コーディネーター+担当者の皆さん
お忙しい中、いつも活動こころよりありがたく思います。jaプロジェクトリードの
中田真秀です。
----
以下のことをお願いたしたく存じメールを差し上げる次第です。
イベントに日本語プロジェクトとして展示、発表などで参加される場合、
* [ja-announce]に参加する旨投稿お願い致します。
* 必要な事項は以下のものです。
日時:
場所:
講演者:
日本語プロジェクトでの役割:
講演題目:
URI:
などです。
他に必要なことがあれば適宜いただければ幸いです。
見本: http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=357 
必ずしも正確にこのようにせよというのではありません
-----------------------
終わり次第
* [ja-discuss]やNewsletterなどに活動報告もお願い致します。
-----------------------
jaは、OOo普及のため、
より活動を大きく、参加者を増やしたいと思っています。我々が
何をしているか、何ができて、何ができないかを知ってもらうのは大変重要です。
また自分で文章にするのは大切です。自分は知っているぞ、というのは
意外と曖昧なものです。

その適切な活動予定などのお知らせの場として、ja-announceを
もうけております。
* announceに出して、より参加者をふやしたい。
* トップページより twitter http://twitter.com/jaopenofficeorg 
でも直前に取り上げたい。
ということです。

単発的に今まで行って来ましたが、徹底していきたいと思います。
cf. 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=364
12 月20日第7回関西OpenOffice.org勉強会・リリース品質保証ハンズオン

http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=358
10 月31日セミナー「注目のオフィススィート openoffice.orgの導入と活用...@名工大

http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=357
10 月31日 オープンソースカンファレンス 2009 Tokyo/Fall 中田真...@ライトニングトーク

お忙しい中いつもありがとうございます。
では。
-- Nakata Maho http://accc.riken.jp/maho/ , http://ja.openoffice.org/ 
   Nakata Maho's PGP public keys: http://accc.riken.jp/maho/maho.pgp.txt

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org

メールによる返信