料配布なら、値段はいくらがよいでしょうか。 ・配布品の状態は、どれがよいでしょうか。   未組立、未着色   組立済み、未着色   組立済み、白1色のみ塗る (組立着色済みの完成品を、いっぱい作るのは、集中力が続かなくなるので 遠慮させて下さい)   ・ベース(飾り台)のデザインは、どれがよいでしょうか   円型   四角型   そ

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案):OpenOffice.orgに関するウィルス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yutaka kachi <[EMAIL PROTECTED]> wrote: #機械翻訳に頼りすぎ > おれ orz [EMAIL PROTECTED]@ja.openoffice.orgにもってくるのがいいとおもいます。 . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案):OpenOffice.orgに関するウィルス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Kazunari Hirano
We appreciate early confidential disclosure to give vendors of products and solutions based on OpenOffice.org time to react. OpenOffice.orgをベースとした製品とソリューションのベンダーが対応する 時間を確保できるよう、早く情報を開示して頂ければ助かります。 この「早く」がいいでしょう。 http://ja.openoffice.org/security/ この「事前に」はまったく意味不明。何の「事前に」なのか。 . khirano

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案 ):OpenOffice.orgに関するウィル ス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Yutaka kachi
Kazunari Hirano wrote: > オリジナルにないことは書かない。 > >> セキュリティチーム(日本語での連絡先) > > そもそもセキュリティチームの日本語連絡先などない。 > > 「こちらに日本語で連絡をいただければ、セキュリティチームに英語で報告しま > す。」などと別文を用意すべき。 ああ、なるほど。そういうふうに、読めちゃいますね。 修正しました。 thanks! -- 可知 豊 Yutaka Kachi http://www.catch.jp/ [EMAIL PROTECTED] --

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案):OpenOffice.orgに関するウィルス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Kazunari Hirano
オリジナルにないことは書かない。 セキュリティチーム(日本語での連絡先) そもそもセキュリティチームの日本語連絡先などない。 「こちらに日本語で連絡をいただければ、セキュリティチームに英語で報告します。」などと別文を用意すべき。 khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

[ja-discuss] コラボネット ジャパンとの ミーティング

2006-06-06 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです OOoのオフィシャルWebサイトは、CollaboNetがホスティングしていることは、ご 存じの人もいると思います。サイトの右下を見ると、「Powered by CollaboNet」と書いてあります。Webサイトの管理にも同名のツールを利用して います。 http://www.collab.net/ http://www.collab.net/jp/index.html 先日、その日本法人から連絡がありまして、情報交換をしてみようということに なりました。以下は、そのときのメモです。 まずは、ご参考まで。 - コラボネット ジャパンとのミーティン

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案 ):OpenOffice.orgに関するウィル ス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです。 ありがとうございます。 反映しました。 ぐっと良くなりました。 #機械翻訳に頼りすぎ > おれ orz Mira AK wrote: > -- > 修正してみました。 > \|/ Mira > ―○― [EMAIL PROTECTED] > /|\ もう真夏? > > - > To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] > For additional commands, e-mail: [

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案):OpenOffice.orgに関するウィルス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Mira AK
OpenOffice.orgは様々なチームによって開発されたソフトウェアの集合体です。そのために、セキュリティ関連の不具合を含む可能性があります。もしあなたが、このようなセキュリティ関連の不具合を見つけたら、私たちが問題を評価し、ユーザと将来のバージョンのために適切な解決に取り組めるよう、セキュリティチーム(日本語での連絡先) に連絡してください。 OpenOffice.orgをベースとした製品とソリューションのベンダーが対応する時間を確保できるよう、早く情報を開示して頂ければ助かります。 レポートでは、以下の情報を含めてください: * 問題が発生するバージョン(例えば、1.1

Re: [ja-discuss] プレスリリース(案 ):OpenOffice.orgに関するウィル ス報道について

2006-06-06 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです プレスリリースに同期して、Security Teamの翻訳ページを公開しようかと考え ています。このページにセキュリティ関連のリストも追加し、Topページからリ ンクする予定です。 http://ja.openoffice.org/security/ 例によって超訳なので、日本語訳の品質も含めて、皆さんのご意見を頂けると助 かります。 プレスリリースは、もう少し様子を見てから流しますので、こちらもご意見があ れば、ぜひどうぞ。 -- 可知 豊 Yutaka Kachi http://www.catch.jp/ [EMAIL PROTECTED] ---