[ja-discuss] Re: [ja-discuss] ビルド時間の短縮について

2016-03-19 スレッド表示 多田 真遵

 Abeさん
お世話になっております。ただです。

有り難う御座います。
makeのオプションなんですね。
お陰でビルド時間が半減しました。

以上、宜しくお願いします。

 

 

-Original Message-
From: Takeshi Abe 
To: tadanet3 
Cc: discuss 
Sent: Fri, Mar 18, 2016 5:35 pm
Subject: Re: [ja-discuss] ビルド時間の短縮について

多田さん

On Fri, 18 Mar 2016 04:26:58 -0400, 多田 真遵  wrote:
> リブレオフィスのビルドについて質問が有ります。
> 環境はWin7 32bit 3.0Ghz 2GBです。
> win32bit版のソースを解析しながら編集とビルドを繰り返してます。
> 一度ビルドするのに約0.5時間程掛かります。
> ビルドを少しでも短縮する方法をご存知でしたらご教示下さい。
> 取り敢えず動確だけならユニットテストは不要なのでテストを
> 無効にするオプションが有るかなと考えautogen.sh --helpを
> 見たのですが、それっぽいオプションは見付けれらませんでした。
make build-nocheckでテストを実行せずにビルドできます。

-- Takeshi Abe


-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


[ja-discuss] ビルド時間の短縮について

2016-03-19 スレッド表示 多田 真遵
お世話になっております。ただです。

リブレオフィスのビルドについて質問が有ります。
環境はWin7 32bit 3.0Ghz 2GBです。
win32bit版のソースを解析しながら編集とビルドを繰り返してます。
一度ビルドするのに約0.5時間程掛かります。
ビルドを少しでも短縮する方法をご存知でしたらご教示下さい。
取り敢えず動確だけならユニットテストは不要なのでテストを
無効にするオプションが有るかなと考えautogen.sh --helpを
見たのですが、それっぽいオプションは見付けれらませんでした。

以上、宜しくお願いします。

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


[ja-discuss] Re: [ja-discuss] ビルド時間の短縮について

2016-03-19 スレッド表示 多田 真遵

 お世話になっております。ただです。

autogen.shに--without-package-formatオプションを指定
するとインストールパッケージを作成しない様です。
動確したい時はこれが良いです。私の環境で70秒でビルド
出来ました。
--without-PACKAGEとか--with-PACKAGE=noもヘルプに
載ってますが、私のバージョンではエラーになりました…。

以上、ご参考までに。

 

 

-Original Message-
From: 多田 真遵 
To: discuss 
Sent: Fri, Mar 18, 2016 9:00 pm
Subject: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] ビルド時間の短縮について

 Abeさんお世話になっております。ただです。有り難う御座います。makeのオプションなんですね。お陰でビルド時間が半減しました。以上、宜しくお願いします。  
-Original Message-From: Takeshi Abe To: tadanet3 
Cc: discuss Sent: Fri, Mar 
18, 2016 5:35 pmSubject: Re: [ja-discuss] ビルド時間の短縮について多田さんOn Fri, 18 Mar 2016 
04:26:58 -0400, 多田 真遵  wrote:> リブレオフィスのビルドについて質問が有ります。> 
環境はWin7 32bit 3.0Ghz 2GBです。> win32bit版のソースを解析しながら編集とビルドを繰り返してます。> 
一度ビルドするのに約0.5時間程掛かります。> ビルドを少しでも短縮する方法をご存知でしたらご教示下さい。> 
取り敢えず動確だけならユニットテストは不要なのでテストを> 無効にするオプションが有るかなと考えautogen.sh --helpを> 
見たのですが、それっぽいオプションは見付けれらませんでした。make build-nocheckでテストを実行せずにビルドできます。-- Takeshi 
Abe-- Unsubscribe instructions: E-mail to 
discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.orgPosting guidelines + more: 
http://wiki.documentfoundation.org/NetiquetteList archive: 
http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/All messages sent to this list 
will be publicly archived and cannot be deleted

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted