岩橋いさなです。

本件、待機期間を過ごしました。

「LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 
2022-03-20」(https://hackmd.io/@liboja/BJNrOjE-9)
でも了解いただきましたので、反映しました。
休止中ページではありますが、念のため本MLにて報告させていただきます。

---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com

-----------------------返信元のメール-----------------------
From:     JO3EMC <jo3...@jarl.com>
To:       discuss@ja.libreoffice.org
Subject:  [ja-discuss] 【翻訳 Wiki】変更提案 TDF Wiki JA 「日本語翻訳の
          定訳について(訳文作成のルール・用語集)」

岩橋いさなです。

掲題の件、提案いたします。

ひとまずの意見待機期間を、一週間後の

〜2022-03-19(Sat)

に設定したいと思います。
目立った異論がなさそうなら、私の方でページ編集させていただきます。



# TDF Wiki JA 翻訳変更提案

https://wiki.documentfoundation.org/JA/Translation/Terminology
TDF Wiki JA 「日本語翻訳の定訳について(訳文作成のルール・用語集)」


## 冒頭注意書きの変更

【現行】
{{WarningBox
|heading = 2020/07 このページは現在移行中です
|message  = 日本語スタイルガイドは 
[[User:Nogajun/JA/JapaneseTranslationStyleGuide_draft|日本語スタイルガイド草案]]、用語集は 
[https://translations.documentfoundation.org/glossaries/libo_ui-master/ja/ 
Weblateの用語集] をご覧ください。
|footer = お問い合わせはメーリングリスト discuss@ja.libreoffice.org までかTelegramチャット 
https://t.me/liboja までお願いします
}}

【変更案】
{{WarningBox
|heading = 2022年03月現在、このページは休止中(取扱協議調整中)です。
|message  = 訳文作成の指針は 
[[User:Nogajun/JA/JapaneseTranslationStyleGuide_draft|「LibreOffice日本語スタイルガイド」]]に移管されました。<br/>
用語集は[https://translations.documentfoundation.org/languages/ja/ 
Weblate]の用語集機能の利用を合わせて試行中です(こちらも取扱協議調整中)。
|footer = お問い合わせは[https://ja.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/ 
ja-discussメーリングリスト]または[https://telegram.org/ Telegramチャット]の[https://t.me/liboja 
LibreOffice-JAチャンネル]までお願いします。
}}


## 章廃止

* 「訳文作成のルール」章
  * 内容的にはほぼ「LibreOffice日本語スタイルガイド」に反映・網羅済みと思われる。
    * いさなの目では確認・追加編集しましたが、皆様の目でもチェックいただけると幸いです。
  * 情報一元化のため、本章を廃止したい。

* 「Wiki翻訳・定訳案の一覧」章
  * 登録レコードが1件だけで、今後の運用も定かでないことから、一旦「定訳案の一覧」章に集約したい。
  * 1件だけ登録されているレコード("regression 
tests"⇒"リグレッションテスト")は、補足欄に「Wikiで用いられる用語。」などの文言を添えて「定訳案の一覧」へ移管する。


## レコードの収録テーブル移管

* 「Wiki翻訳・定訳案の一覧」→「定訳案の一覧」
  * "regression tests"⇒"リグレッションテスト"
    * 補足欄に「Wikiで用いられる用語。」の文言を追加して移管。


## レコード削除

* 「定訳の一覧」
  * "category"⇒"カテゴリー"
    * スタイルガイドが引用する『外来語(カタカナ)表記ガイドライン 
第3版』に準拠する内容であり、ことさらに書き留める必然性がないように思える(例外ではなく、列挙しだすとキリがない)。
  * その他、現在収録中の全件("directory"〜"window")
    * 表記上の例外は「LibreOffice日本語スタイルガイド」-「個別の例外」章での収録掲載を模索中で、「定訳」からは一旦切り離して考えてみたい。
      * 「LibreOffice日本語スタイルガイド」での例外掲載は模索中ながら、情報一元化のため一旦本ページでの収録は廃止したい。

* 「定訳案の一覧」
  * "Grayscale"⇒"グレースケール"
    * スタイルガイドが引用する『外来語(カタカナ)表記ガイドライン 
第3版』に準拠する内容であり、ことさらに書き留める必然性がないように思える(例外ではなく、列挙しだすとキリがない)。


---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy

メールによる返信