Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクト と日本ユーザー会(途中経過)

2008-06-11 スレッド表示 sub mail system
Maho NAKATA 樣 yorisanです 強権発動予告(宣言)と受け止めました。 さて、権限有効範囲はどこからどこまでが有効なのか(いかなる帰属規範なのか であって、作用を受ける帰属個人の範囲、並びに、予告あるいは宣言と受け止め られる投稿内容の有効範囲の明示)を当 MLの読者に対して指導力の有る立場と して、説明責任を発揮していただけるように求めます。 一般参加者に対して「最終判断」と「権限」について基本原則たる「判断基準」 とその「責任範囲」を容易に理解できるように「公的な規範」を示し調停する責 任が課せられています。 現在、議論が進行中な途中ですから、たいへん重要な発言

Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクト と日本ユーザー会(途中経過)

2008-06-05 スレッド表示 sub mail system
yorisan(佐藤)です ささきさん、矢崎さん、ありがとうございます > > 2)日本語プロジェクトはいつのまにか存在していた。 > > たぶん×。 > OOoの開発プロジェクト自体には、言語プロジェクトは最初から存在していて、 > そのひとつとして日本語も作られた。 > その準備などに係わったメンバの多くは日本ユーザ会でも活動していた。 なるほど!です。 > # それがいつのまにかできていた、の感触になるのは、 > # 係わらなかった人たちから見ると、しかたないと思います。 そのとおりなのです。 あくまでも Ja.NLP の主要人物でもなく、また日本ユーザー会の主要人物でもな

Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクト と日本ユーザー会(途中経過)

2008-06-04 スレッド表示 sub mail system
yorisan(佐藤)です <平野さまへの私信として書きます> 平野さん、NLP責任者として、状況を整理し出口を模索されておられる方に対し てずいぶんと ぞんざいな対応ではありませんか? 今回は疲れているのなら、一晩休んで気力を回復してから改めて対応するなど方 法は有るはずですよね、そういう振舞は反省すべきだと思いますがいかがでしょ うか? <私信終わり> 皆様 いろいろ書きなぐったり、まとめてみたり、草稿に放りこんでおいたものなどを 整理、再編集していましたが議論が先に進んでしまいそうなので起草中の原稿で すが、どうやっても長文になります、書きかけですが過去にかかわる部分だけで も投稿

Re: [ja-discuss] Ja.openoffice.org Wiki

2008-06-02 スレッド表示 sub mail system
矢崎さまの >平野さんの修正を受け入れますが、日本ユーザー会のメーリングリストは >除外するという考えかたのようですね。であれば、 というご見解と 平野さまの >いろいろな意見が出てくるとおもいます。 >時間がかかるゆえんです。 >:) という指摘 鎌滝さまの >なぜ、人的リソースを分断しなければいけないのか。そのような方にはぜひ理 >由を伺いたいものです。 >というわけで議論が必要なのです。 というご主張 これらに呼応した発言にすぎません。 わたくしが >別スレッドでも何でも良いです。ぜひ皆さんの御義論を拝聴したいものです。 多くのこのML購読者の思いと考えを拝聴したい、と語らせ

Re: [ja-discuss] Ja.openoffice.org Wiki

2008-06-02 スレッド表示 sub mail system
yorisan(@自主的に人的リソース分断中) といいます > > 平野さんの修正を受け入れますが、日本ユーザー会のメーリングリストは > > 除外するという考えかたのようですね。であれば、 > > 「MLの参加方法」(http://ja.openoffice.org/ml_info.html)からも、 > > ユーザー会MLの話は削除した方がいいと思います。お願いします。 > > #こちらはWikiではないので手を出せません。 > > ここは議論が必要だと思います。 > なぜ、人的リソースを分断しなければいけないのか。そのような方にはぜひ理 > 由を伺いたいものです。 > > と