[ja-discuss] LibreOffice 4.1.5 で、不具合を発見しました

2014-03-26 Thread Tanaka-CS
こんにちは。新入りの田中秀宗と申します。

confirm前に送信してしまいましたので
同じ内容で再送します。


Windows 8.1で、JavaアプリからLibreOffice 4.1.5 calc を制御して
1.範囲選択してコピー
2.別ウィンドウのcalcに貼り付け
というプログラムで、下記の画像のエラーが発生しました。

http://tanaka-cs.co.jp/download/Libre4.1.5_Err.png

なお、OpenOffice及び、Linux上のLibreOfficeでは正常に動作しました。

再現させるためのプログラムは以下にあります。
http://tanaka-cs.co.jp/download/LibreTest20140327.zip

当方、和文英訳が苦手なのですが、
どなたか開発チームへお伝え願えないでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

-- 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 株式会社 田中コンピューターサービス

代表取締役 田中 秀宗
  TANAKA Hidemune

 本 社 東京都北区滝野川7丁目45番14号
 電 話 03−3576−7272
 FAX 03−3576−7272
 携 帯 090−6187−1418
 E-Mail i...@tanaka-cs.co.jp
 http://tanaka-cs.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



[ja-discuss] LibreOffice 4.1.5 で、不具合を発見しました

2014-03-26 Thread Tanaka-CS
こんにちは。

Windows 8.1で、JavaアプリからLibreOffice 4.1.5 calc を制御して
1.範囲選択してコピー
2.別ウィンドウのcalcに貼り付け
というプログラムで、下記の画像のエラーが発生しました。

http://tanaka-cs.co.jp/download/Libre4.1.5_Err.png

なお、OpenOffice及び、Linux上のLibreOfficeでは正常に動作しました。

再現させるためのプログラムは以下にあります。
http://tanaka-cs.co.jp/download/LibreTest20140327.zip

当方、和文英訳が苦手なのですが、
どなたか開発チームへお伝え願えないでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

-- 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 株式会社 田中コンピューターサービス

代表取締役 田中 秀宗
  TANAKA Hidemune

 本 社 東京都北区滝野川7丁目45番14号
 電 話 03−3576−7272
 FAX 03−3576−7272
 携 帯 090−6187−1418
 E-Mail i...@tanaka-cs.co.jp
 http://tanaka-cs.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



[ja-discuss] LibreOffice 4.1.5 で、不具合を発見しました

2014-03-26 Thread Tanaka-CS
こんにちは。新入りの田中秀宗と申します。

confirm前に2度も送信してしまいましたので
同じ内容で再々送します。
もし重複して送信されてしまいましたら大変申し訳ありません。


Windows 8.1で、JavaアプリからLibreOffice 4.1.5 calc を制御して
1.範囲選択してコピー
2.別ウィンドウのcalcに貼り付け
というプログラムで、下記の画像のエラーが発生しました。

http://tanaka-cs.co.jp/download/Libre4.1.5_Err.png

なお、OpenOffice及び、Linux上のLibreOfficeでは正常に動作しました。

再現させるためのプログラムは以下にあります。
http://tanaka-cs.co.jp/download/LibreTest20140327.zip

当方、和文英訳が苦手なのですが、
どなたか開発チームへお伝え願えないでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

-- 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 株式会社 田中コンピューターサービス

代表取締役 田中 秀宗
  TANAKA Hidemune

 本 社 東京都北区滝野川7丁目45番14号
 電 話 03−3576−7272
 FAX 03−3576−7272
 携 帯 090−6187−1418
 E-Mail i...@tanaka-cs.co.jp
 http://tanaka-cs.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



[ja-discuss] 確認用アプリの動作手順です

2014-03-26 Thread Tanaka-CS
田中秀宗です。

LibreOffice 4.1.5 calc、及び 4.2.2 で、
不具合が発生します。
こちらの環境はWindows 8.1です。

http://tanaka-cs.co.jp/download/LibreTest20140327.zip
の動作手順をご説明します。

1.zipファイルを展開します。

実行に必要なファイルは以下のとおりです。
LibreTest20140327.jar
├─lib
├─print

2.Java7がインストールされている環境で、
コマンドプロンプトで以下のように実行して下さい。
cd 「展開先のフォルダ」
java -jar LibreTest20140327.jar

3.コンボボックスからLibreOfficeのインストールされているフォルダを選択、
  またはパスを入力して、ボタンをクリックします。
  この時、「LibreTest20140327.jar」のあるフォルダ(カレント
  ディレクトリ)にロックファイルがあると
  エラーが発生しますので、予め消しておいて下さい。

4.こちらの環境では、
  OpenOfficeではうまく動作してくれますが
  LibreOfficeでエラーが発生します。

以上、ご確認お願いします。

-- 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 株式会社 田中コンピューターサービス

 代表取締役 田中 秀宗
   TANAKA Hidemune

  本 社 東京都北区滝野川7丁目45番14号
  電 話 03−3576−7272
  FAX 03−3576−7272
  携 帯 090−6187−1418
  E-Mail i...@tanaka-cs.co.jp
  http://tanaka-cs.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



[ja-discuss] バックトレースです

2014-03-27 Thread Tanaka-CS
田中秀宗です。

検証ありがとうございます。

ようやくバックトレースを取れたのですが、
これってソースコードを取得してやらないと役に立たないですか?

ご教示下さい。


***
*
  *
*Exception Analysis
  *
*
  *
***


FAULTING_IP:
ntdll!DbgBreakPoint+0
771187ac cc  int 3

EXCEPTION_RECORD:   -- (.exr 0x)
ExceptionAddress: 771187ac (ntdll!DbgBreakPoint)
   ExceptionCode: 8003 (Break instruction exception)
  ExceptionFlags: 
NumberParameters: 1
   Parameter[0]: 

CONTEXT:   -- (.cxr 0x0;r)
eax=7f283000 ebx= ecx= edx=7719fdc4 esi=
edi=
eip=771187ac esp=1535f9e4 ebp=1535fa10 iopl=0 nv up ei pl zr na
pe nc
cs=0023  ss=002b  ds=002b  es=002b  fs=0053  gs=002b
efl=0244
ntdll!DbgBreakPoint:
771187ac cc  int 3

FAULTING_THREAD:  0c78

DEFAULT_BUCKET_ID:  STATUS_BREAKPOINT

PROCESS_NAME:  soffice.bin

OVERLAPPED_MODULE: Address regions for 'offacclo' and 'faultrep.dll' overlap

ERROR_CODE: (NTSTATUS) 0x8003 - {

EXCEPTION_CODE: (NTSTATUS) 0x8003 (2147483651) - {

EXCEPTION_PARAMETER1:  

