榎です
LibreOffice日本語チームミーティングのメモを共有します。

---
* 日時:2021-06-30(公開パート)22:20-23:10 (非公開パート)23:10-23:15
* 場所:https://meet.jit.si/libreoffice20210630ja
* 参加者:榎、目黒
* Trello:https://trello.com/c/2piILuq1 (チームメンバ用。非公開パート含む)


# 公開パートメモ
* OSC2021京都online(7/30-31)https://trello.com/c/sHJHmhWG
    * セミナー枠のみ申込済
    * 普段あまりお話されていないスピーカーを発掘したい。テレグラムで反応なし。discussに投げてみる(近藤)
    * ミーティング企画にして何人か読んで座談会的にやるのもあり
    * 当日は参加できなくなった(近藤)
    * p--qさんにTwitterで相談→今は忙しいが、余裕がでてきたらとのこと(目黒)
    * https://qiita.com/sonota88/items/501f0efa437bc4d53cc7
Twiiterは凍結されてそう。Qiita記事にコメントする?(目黒)
* 次回オンライン勉強会(9/4(土))
    * 他のイベントの動向によって変更可能(connpas作る段階でFIXする)
    * そろそろスピーカー募集
    * 普段使わない機能をいじる企画も面白いかも。hackfestか勉強会で
* LibreOffice kaigi2021オンライン 2021/6/12(土)残タスク https://trello.com/c/EIiEfwT4
    * 
blogレポート出した。英語版もMikeがだしてくれた。:https://blog.documentfoundation.org/blog/2021/06/29/libreoffice-kaigi-2021-online-event-in-japan/
        * チェックして返事する。人名が変なことに気がついた
    * 
Wikiのプレゼン資料がまだ少し残り。https://wiki.documentfoundation.org/JA/Events/LibOKaigi/2021
    * Tシャツ発送。渡邉さんだけ手元分で送って到着。他の方はMikeからの到着待ち
    * フランクリンに台湾の事例発表あったことを伝えておく→先程FBメッセージをした
    * スポンサー精算(方法をスポンサーさんと要相談)
* ヘルプ翻訳ハックフェスト 6/27(日)振り返りと次回7/3(土)
    * 
やってみた。参加者4名。前回の続きで関数ウィザードページ:https://help.libreoffice.org/7.3/ja/text/scalc/01/04060000.html
    * 前回同様、複数人で議論すると翻訳案もよいのが出やすく、その場で査読は説明不要で楽
    * 議論が多く、進捗が1回目よりも少なかったかも。
    * Helpをどこまで意訳するかで議論。わかりやすさ優先で原文にないことをどんどん追加 vs. 翻訳なので原文に忠実に
    * このページが終わるまでやって、今後考える。
    * 次回:https://libojapan.connpass.com/event/217677/
* ガイド翻訳について
    * https://documentation.libreoffice.org/ja/documentation-in-japanese/
    * ImpressをアップしたのでWebからリンクする予定(目黒)
* LibreOffice Conference 2021 cfp
    * 締切が今月末→7/18に期限延長
    * ネタがある人はぜひ
    * https://events.documentfoundation.org/libocon2021/cfp
* インターンシッププログラムのアイデア
    * プログラム検討中。進捗なし(榎)
        * アイデア:askの質問対応。バグトリアージ。hackfest等イベントのお手伝い。やった感が出るものでないと辛い
        * デザイン、マーケティングとか、文系学生さんに経験を積んでもらう場にするとか?
* フォーラムエイトに連絡をする https://trello.com/c/TzAzJsQt
    * TDFへ問い合わせしてきた方にメールして、電話会議する方向に
    * https://www.forum8.co.jp/product/suite/chidori/gamepropc/
    * 
セミナー:https://coco.cococica.com/csaj/index.asp?page_no=13&svc_id=1&svcinfo_no=3593
* blogでCCの写真がある記事一覧を送る
    * Kaigiのブログ記事については連絡した(榎)
* ODF採用についてのメリットを検討
    * まずは、ODFのメリットを調べてメモを作ってみる。調査中→進捗なし。簡易メモ作成を来週に(榎)
    * 原則部分。ケーススタディも
    * LibreOfficeのメリット部分も別にメモを作る?
* 水曜日のOnline hackfest報告
    * Askをチェックした:今週は質問1件、更新2件:https://ask.libreoffice.org/ja/questions/
        * PythonマクロでWebスクレイピングの件。技術的にわからず回答できなかった。
https://ask.libreoffice.org/ja/question/315501/how-to-use-bash-and-python-mixed-for-web-scraping/
    * Bugzilla
        * バグトリアージ1件。いくつかチェックするもMacOSやデイリーが必要なものも
        * 
いさなさんからHelpのバグ報告:https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=143131



-- 
Shinji Enoki
shinji.en...@gmail.com

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy

メールによる返信