こんばんはぁ〜。坂元と申します。

2012年4月21日18:27 Dobashi.M <md...@luna.wak2.jp>:

> 4GBで500円ぐらのUSBメモリで
> # dd if=/dev/zero of=/dev/da0 bs=10240
>
> を行うと 10分程かかり、GKrellMでも 7MB/secぐらいを示していました。
>
> 早いUSBメモリもあるそうですので、第三の方法として(第一はHDDのパーティ
> ション・第二は仮想マシン)使えるようになるかも知れません。

ベンチマーク?の計り方が分からないので数値は載せられませんでしたが、こんなのを使ってます:
da0 at umass-sim0 bus 0 scbus4 target 0 lun 0
da0: <JetFlash Transcend 8GB 8.07> Removable Direct Access SCSI-2 device
da0: 40.000MB/s transfers
da0: 7677MB (15722496 512 byte sectors: 255H 63S/T 978C)
da1 at umass-sim1 bus 1 scbus5 target 0 lun 0
da1: <TDKMedia Trans-It Drive PMAP> Removable Direct Access SCSI-0 device
da1: 40.000MB/s transfers
da1: 3864MB (7913472 512 byte sectors: 255H 63S/T 492C)

HDDより消費電力が少ないだろうと思って、ルータとして動作させる計算機のドライブにしようかと思っているのですが。
そんな用途ですから、あまり遅さは気になりませんでした。

ところで、書き込み禁止に出来るスイッチみたいな機能が付いたUSBメモリがあったような記憶なのですが、
最近見かけませんで…。
そこで、ソフトウェア的?にUSBメモリに書き込みにいかないようなシステムを構築できるものなのでしょうか…。
LiveCDというのでしょうか、あの動作が似た動作かなと思っているのですが。

お知恵をおかしくださいませ。

-- 
  SAKAMOTO Seiji <seiji1234567...@gmail.com>

Reply via email to