NTGLOBALFLAG:  0

APPLICATION_VERIFIER_FLAGS:  0

APP:  soffice.bin

ANALYSIS_VERSION: 6.3.9600.16384 (debuggers(dbg).130821-1623) x86fre

PRIMARY_PROBLEM_CLASS:  STATUS_BREAKPOINT

BUGCHECK_STR:  APPLICATION_FAULT_STATUS_BREAKPOINT

LAST_CONTROL_TRANSFER:  from 7719fdfd to 771187ac

STACK_TEXT:
1535f9e0 7719fdfd 4883bffb   ntdll!DbgBreakPoint
1535fa10 7537495d  1535fa60 771398ee ntdll!DbgUiRemoteBreakin+0x39
1535fa1c 771398ee  4883bf8b 
KERNEL32!BaseThreadInitThunk+0xe
1535fa60 771398c4  7712e0f1  ntdll!__RtlUserThreadStart+0x20
1535fa70  7719fdc4   ntdll!_RtlUserThreadStart+0x1b


STACK_COMMAND:  .cxr 0x0 ; kb

FOLLOWUP_IP:
ntdll!DbgBreakPoint+0
771187ac cc  int 3

SYMBOL_STACK_INDEX:  0

SYMBOL_NAME:  ntdll!DbgBreakPoint+0

FOLLOWUP_NAME:  MachineOwner

MODULE_NAME: ntdll

IMAGE_NAME:  ntdll.dll

DEBUG_FLR_IMAGE_TIMESTAMP:  52c35a76

FAILURE_BUCKET_ID:  STATUS_BREAKPOINT_8003_ntdll.dll!DbgBreakPoint

BUCKET_ID:  APPLICATION_FAULT_STATUS_BREAKPOINT_ntdll!DbgBreakPoint+0

ANALYSIS_SOURCE:  UM

FAILURE_ID_HASH_STRING:
um:status_breakpoint_8003_ntdll.dll!dbgbreakpoint

FAILURE_ID_HASH:  {667ebd38-807b-2cdd-09de-44b27291b228}

Followup: MachineOwner
-


-- 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 株式会社 田中コンピューターサービス

 代表取締役 田中 秀宗
   TANAKA Hidemune

  本 社 東京都北区滝野川7丁目45番14号
  電 話 03−3576−7272
  FAX 03−3576−7272
  携 帯 090−6187−1418
  E-Mail i...@tanaka-cs.co.jp
  http://tanaka-cs.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-03-27 Thread Tanaka-CS
田中秀宗です。

4.1.5のバックトレースです。

茂木さんのアドバイス通り、管理者権限で

C:\> windbg -I

してみました。今回はソースコードを指定したので
状況は多少分かりやすいかと思うのですが
うまく行っていますでしょうか?

よろしくお願いします。


***

* *

*Exception Analysis   *

* *

***


FAULTING_IP: 

KERNELBASE!RaiseException+48

76842eec 8b4c2454mov ecx,dword ptr [esp+54h]


EXCEPTION_RECORD:   -- (.exr 0x)

ExceptionAddress: 76842eec (KERNELBASE!RaiseException+0x0048)

   ExceptionCode: 

  ExceptionFlags: 0001

NumberParameters: 0


CONTEXT:   -- (.cxr 0x0;r)

eax=0d2ced08 ebx=6b446300 ecx= edx=0001 esi= edi=0d2ceda0

eip=76842eec esp=0d2ced08 ebp=0d2ced60 iopl=0 nv up ei pl zr na pe nc

cs=0023  ss=002b  ds=002b  es=002b  fs=0053  gs=002b efl=0246

KERNELBASE!RaiseException+0x48:

76842eec 8b4c2454mov ecx,dword ptr [esp+54h] 
ss:002b:0d2ced5c=143aeea0


FAULTING_THREAD:  08bc


DEFAULT_BUCKET_ID:  APPLICATION_FAULT


PROCESS_NAME:  soffice.bin


OVERLAPPED_MODULE: Address regions for 'offacclo' and 'faultrep.dll' overlap


NTGLOBALFLAG:  0


APPLICATION_VERIFIER_FLAGS:  0


APP:  soffice.bin


ANALYSIS_VERSION: 6.3.9600.16384 (debuggers(dbg).130821-1623) x86fre


PRIMARY_PROBLEM_CLASS:  APPLICATION_FAULT


BUGCHECK_STR:  APPLICATION_FAULT_APPLICATION_FAULT


LAST_CONTROL_TRANSFER:  from 6b68118d to 76842eec


STACK_TEXT:  

0d2ced60 6b68118d  0001  KERNELBASE!RaiseException+0x48

0d2ced80 6b446477 0d2ceda0 6b446300 0916d43e vcllo!SalAbort+0x21

0d2cedb4 6d150ecf 0d2cedd0 0fbd986c 031263c0 vcllo!Application::Abort+0x7d

0d2cede8 6b44cd74 0300 0916d792  
sofficeapp!desktop::Desktop::Exception+0x122

0d2cee18 6d24410d  0d2cee3c 0003 vcllo!VCLExceptionSignal_impl+0xb6

0d2cee2c 6d244513 0d2cee3c  0002 sal3!CallSignalHandler+0x16

0d2cee48 768e94f5 0d2cef00 143aed78  sal3!SignalHandlerFunction+0xab

0d2ceed0 771989e5 0d2cef00 7712e244 fffe 
KERNELBASE!UnhandledExceptionFilter+0x142

0d2cfc08 771398c4  7712e0bf  ntdll!__RtlUserThreadStart+0x5f11b

0d2cfc18  6d2cc59c 054cb118  ntdll!_RtlUserThreadStart+0x1b


STACK_COMMAND:  .cxr 0x0 ; kb


FOLLOWUP_IP: 

vcllo!SalAbort+21 
[c:\cygwin\home\buildslave\source\libo-core\vcl\win\source\app\salinst.cxx @ 83]

6b68118d 6840cd776b  pushoffset 
vcllo!rtl::internal::ConstCharArrayDetector<_tagpropertykey const 
,rtl::internal::Dummy>::ok+0x3 (6b77cd40)


FAULTING_SOURCE_LINE:  
c:\cygwin\home\buildslave\source\libo-core\vcl\win\source\app\salinst.cxx


FAULTING_SOURCE_FILE:  
c:\cygwin\home\buildslave\source\libo-core\vcl\win\source\app\salinst.cxx


FAULTING_SOURCE_LINE_NUMBER:  83


FAULTING_SOURCE_CODE:  

79: if ( rErrorText.isEmpty() )

80: {

81: // make sure crash reporter is triggered

82: RaiseException( 0, EXCEPTION_NONCONTINUABLE, 0, NULL );

>   83: FatalAppExitW( 0, L"Application Error" );

84: }

85: else

86: {

87: // make sure crash reporter is triggered

88: RaiseException( 0, EXCEPTION_NONCONTINUABLE, 0, NULL );


SYMBOL_STACK_INDEX:  1


SYMBOL_NAME:  vcllo!SalAbort+21


FOLLOWUP_NAME:  MachineOwner


MODULE_NAME: vcllo


IMAGE_NAME:  vcllo.dll


DEBUG_FLR_IMAGE_TIMESTAMP:  52f394a7


FAILURE_BUCKET_ID:  APPLICATION_FAULT_0_vcllo.dll!SalAbort


BUCKET_ID:  APPLICATION_FAULT_APPLICATION_FAULT_vcllo!SalAbort+21


ANALYSIS_SOURCE:  UM


FAILURE_ID_HASH_STRING:  um:application_fault_0_vcllo.dll!salabort


FAILURE_ID_HASH:  {3835ae37-1cb6-0f81-2b19-122de18bed61}


Followup: MachineOwner

-



(2014年03月27日 23:23), Naruhiko Ogasawara wrote:

