From: Fujimaki Haruyuki 
<[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>
Subject: [ja-discuss] ブラジル-ポルトガル語のQA - Caioへのインタビュー訳
Date: Fri, 24 Aug 2007 02:50:15 +0900

> 中田さんからの依頼でインタビュー回答を和訳しました。
> 「商標問題」や「TCMに統合」云々についてはよくわかりませんでしたので、

これはOpenOffice.orgという名前が商標問題でブラジルでは
使えないというとです。似た問題は日本でのStarOfficeにもあります。
日本ではStarOfficeという名前は使えず、StarSuiteとなっています。

TCMに統合はよく知りませんが、おそらく今までTCMでのQAを行えなかった
ということで、pt-BRを行えるようになったということだと思います(確度低し)。

> 直訳に近いですがご容赦下さい。

お忙しい中なんどもありがとうございます。私が
いうのはさしでがましいですが、僭越ながら訳は相変わらず素晴らしいと
思います。

少しコメントします。
CaioがQAプロジェクトのco-leadになったとき、
おそらく自分の利害をぶつけてくるのだろう、と、直観しました。
やはり案の定そうでした。商標問題をなんとかしたいということです。
私の出来たことはCommunity Councilで議題として
上げたらどうだということでした。

これからすぐ、解決されました。相当ちゃんとしたノウハウを持っており
ほとんど「取り込みに可能」な状態にしていたからです。
すごいと思ったのはSplash screen、このデザインはちゃんとデザイナによって
それも相当緻密にデザインされています。

Caioのアプローチは正しいと思います。Roberto/Cladioがビルドしたところで
やはりしんどい。これまでRCを全てビルドできない、テストさえできない
というのはしかたないと思います。

これから、pt-BR版が頻繁にリリースされること、ブラジルポルトガル語
のIssueが多く直されることを願ってます。

> QAプロセスを進めて1,2ヶ月のうちに私たちは全てを完了させ、この問題は2.2.1
> については解決しました。
OOoプロジェクトは2002年からですので5年位、2.2.1まで
独自ビルドで解決していたというのも、なかなかお互い
つらい話だと思います。

> 真秀さん、このようなプロセスをコミュニティの人々に伝えてくれてありがとう。
藤巻さん、漢字でしかも正しく書いていただいてうれしかったです。
ありがとうございます。

では。
-- Nakata Maho 
([&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;])

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]

メールによる返信