平野@金沢大です。

On 2016/01/05 13:57, Paseri wrote:
> zfs の実験をしていて、障害発生時の対応を調べているのですが、
> 何処から手を付けていいやらで、zfs お使いの皆さんから、
> ノウハウをお聞きしたく思います。
> 
> 症状:
> VMware Player の環境下で、10.2-RELEASE-p7(i386) 上で、
> ホスト OS の再起動によって、umount せずに電源 OFF となった後の boot で、
> zfs のマウント時に、コアダンプ吐いてリブートを繰り返す。
> 
> コアダンプしたときのコンソール表示した文字
> Fatal double fault:

 zfsはメモリ喰いだそうで、カーネルメモリ空間を食い尽くすと、
カーネルがパニックして落ちるそうです。

> /boot/loader.conf
> vm.kmem_size="512M"
> vm.kmem_size_max="512M"

 この512MBが小さすぎるのかもしれません。

> Physical memory: 2023 MB

 物理メモリが2GBであれば、vm.kmem_sizeやvm.kmem_size_maxを
3GBにしてみると良いかもしれません。
下記が参考になると思います。

https://forums.freebsd.org/threads/kmem_map-too-small-panic-with-big-file-copies-on-zfs-and-8-0.15053/

ここには、以下のように書いてあります。

The most suggested value of vm.kmem_size was 1.5 your amount of RAM.
It should be less than 2 times the amount of RAM.

You definitely should install the 64 bit version of FreeBSD.

当方もこれを参考に設定しています。
----
平野晃宏@金沢大学 大学院 自然科学研究科 電子情報科学専攻
hir...@t.kanazawa-u.ac.jp
_______________________________________________
freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list
https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp
To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"

メールによる返信