> 小笠原です。
>
>
> 本題は茂木さんが補足してくださったので(ありがとうございます!)
> そちらを参照いただくとして。
>
> メーリングリストにおいては同じ話題が継続する場合は新規にスレッ
> ドを立てるのではなくリプライで繋げていただけるほうが、あとから議
> 論が追いやすいです。
> LibreOfficeのMLは単にリプライすると差出人に行ってしまうので、
> 「全員にリプライ」などを使ってください。
>
> オフトピすみません。
> 原因早く見つかるといいですね。
>
> [以上]
>
>

-- 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 株式会社 田中コンピューターサービス

代表取締役 田中 秀宗
  TANAKA Hidemune

 本 社 東京都北区滝野川7丁目45番14号
 電 話 03−3576−7272
 FAX 03−3576−7272
 携 帯 090−6187−1418
 E-Mail i...@tanaka-cs.co.jp
 http://tanaka-cs.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-03-27 Thread Tanaka-CS
田中秀宗です。

ありがとうございます。
%AppData%\Roaming\LibreOffice をリネームして実行してみたのですが、
現象は変わらず、やはりエラーが出ます。


vcl\win\source\app\salinst.cxx
の、SalAbort関数の呼び出し元がどこかを知る方法はありませんでしょうか?
Javaだと関数の呼び出し履歴が追いやすいのですが、
C言語は未知の領域なので、ソースを見ても分かりませんでした。

私がデバッグできれば問題は解決するのですが、
ハードルはかなり高そうですね。



(2014年03月28日 12:23), Isamu Mogi wrote:
> 茂木です。
> 
> ありがとうございます。ちょっと確認してみますが、アプリ内で根本原因の例外を
> 潰した後別の例外を投げ、それをwindbgが拾っている。というように見えるので、
> 僕の手元で再現できないこともあり原因究明はなかなか難しそうです。
> 
> もしかしたら設定ファイルが壊れていたりしていて、それが原因かもしれません。
> 下記設定フォルダ
> 
> %AppData%\Roaming\LibreOffice
> 
> を、バックアップ&削除してからもう一度再現プログラムを実行を試してもらえますか?
> 
> 
> 
> 2014年3月28日 0:07 Tanaka-CS :
>> 田中秀宗です。
>>
>> 4.1.5のバックトレースです。
>>
>> 茂木さんのアドバイス通り、管理者権限で
>>
>> C:\> windbg -I
>>
>> してみました。今回はソースコードを指定したので
>> 状況は多少分かりやすいかと思うのですが
>> うまく行っていますでしょうか?
>>
>> よろしくお願いします。
>>
>>
>> ***
>>
>> *
>>  *
>>
>> *Exception Analysis  
>>  *
>>
>> *
>>  *
>>
>> ***
>>
>>
>> FAULTING_IP:
>>
>> KERNELBASE!RaiseException+48
>>
>> 76842eec 8b4c2454mov ecx,dword ptr [esp+54h]
>>
>>
>> EXCEPTION_RECORD:   -- (.exr 0x)
>>
>> ExceptionAddress: 76842eec (KERNELBASE!RaiseException+0x0048)
>>
>> ExceptionCode: 
>>
>>ExceptionFlags: 0001
>>
>> NumberParameters: 0
>>
>>
>> CONTEXT:   -- (.cxr 0x0;r)
>>
>> eax=0d2ced08 ebx=6b446300 ecx= edx=0001 esi= edi=0d2ceda0
>>
>> eip=76842eec esp=0d2ced08 ebp=0d2ced60 iopl=0 nv up ei pl zr na pe nc
>>
>> cs=0023  ss=002b  ds=002b  es=002b  fs=0053  gs=002b efl=0246
>>
>> KERNELBASE!RaiseException+0x48:
>>
>> 76842eec 8b4c2454mov ecx,dword ptr [esp+54h] 
>> ss:002b:0d2ced5c=143aeea0
>>
>>
>> FAULTING_THREAD:  08bc
>>
>>
>> DEFAULT_BUCKET_ID:  APPLICATION_FAULT
>>
>>
>> PROCESS_NAME:  soffice.bin
>>
>>
>> OVERLAPPED_MODULE: Address regions for 'offacclo' and 'faultrep.dll' overlap
>>
>>
>> NTGLOBALFLAG:  0
>>
>>
>> APPLICATION_VERIFIER_FLAGS:  0
>>
>>
>> APP:  soffice.bin
>>
>>
>> ANALYSIS_VERSION: 6.3.9600.16384 (debuggers(dbg).130821-1623) x86fre
>>
>>
>> PRIMARY_PROBLEM_CLASS:  APPLICATION_FAULT
>>
>>
>> BUGCHECK_STR:  APPLICATION_FAULT_APPLICATION_FAULT
>>
>>
>> LAST_CONTROL_TRANSFER:  from 6b68118d to 76842eec
>>
>>
>> STACK_TEXT:
>>
>> 0d2ced60 6b68118d  0001  KERNELBASE!RaiseException+0x48
>>
>> 0d2ced80 6b446477 0d2ceda0 6b446300 0916d43e vcllo!SalAbort+0x21
>>
>> 0d2cedb4 6d150ecf 0d2cedd0 0fbd986c 031263c0 vcllo!Application::Abort+0x7d
>>
>> 0d2cede8 6b44cd74 0300 0916d792  
>> sofficeapp!desktop::Desktop::Exception+0x122
>>
>> 0d2cee18 6d24410d  0d2cee3c 0003 
>> vcllo!VCLExceptionSignal_impl+0xb6
>>
>> 0d2cee2c 6d244513 0d2cee3c  0002 sal3!CallSignalHandler+0x16
>>
>> 0d2cee48 768e94f5 0d2cef00 143aed78  sal3!SignalHandlerFunction+0xab
>>
>> 0d2ceed0 771989e5 0d2cef00 7712e244 fffe 
>> KERNELBASE!UnhandledExceptionFilter+0x142
>>
>> 0d2cfc08 771398c4  7712e0bf  
>> ntdll!__RtlUserThreadStart+0x5f11b
>>
>> 0d2cfc18  6d2cc59c 054cb118  ntdll!_RtlUserThreadStart+0x1b
>>
>>
>> STACK_COMMAND:  .cxr 0x0 ; kb
>>
>>
>> FOLLOWUP_IP:
>>
>> vcllo!SalAbort+21 
>> [c:\cygwin\home\buildslave\source\libo-core\vcl\win\source\app\salinst.cxx @ 
>> 83]
>>
>> 6b68118d 6840cd776b  pushoffset 
>> vcllo!rtl::internal::ConstCharArrayDetector<_tagpropertykey const 
>> ,rtl::internal::Dummy>::ok+0x3 (6b77cd40)
>>
>>
>> FAULTING_SOURCE_LINE:  
>> c:\cygwin\home\buildslave\source\libo-core\vcl\win\source\app\salinst.cxx
>>
>>
>> FAULTING_SOURCE_FILE:  
>> c:\cygwin\home\buildslave\source\libo-core\vcl\win\source\app\salinst.cxx
>>
>>
>> FAULTING_SOURCE_LINE_NUMBER:  83
>>
>>
>> FAU

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-03-29 Thread Tanaka-CS
 the 'file' function... yes
checking for --hash-style gcc linker support ... no
checking for perl... /usr/bin/perl
checking the Perl version... checked (perl 5)
checking for required Perl modules... all modules found
checking for midl.exe... configure: error: midl.exe not found in 
/Bin/x86, Windows SDK installation broken?
Error running configure at /cygdrive/c/sources/libo-core/autogen.sh line 
207.




