小笠原です。
ご報告ありがとうございます。
> でもこの数式のバーの挙動(バグですよね)は、世界中で同じ現象は出ていないのでしょうか?みなさん困っていないのでしょうか?
調べた限りではLibreOfficeのバグレポートとしては上がっていないので、
レポートされないバグはないのと同じということなのでしょうかね。
ただ私の探し方が悪い可能性もあるので、
http://ask.libreoffice.org/en/question/38800/collapse-formula-bar-button-is-missing-in-windows-7-default-theme/
で聞いてみました。ちょっと様子見て、必要ならバグレポートしたいと考えて
います。
> ほかにもいろいろため息をつくようなバグがあります。でも、よほど特殊な操作をしないと出ないものが多い中、デスクトップPCでWin7が主流の現在、Calcの信頼性を貶めるバグだと思うので早急に修正していただきたいものです。
繰り返しますが、レポートされないバグはないのと同じことです。
「ため息をつくようなバグ」についてはレポートしていただければ助かります。
英語でのレポートがしんどければ、ここか Ask4LO:
http://ask.libreoffice.org/ja/questions/
で報告していただければ、誰か転送するかもしれません。
# 皆ボランティアで動いているので、確約はできませんが。
# 特に手元で再現しないバグのレポートは難しいので、放置される
# かもしれません。その点は悪しからずご容赦ください。
> それと冒頭に買いましたがVer4.3での
> https://bugs.freedesktop.org/show_bug.cgi?id=59850
> のバグ復活は、残念でなりません。
本題の後ろにさらっと書かれていたので見落としていました。
すみません。
できれば一つのメールにはひとつの不具合報告にしていただいた
ほうが助かります。
そのバグが復活しているのであればバグを再度オープンにして、
コメントを書かれるのが良いかと思います。
# 繰り返しますが英語がしんどいようなら日本語でコメントを書い
# てくだされば転送するかもしれません。
[以上]
--
Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com)
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted