curvirgoです。

yossy_takeuchi wrote:
> 何故2.0.1(実際はそれ以前?)からpgrepを使うようになったか
> 経緯は判りませんが、改善要望として下記issueを投げています。
> curvirgoさんからコメント追加いただけるとありがたいです。
ある意味、Vineの構成の方がマイナーな部類に入ってきているのでしょう。
pgrepを使うようにしたのは、menusパッケージのインストール時にrpmコマンド
自体が動作していない状態にする為や、他のcoreパッケージなどのインストール
が確実に完了した状態でインストールされるようにする為の配慮だと思いますの
でどうすべきか悩ましい所でもあります。

> 「openoffice.org-redhat-menus can't install
>   when pgrep command isn't found」
>  http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=61569
> # 実際には freedesktop-menus でもこの現象がおきるので
> # 名前を変えたほうがいいかもしれない。
それは問題ないと思います。
内部的には、specファイルから外部のスクリプトファイルをincludeしているの
です。
ですから、パッケージの種類によって現象発生の有無があるわけでは無いのです。

> なお、Vine Linux MLでもこの議論が行われています。
> 過去ログのスレッドは下記リンクにあります。
>  http://vine.ic.sci.yamaguchi-u.ac.jp/8/msg03931.html
このMLは購読していますので経緯は把握しています。

> (Win版で確認、TCM用m153では発生しない)
> ・新規作成→ウィザード→レターを実行してもレターウィザードを開けない。
>  また、上記動作を行うと、OpenOffice.org自体終了できなくなる。
>  (強制終了せざるを得ない)
> 
> 「Can't open Letter Wizard at OOo-dev m155.」
>  http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=61817
> 
> 関連:track potential 2.0.2 blockers
>    (Show Stopper追跡用と思われます)
>  http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=61850
> 
> 独自ビルド版でもこの現象はおきてしまうのでしょうか?
この現象は発生します。
ただし、次のTAG(SRC680_m157<これはmwsです>とOOB680_m1<この系列が2.0.2に
なります>)それぞれでnominateされているので、次には修正がintegrateされます。

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信