(2014年03月28日 21:10), Isamu Mogi wrote:

茂木です。

呼び出し履歴は、もう試されたかもしれませんが、windbgのメニューの View → Call Stack
を選ぶと閲覧できる可能性があります。

しかし、スタックトレースを追ってみたところ、このスタックでは、クラッシュ原因となっ
たOSから送出された例外を一度キャッチした後なので、ちょっと情報が少ないと思います。
そのため、もし田中さんのほうでlibreofficeをコンパイルできる環境がもし整えることが
できたなら、その「一度キャッチするコード」である、

 sal/osl/w32/signal.cxx

の73行目付近、InitSignal関数の

 SetUnhandledExceptionFilter(SignalHandlerFunction);

を削除し、再コンパイルして実行すると、今度はクラッシュ原因となった例外を直接windbg
でキャッチできるようになるはずです。そこから呼び出し履歴を追えれば、かなりバグ調査
が捗るかと思います。

本当は、これらの処理を自動でやってくれるエラー報告プログラムがあれば良いのですが、
開発リソースが足りないため、やっていないそうです。

(2014/03/28 15:54), Tanaka-CS wrote:

田中秀宗です。

ありがとうございます。
%AppData%\Roaming\LibreOffice をリネームして実行してみたのですが、
現象は変わらず、やはりエラーが出ます。


vcl\win\source\app\salinst.cxx
の、SalAbort関数の呼び出し元がどこかを知る方法はありませんでしょうか?
Javaだと関数の呼び出し履歴が追いやすいのですが、
C言語は未知の領域なので、ソースを見ても分かりませんでした。

私がデバッグできれば問題は解決するのですが、
ハードルはかなり高そうですね。



(2014年03月28日 12:23), Isamu Mogi wrote:

茂木です。

ありがとうございます。ちょっと確認してみますが、アプリ内で根本原因の例外を
潰した後別の例外を投げ、それをwindbgが拾っている。というように見えるので、
僕の手元で再現できないこともあり原因究明はなかなか難しそうです。

もしかしたら設定ファイルが壊れていたりしていて、それが原因かもしれません。
下記設定フォルダ

%AppData%\Roaming\LibreOffice

を、バックアップ&削除してからもう一度再現プログラムを実行を試してもらえますか?





--
茂木 勇




--
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 株式会社 田中コンピューターサービス

代表取締役 田中 秀宗
  TANAKA Hidemune

 本 社 東京都北区滝野川7丁目45番14号
 電 話 03−3576−7272
 FAX 03−3576−7272
 携 帯 090−6187−1418
 E-Mail i...@tanaka-cs.co.jp
 http://tanaka-cs.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-03-29 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。

すみません。訂正します。

レジストリを無理やりいじって通そうとした箇所がありました。

もうちょっと調べて、環境構築からやり直します。
C言語の基礎を知らないもので苦戦していますが
何卒ご了承下さい。

現在マイクロソフトの方でVS2012 Expressが入手不可なようですが、
VS2013 Expressでは代用できないでしょうか?



(2014年03月29日 20:06), Tanaka-CS wrote:

田中秀宗です。

ビルド環境の構築に手こずっています。
cygwin 64bit
Visual Studio 2013 Express
Windows 8.1 64bit

という環境なのですが、どこが間違っているのか分かりません。

checking for midl.exe... configure: error: midl.exe not found in
/Bin/x86, Windows SDK installation broken?

というエラーなのですが、
Windows SDK 8.1 は入れてあります。
試しにSDKを入れなおしましたが、状況変わらずです。
そもそも
/bin/ には x86 というフォルダは見当たりません。

64ビットの場合、コンパイルオプションを変える必要がある等
何か情報がございましたらご教示下さい。


以下にautogen.shの出力を貼ります。

$ /cygdrive/c/sources/libo-core/autogen.sh
--with-external-tar=/cygdrive/c/sources/lo-externalsrc
--with-junit=/cygdrive/c/sources/junit-4.10.jar
--with-ant-home=/cygdrive/c/sources/apache-ant-1.9.3 --enable-pch
--disable-ccache--disable-activex --disable-atl
--with-windows-sdk=7.1A
Running ./configure with
'--with-external-tar=/cygdrive/c/sources/lo-externalsrc'
'--with-junit=/cygdrive/c/sources/junit-4.10.jar'
'--with-ant-home=/cygdrive/c/sources/apache-ant-1.9.3' '--enable-pch'
'--disable-ccache' '--disable-activex' '--disable-atl'
'--with-windows-sdk=7.1A' '--srcdir=/cygdrive/c/sources/libo-core'
'--enable-option-checking=fatal'

*
*   Running LibreOffice build configuration.
*


checking build system type... x86_64-unknown-cygwin
checking host system type... x86_64-unknown-cygwin
checking for grep that handles long lines and -e... /usr/bin/grep
checking for egrep... /usr/bin/grep -E
checking for grep... (cached) /usr/bin/grep
checking for sed... /usr/bin/sed
checking whether build target is Release Build... no
checking whether to sign windows build... no
checking for gawk... gawk
checking for gawk... /usr/bin/gawk
checking for bash... /usr/bin/sh
checking for GNU or BSD tar... tar
checking for tar's option to strip components... --strip-components
checking how to build and package galleries... internal src images for
desktop
checking whether to treat the installation as read-only... no
checking whether to build a 64-bit LibreOffice... no
checking whether to use DirectX... yes
checking whether to use ActiveX... no
checking whether to use ATL... no
checking Visual C++... cygwin warning:
   MS-DOS style path detected: C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual
Studio 10.0\VC/bin/cl.exe
   Preferred POSIX equivalent is: /cygdrive/c/Program Files
(x86)/Microsoft Visual Studio 10.0/VC/bin/cl.exe
   CYGWIN environment variable option "nodosfilewarning" turns off this
warning.
   Consult the user's guide for more details about POSIX paths:
 http://cygwin.com/cygwin-ug-net/using.html#using-pathnames
/cygdrive/c/PROGRA~2/MICROS~3.0/VC
checking cl.exe... found Visual C++ 2010
(/cygdrive/c/PROGRA~2/MICROS~3.0/VC/bin/cl.exe)
checking the dependency generation prefix (cl.exe -showIncludes)...
": ▒C▒▒▒N▒▒▒[▒h ▒t▒@▒C▒▒: "
checking for a x64 compiler and libraries for 64-bit Explorer
extensions... not found
configure: WARNING: Installation set will not contain 64-bit Explorer
extensions
checking whether to build with additional debug utilities... no
checking whether to do a debug build... no
checking whether to include symbols while preserve optimization... no
checking for explicit AFLAGS... no
checking for explicit CFLAGS... no
checking for explicit CXXFLAGS... no
checking for explicit OBJCFLAGS... no
checking for explicit OBJCXXFLAGS... no
checking for explicit LDFLAGS... no
checking which package format to use... native
checking how to run the C preprocessor...
/cygdrive/c/PROGRA~2/MICROS~3.0/VC/bin/cl.exe -E
checking for ANSI C header files... no
checking for sys/types.h... no
checking for sys/stat.h... no
checking for stdlib.h... no
checking for string.h... no
checking for memory.h... no
checking for strings.h... no
checking for inttypes.h... no
checking for stdint.h... no
checking for unistd.h... no
checking syslog.h usability... no
checking syslog.h presence... no
checking for syslog.h... no
checking whether to enable crashdump feature... no
checking whether to turn warnings to errors... no
checking whether to have assert to abort in release code... no
checking whether to use linkoo for the smoketest installation... yes
checking whether to use link-time optimization... no
checking whether to enable CUPS support... no
checking whether we want to fetch tarballs... "yes, if we use them"
checking whether to build help... no
checking whether to include MySpell dictionaries... no
checking whether to use dicts from external paths... yes
checking for spelling dictionary directory... file:///usr/share/hunspell
checking for hyphenation patterns directory... file:///usr/share/hyphen
checking for thesaurus dire

