yossy_takeuchiです。

Masahisa Kamataki wrote:
> 鎌滝です。
> 
> Fedora Core 4 + OOo2.0.2rc4wJRE の testtool によるQAが終了しました。
> 
> OOoWikiに書いたように「OK」です。詳細なレポートは、以下をご覧ください。
> 
> http://nstage.dth.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?OOo2.0.2%20QA%20Report%201
> http://nstage.dth.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?OOo2.0.2%20QA%20Report%202
> http://nstage.dth.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?OOo2.0.2%20QA%20Report%203
> 
> オプションの[OpenOffice.org]−[Java]の表示に時間がかかるため、タイ
> ムオーバーによるエラーが多いのですが、これは問題ないと思います。この他、
> testtool で NG になったものは、手作業、BASファイルの再実行で、問題のな
> いことも確認しました。
> 
> また、Javaアプレットのアナログ時計は、目視で動作を確認しています。

ご協力ありがとうございます。

report 1,2,3それぞれの時間を計算してみました。(秒単位切捨て)
- report 1: 5時間18分
- reoprt 2: 4時間43分
- report 3: 4時間05分
 ---------------------
      合計:14時間07分

testtoolの実行は丸半日かかるわけですね(^_^);


>> At Fri, 03 Mar 2006 12:27:59 +0900,
>> yossy_takeuchi wrote:
>>
>>> QAテストの詳細は下記リンクをご覧ください。
>>> http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5B2.0.2rc4_QA%5D%5D
>> に「JRE同梱版テスト」という項目がありますね。このテストを行って、
>> 「wJRE関連のファイル群に違いがなければ、JREなし版のテストも行ったと判
>> 断する」というのがyossyさんの意図かな?
> 
> OOoWiki にも書きましたが、yossy さんのシェルスクリプトでwJRE、noJREと
> もインストール後のバイナリが同じものであることを確認しました。Fedora
> Core 4に関しては、両方ともQA OKとしてよいと思います。

バイナリ比較をまともにやろうとしたら
インストールするしか思いつかなかったりします。
多分あれでいいと思いますが、[qa-dev]で確認とってみます。

# Windows版も、"setup /a"インストールだけでなく、
# 念のため通常インストールでも試してみます。
# ただし、レジストリまでは完全に見れないと思います。
-- 
================================================================
yossy_takeuchi (Toyohashi_city, Aichi)
mailto:[EMAIL PROTECTED]
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信