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-03-29 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。

ビルドにトライしています。
以下の警告が出たのですが、

WARNING:
Your make version is known to be horribly slow, and hard to debug
problems with. To get a reasonably functional make please do:

to install a pre-compiled binary make for cygwin

mkdir -p /opt/lo/bin
cd /opt/lo/bin
wget http://dev-www.libreoffice.org/bin/cygwin/make
chmod +x make

※これを実行してmake.exe にリネームしても、動作しないようです。
 $ /opt/lo/bin/make
 のように実行しても何も表示されずに戻ってきます。
 どこか間違っていますでしょうか?


※また、ソースコードからmakeを作ろうと考えたのですが、

to install from source:
place yourself in a working directory of you choice.

git clone git://anongit.freedesktop.org/libreoffice/contrib/dev-tools
cd dev-tools/make-3.82-gbuild
./configure --prefix=/opt/lo
make
sudo make install

Then re-run autogen.sh

※ cat dev-tools/README.gnumake を参考に、
git clone git://gerrit.libreoffice.org/gnu-make-lo.git
したのですが、makeのビルドがうまく行きません。
方法が何通りかありますが、

nmake /f NMakefile
だと、
Microsoft(R) Program Maintenance Utility Version 11.00.61030.0
Copyright (C) Microsoft Corporation.  All rights reserved.

subproc.bat NMakefile nmake
NMAKE : fatal error U1045: 起動に失敗しました : Permission denied
Stop.
のようになります。管理者権限のコマンドプロンプトでも同様でした。



次の手が思いつきませんが、
現状cygwinに入っている遅いmakeでコンパイルして良いものでしょうか?
デバッグできないと意味がないのですが・・・


どこからアプローチすべきか、迷っています。
アドバイスなど無いでしょうか?

以上、よろしくお願いします。


(2014年03月29日 20:57), Isamu Mogi wrote:

茂木です。

 > JavaからLibreOfficeを制御する場合、com経由だと思うのですが、その場合、
 >
 > --disable-activex --disable-atl
 >
 > を指定してはまずかったと思います。

com経由ではないので、大丈夫です。unoという、Linuxとかでも使えるcomっぽい
機能が実装されています。

ちなみに、com経由のアクセス機能も確か4.2から、AOOで開発されてたやつを
取り込まれた奴があったと思います。

 > そもそもExpressでActiveXを有効にできないかもしれません。
 > (2012Expressでは未サポートでした)

これWDKに入ってるATLやMFCを無理やり使うっていう合法的裏技が確かあった
ので、困ったらやってみると良いです。

(2014/03/29 20:26), 山田太郎 wrote:

はじめまして、free.toolcreatorと申します。

気になったのでメールさせて頂きました。

JavaからLibreOfficeを制御する場合、com経由だと思うのですが、その場合、

--disable-activex --disable-atl

を指定してはまずかったと思います。
そもそもExpressでActiveXを有効にできないかもしれません。
(2012Expressでは未サポートでした)

私の記憶違いかもしれませんので、念の為他の方のフォローも待ってみて下さ
い。

※詳しい方フォロー願います。

以上です。


2014年3月29日 20:18 Tanaka-CS :


田中秀宗です。

すみません。訂正します。

レジストリを無理やりいじって通そうとした箇所がありました。

もうちょっと調べて、環境構築からやり直します。
C言語の基礎を知らないもので苦戦していますが
何卒ご了承下さい。

現在マイクロソフトの方でVS2012 Expressが入手不可なようですが、
VS2013 Expressでは代用できないでしょうか?




(2014年03月29日 20:06), Tanaka-CS wrote:


田中秀宗です。

ビルド環境の構築に手こずっています。
cygwin 64bit
Visual Studio 2013 Express
Windows 8.1 64bit

という環境なのですが、どこが間違っているのか分かりません。

checking for midl.exe... configure: error: midl.exe not found in
/Bin/x86, Windows SDK installation broken?

というエラーなのですが、
Windows SDK 8.1 は入れてあります。
試しにSDKを入れなおしましたが、状況変わらずです。
そもそも
/bin/ には x86 というフォルダは見当たりません。

64ビットの場合、コンパイルオプションを変える必要がある等
何か情報がございましたらご教示下さい。


以下にautogen.shの出力を貼ります。

$ /cygdrive/c/sources/libo-core/autogen.sh
--with-external-tar=/cygdrive/c/sources/lo-externalsrc
--with-junit=/cygdrive/c/sources/junit-4.10.jar
--with-ant-home=/cygdrive/c/sources/apache-ant-1.9.3 --enable-pch
--disable-ccache--disable-activex --disable-atl
--with-windows-sdk=7.1A
Running ./configure with
'--with-external-tar=/cygdrive/c/sources/lo-externalsrc'
'--with-junit=/cygdrive/c/sources/junit-4.10.jar'
'--with-ant-home=/cygdrive/c/sources/apache-ant-1.9.3' '--enable-pch'
'--disable-ccache' '--disable-activex' '--disable-atl'
'--with-windows-sdk=7.1A' '--srcdir=/cygdrive/c/sources/libo-core'
'--enable-option-checking=fatal'

*
*   Running LibreOffice build configuration.
*


checking build system type... x86_64-unknown-cygwin
checking host system type... x86_64-unknown-cygwin
checking for grep that handles long lines and -e... /usr/bin/grep
checking for egrep... /usr/bin/grep -E
checking for grep... (cached) /usr/bin/grep
checking for sed... /usr/bin/sed
checking whether build target is Release Build... no
checking whether to sign windows build... no
checking for gawk... gawk
checking for gawk... /usr/bin/gawk
checking for bash... /usr/bin/sh
checking for GNU or BSD tar... tar
checking for tar's option to strip components... --strip-components
checking how to build and package galleries... internal src images for
desktop
checking whether to treat the installation as read-only... no
checking whether to build a 64-bit LibreOffice... no
checking whether to use DirectX... yes
checking whether to use ActiveX... no
checking whether to use ATL... no
checking Visual C++... cygwin warning:
MS-DOS style path detected: C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual
Studio 10.0\VC/bin/cl.exe
Preferred POSIX equivalent is: /cygdrive/c/Program Files
(x86)/Microsoft Visual Studio 10.0/VC/bin/cl.exe
CYGWIN environment variable option "nodosfilewarning" turns off
this
warning.
Consult the user's guide for more details about POSIX paths:
  http://cygwin.com/cygwin-ug-net/using.html#using-pathnames
/cygdrive/c/PROGRA~2/MICROS~3.0/

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-03-29 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。

こんな時間にお返事させてしまって非常に申し訳ないです!
自分は今、会社のHPのトップページを更新していました。
夜中に文章を書くと過激になってどうもいけません。

http://tanaka-cs.co.jp/index.html

一眠りしてからやってみます。
本当にありがとうございました。


(2014年03月30日 02:20), Isamu Mogi wrote:

茂木です

cygwinは64ビット版をご利用されていると思いますが、64ビット版でビルド
できるようになったのはかなり最近のためか、もろもろ資料とか不親切です。

あまりにも不親切なため、公式にサポートされているかどうかはちょっと
怪しいと思っていますが、cygwin自体の安定性が64ビットの方がかなり高い
ため、僕は64ビット版を使っています。

 > ※これを実行してmake.exe にリネームしても、動作しないようです。
 >  $ /opt/lo/bin/make
 >  のように実行しても何も表示されずに戻ってきます。
 >  どこか間違っていますでしょうか?

ダウンロードできるmakeは32ビット版のため動かないのだと思います。ビル
ドスクリプトの出力が間違っているので、バグですね・・・。

例えば、下記のコマンドでmakeが何ビット版なのか確認ができます。

$ file /opt/lo/bin/make.exe

 > ※また、ソースコードからmakeを作ろうと考えたのですが、
 > (snip)
 > したのですが、makeのビルドがうまく行きません。

僕は、64ビット版のcygwinを利用するときは下記のコマンドを叩いて作って
います。

$ git clone git://gerrit.libreoffice.org/gnu-make-lo.git
$ cd gnu-make-lo
$ git checkout gnu-make-lo-4.0
$ ./configure --prefix=/opt/lo
$ make
$ make install

(2014/03/30 1:06), Tanaka-CS wrote:

田中秀宗です。

ビルドにトライしています。
以下の警告が出たのですが、

WARNING:
Your make version is known to be horribly slow, and hard to debug
problems with. To get a reasonably functional make please do:

to install a pre-compiled binary make for cygwin

mkdir -p /opt/lo/bin
cd /opt/lo/bin
wget http://dev-www.libreoffice.org/bin/cygwin/make
chmod +x make

※これを実行してmake.exe にリネームしても、動作しないようです。
 $ /opt/lo/bin/make
 のように実行しても何も表示されずに戻ってきます。
 どこか間違っていますでしょうか?


※また、ソースコードからmakeを作ろうと考えたのですが、

to install from source:
place yourself in a working directory of you choice.

git clone git://anongit.freedesktop.org/libreoffice/contrib/dev-tools
cd dev-tools/make-3.82-gbuild
./configure --prefix=/opt/lo
make
sudo make install

Then re-run autogen.sh

※ cat dev-tools/README.gnumake を参考に、
git clone git://gerrit.libreoffice.org/gnu-make-lo.git
したのですが、makeのビルドがうまく行きません。
方法が何通りかありますが、

nmake /f NMakefile
だと、
Microsoft(R) Program Maintenance Utility Version 11.00.61030.0
Copyright (C) Microsoft Corporation.  All rights reserved.

 subproc.bat NMakefile nmake
NMAKE : fatal error U1045: 起動に失敗しました : Permission denied
Stop.
のようになります。管理者権限のコマンドプロンプトでも同様でした。



次の手が思いつきませんが、
現状cygwinに入っている遅いmakeでコンパイルして良いものでしょうか?
デバッグできないと意味がないのですが・・・


どこからアプローチすべきか、迷っています。
アドバイスなど無いでしょうか?

以上、よろしくお願いします。


(2014年03月29日 20:57), Isamu Mogi wrote:

茂木です。

 > JavaからLibreOfficeを制御する場合、com経由だと思うのですが、その場
合、
 >
 > --disable-activex --disable-atl
 >
 > を指定してはまずかったと思います。

com経由ではないので、大丈夫です。unoという、Linuxとかでも使えるcomっぽい
機能が実装されています。

ちなみに、com経由のアクセス機能も確か4.2から、AOOで開発されてたやつを
取り込まれた奴があったと思います。

 > そもそもExpressでActiveXを有効にできないかもしれません。
 > (2012Expressでは未サポートでした)

これWDKに入ってるATLやMFCを無理やり使うっていう合法的裏技が確かあった
ので、困ったらやってみると良いです。

(2014/03/29 20:26), 山田太郎 wrote:

はじめまして、free.toolcreatorと申します。

気になったのでメールさせて頂きました。

JavaからLibreOfficeを制御する場合、com経由だと思うのですが、その場合、

--disable-activex --disable-atl

を指定してはまずかったと思います。
そもそもExpressでActiveXを有効にできないかもしれません。
(2012Expressでは未サポートでした)

私の記憶違いかもしれませんので、念の為他の方のフォローも待ってみて下さ
い。

※詳しい方フォロー願います。

以上です。


2014年3月29日 20:18 Tanaka-CS :


田中秀宗です。

すみません。訂正します。

レジストリを無理やりいじって通そうとした箇所がありました。

もうちょっと調べて、環境構築からやり直します。
C言語の基礎を知らないもので苦戦していますが
何卒ご了承下さい。

現在マイクロソフトの方でVS2012 Expressが入手不可なようですが、
VS2013 Expressでは代用できないでしょうか?




(2014年03月29日 20:06), Tanaka-CS wrote:


田中秀宗です。

ビルド環境の構築に手こずっています。
cygwin 64bit
Visual Studio 2013 Express
Windows 8.1 64bit

という環境なのですが、どこが間違っているのか分かりません。

checking for midl.exe... configure: error: midl.exe not found in
/Bin/x86, Windows SDK installation broken?

というエラーなのですが、
Windows SDK 8.1 は入れてあります。
試しにSDKを入れなおしましたが、状況変わらずです。
そもそも
/bin/ には x86 というフォルダは見当たりません。

64ビットの場合、コンパイルオプションを変える必要がある等
何か情報がございましたらご教示下さい。


以下にautogen.shの出力を貼ります。

$ /cygdrive/c/sources/libo-core/autogen.sh
--with-external-tar=/cygdrive/c/sources/lo-externalsrc
--with-junit=/cygdrive/c/sources/junit-4.10.jar
--with-ant-home=/cygdrive/c/sources/apache-ant-1.9.3 --enable-pch
--disable-ccache--disable-activex --disable-atl
--with-windows-sdk=7.1A
Running ./configure with
'--with-external-tar=/cygdrive/c/sources/lo-externalsrc'
'--with-junit=/cygdrive/c/sources/junit-4.10.jar'
'--with-ant-home=/cygdrive/c/sources/apache-ant-1.9.3' '--enable-pch'
'--disable-ccache' '--disable-activex' '--disable-atl'
'--with-windows-sdk=7.1A' '--srcdir=/cygdrive/c/sources/libo-core'
'--enable-option-checking=fatal'

*
*   Running LibreOffice build configuration.
*


checking build system type... x86_64-unknown-cygwin
checking host system type... x86_64-unknown-cygwin
checking for grep that handles long lines and -e... /usr/bin/grep
checking for egrep... /usr/bin/grep -E
checking for grep... (cached) /usr/bin/grep
checking for sed... /usr/bin/sed
checking whether build target is Release Build... no
checking whether to sign windows build... no
checking for gawk... gawk
checking for gawk... /usr/bi

Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-03-29 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。

少しずつ前進はしていると思うのですが、
現状、makeが以下のエラーで落ちます。

"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pcbuild.sln" 
(Build target) (1) ->
"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj" 
(default target) (24) ->
  C:\Microsoft.Cpp.InvalidPlatform.Targets(23,7): error MSB8007: The 
Platform for project 'pywlauncher.vcxproj' is invalid. 
Platform='Win32'. You may be seeing this message because you are trying 
to build a project without a solution file, and have specified a 
non-default Platform that doesn't exist for this project. 
[C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj]



C:\Microsoft.Cpp.InvalidPlatform.Targets
から分かるように、無理やりCドライブ直下にMicrosoft.Cpp.* ファイルを
コピーするという、無茶な環境構築をしたせいかもしれません。

Makefileを追えば良いのでしょうか?
ちょっと調べてみますが、お心当たりがあればご教示下さい。



(2014年03月30日 02:20), Isamu Mogi wrote:

茂木です

cygwinは64ビット版をご利用されていると思いますが、64ビット版でビルド
できるようになったのはかなり最近のためか、もろもろ資料とか不親切です。

あまりにも不親切なため、公式にサポートされているかどうかはちょっと
怪しいと思っていますが、cygwin自体の安定性が64ビットの方がかなり高い
ため、僕は64ビット版を使っています。

 > ※これを実行してmake.exe にリネームしても、動作しないようです。
 >  $ /opt/lo/bin/make
 >  のように実行しても何も表示されずに戻ってきます。
 >  どこか間違っていますでしょうか?

ダウンロードできるmakeは32ビット版のため動かないのだと思います。ビル
ドスクリプトの出力が間違っているので、バグですね・・・。

例えば、下記のコマンドでmakeが何ビット版なのか確認ができます。

$ file /opt/lo/bin/make.exe

 > ※また、ソースコードからmakeを作ろうと考えたのですが、
 > (snip)
 > したのですが、makeのビルドがうまく行きません。

僕は、64ビット版のcygwinを利用するときは下記のコマンドを叩いて作って
います。

$ git clone git://gerrit.libreoffice.org/gnu-make-lo.git
$ cd gnu-make-lo
$ git checkout gnu-make-lo-4.0
$ ./configure --prefix=/opt/lo
$ make
$ make install

(2014/03/30 1:06), Tanaka-CS wrote:

田中秀宗です。

ビルドにトライしています。
以下の警告が出たのですが、

WARNING:
Your make version is known to be horribly slow, and hard to debug
problems with. To get a reasonably functional make please do:

to install a pre-compiled binary make for cygwin

mkdir -p /opt/lo/bin
cd /opt/lo/bin
wget http://dev-www.libreoffice.org/bin/cygwin/make
chmod +x make

※これを実行してmake.exe にリネームしても、動作しないようです。
 $ /opt/lo/bin/make
 のように実行しても何も表示されずに戻ってきます。
 どこか間違っていますでしょうか?


※また、ソースコードからmakeを作ろうと考えたのですが、

to install from source:
place yourself in a working directory of you choice.

git clone git://anongit.freedesktop.org/libreoffice/contrib/dev-tools
cd dev-tools/make-3.82-gbuild
./configure --prefix=/opt/lo
make
sudo make install

Then re-run autogen.sh

※ cat dev-tools/README.gnumake を参考に、
git clone git://gerrit.libreoffice.org/gnu-make-lo.git
したのですが、makeのビルドがうまく行きません。
方法が何通りかありますが、

nmake /f NMakefile
だと、
Microsoft(R) Program Maintenance Utility Version 11.00.61030.0
Copyright (C) Microsoft Corporation.  All rights reserved.

 subproc.bat NMakefile nmake
NMAKE : fatal error U1045: 起動に失敗しました : Permission denied
Stop.
のようになります。管理者権限のコマンドプロンプトでも同様でした。



次の手が思いつきませんが、
現状cygwinに入っている遅いmakeでコンパイルして良いものでしょうか?
デバッグできないと意味がないのですが・・・


どこからアプローチすべきか、迷っています。
アドバイスなど無いでしょうか?

以上、よろしくお願いします。


(2014年03月29日 20:57), Isamu Mogi wrote:

茂木です。

 > JavaからLibreOfficeを制御する場合、com経由だと思うのですが、その場
合、
 >
 > --disable-activex --disable-atl
 >
 > を指定してはまずかったと思います。

com経由ではないので、大丈夫です。unoという、Linuxとかでも使えるcomっぽい
機能が実装されています。

ちなみに、com経由のアクセス機能も確か4.2から、AOOで開発されてたやつを
取り込まれた奴があったと思います。

 > そもそもExpressでActiveXを有効にできないかもしれません。
 > (2012Expressでは未サポートでした)

これWDKに入ってるATLやMFCを無理やり使うっていう合法的裏技が確かあった
ので、困ったらやってみると良いです。

(2014/03/29 20:26), 山田太郎 wrote:

はじめまして、free.toolcreatorと申します。

気になったのでメールさせて頂きました。

JavaからLibreOfficeを制御する場合、com経由だと思うのですが、その場合、

--disable-activex --disable-atl

を指定してはまずかったと思います。
そもそもExpressでActiveXを有効にできないかもしれません。
(2012Expressでは未サポートでした)

私の記憶違いかもしれませんので、念の為他の方のフォローも待ってみて下さ
い。

※詳しい方フォロー願います。

以上です。


2014年3月29日 20:18 Tanaka-CS :


田中秀宗です。

すみません。訂正します。

レジストリを無理やりいじって通そうとした箇所がありました。

もうちょっと調べて、環境構築からやり直します。
C言語の基礎を知らないもので苦戦していますが
何卒ご了承下さい。

現在マイクロソフトの方でVS2012 Expressが入手不可なようですが、
VS2013 Expressでは代用できないでしょうか?




(2014年03月29日 20:06), Tanaka-CS wrote:


田中秀宗です。

ビルド環境の構築に手こずっています。
cygwin 64bit
Visual Studio 2013 Express
Windows 8.1 64bit

という環境なのですが、どこが間違っているのか分かりません。

checking for midl.exe... configure: error: midl.exe not found in
/Bin/x86, Windows SDK installation broken?

というエラーなのですが、
Windows SDK 8.1 は入れてあります。
試しにSDKを入れなおしましたが、状況変わらずです。
そもそも
/bin/ には x86 というフォルダは見当たりません。

64ビットの場合、コンパイルオプションを変える必要がある等
何か情報がございましたらご教示下さい。


以下にautogen.shの出力を貼ります。

$ /cygdrive/c/sources/libo-core/autogen.sh
--with-external-tar=/cygdrive/c/sources/lo-externalsrc
--with-junit=/cygdrive/c/sources/junit-4.10.jar
--with-ant-home=/cygdrive/c/sources/apache-ant-1.9.3 --enable-pch
--disable-ccache--disable-activex --disable-atl
--with-windows-sdk=7.1A
Running ./configure with
'--with-external-tar=/cygdrive/c/sources/lo-externalsrc'
'--with-junit=/cygdrive/c/sources/junit-4.10.jar'
'--with-ant-home=/cygdrive/c/sources/apache-ant-1.9.3' '--enable-pch'
'--disable-ccac

Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-03-29 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。


Microsoft.Cpp.*
V110
Platform
を、C:直下にコピーした後、make時に以下のエラーで止まっています。
Microsoft.Cpp.Win32.Targets を見るとXMLなのですが、
どうコードを追えば良いのか分かりません。
そもそも環境構築の方法が正しいかどうかも、定かではありません。


"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pcbuild.sln" 
(Build target) (1) ->
"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj" 
(default target) (24) ->

(PlatformPrepareForBuild target) ->
  C:\Platforms\Win32\Microsoft.Cpp.Win32.Targets(511,5): error MSB8008: 
Specified platform toolset (v110) is not installed or invalid. Please 
make sure that a supported PlatformToolset value is selected. 
[C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj]


困りました。お勧めのアプローチがあればご教示下さい。



(2014年03月30日 14:04), Tanaka-CS wrote:

田中秀宗です。

少しずつ前進はしていると思うのですが、
現状、makeが以下のエラーで落ちます。

"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pcbuild.sln"
(Build target) (1) ->
"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj"
(default target) (24) ->
   C:\Microsoft.Cpp.InvalidPlatform.Targets(23,7): error MSB8007: The
Platform for project 'pywlauncher.vcxproj' is invalid. Platform='Win32'.
You may be seeing this message because you are trying to build a project
without a solution file, and have specified a non-default Platform that
doesn't exist for this project.
[C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj]



C:\Microsoft.Cpp.InvalidPlatform.Targets
から分かるように、無理やりCドライブ直下にMicrosoft.Cpp.* ファイルを
コピーするという、無茶な環境構築をしたせいかもしれません。

Makefileを追えば良いのでしょうか?
ちょっと調べてみますが、お心当たりがあればご教示下さい。



(2014年03月30日 02:20), Isamu Mogi wrote:

茂木です

cygwinは64ビット版をご利用されていると思いますが、64ビット版でビルド
できるようになったのはかなり最近のためか、もろもろ資料とか不親切です。

あまりにも不親切なため、公式にサポートされているかどうかはちょっと
怪しいと思っていますが、cygwin自体の安定性が64ビットの方がかなり高い
ため、僕は64ビット版を使っています。

 > ※これを実行してmake.exe にリネームしても、動作しないようです。
 >  $ /opt/lo/bin/make
 >  のように実行しても何も表示されずに戻ってきます。
 >  どこか間違っていますでしょうか?

ダウンロードできるmakeは32ビット版のため動かないのだと思います。ビル
ドスクリプトの出力が間違っているので、バグですね・・・。

例えば、下記のコマンドでmakeが何ビット版なのか確認ができます。

$ file /opt/lo/bin/make.exe

 > ※また、ソースコードからmakeを作ろうと考えたのですが、
 > (snip)
 > したのですが、makeのビルドがうまく行きません。

僕は、64ビット版のcygwinを利用するときは下記のコマンドを叩いて作って
います。

$ git clone git://gerrit.libreoffice.org/gnu-make-lo.git
$ cd gnu-make-lo
$ git checkout gnu-make-lo-4.0
$ ./configure --prefix=/opt/lo
$ make
$ make install

(2014/03/30 1:06), Tanaka-CS wrote:

田中秀宗です。

ビルドにトライしています。
以下の警告が出たのですが、

WARNING:
Your make version is known to be horribly slow, and hard to debug
problems with. To get a reasonably functional make please do:

to install a pre-compiled binary make for cygwin

mkdir -p /opt/lo/bin
cd /opt/lo/bin
wget http://dev-www.libreoffice.org/bin/cygwin/make
chmod +x make

※これを実行してmake.exe にリネームしても、動作しないようです。
 $ /opt/lo/bin/make
 のように実行しても何も表示されずに戻ってきます。
 どこか間違っていますでしょうか?


※また、ソースコードからmakeを作ろうと考えたのですが、

to install from source:
place yourself in a working directory of you choice.

git clone git://anongit.freedesktop.org/libreoffice/contrib/dev-tools
cd dev-tools/make-3.82-gbuild
./configure --prefix=/opt/lo
make
sudo make install

Then re-run autogen.sh

※ cat dev-tools/README.gnumake を参考に、
git clone git://gerrit.libreoffice.org/gnu-make-lo.git
したのですが、makeのビルドがうまく行きません。
方法が何通りかありますが、

nmake /f NMakefile
だと、
Microsoft(R) Program Maintenance Utility Version 11.00.61030.0
Copyright (C) Microsoft Corporation.  All rights reserved.

 subproc.bat NMakefile nmake
NMAKE : fatal error U1045: 起動に失敗しました : Permission denied
Stop.
のようになります。管理者権限のコマンドプロンプトでも同様でした。



次の手が思いつきませんが、
現状cygwinに入っている遅いmakeでコンパイルして良いものでしょうか?
デバッグできないと意味がないのですが・・・


どこからアプローチすべきか、迷っています。
アドバイスなど無いでしょうか?

以上、よろしくお願いします。


(2014年03月29日 20:57), Isamu Mogi wrote:

茂木です。

 > JavaからLibreOfficeを制御する場合、com経由だと思うのですが、その場
合、
 >
 > --disable-activex --disable-atl
 >
 > を指定してはまずかったと思います。

com経由ではないので、大丈夫です。unoという、Linuxとかでも使えるcomっ
ぽい
機能が実装されています。

ちなみに、com経由のアクセス機能も確か4.2から、AOOで開発されてたやつを
取り込まれた奴があったと思います。

 > そもそもExpressでActiveXを有効にできないかもしれません。
 > (2012Expressでは未サポートでした)

これWDKに入ってるATLやMFCを無理やり使うっていう合法的裏技が確かあった
ので、困ったらやってみると良いです。

(2014/03/29 20:26), 山田太郎 wrote:

はじめまして、free.toolcreatorと申します。

気になったのでメールさせて頂きました。

JavaからLibreOfficeを制御する場合、com経由だと思うのですが、その場合、

--disable-activex --disable-atl

を指定してはまずかったと思います。
そもそもExpressでActiveXを有効にできないかもしれません。
(2012Expressでは未サポートでした)

私の記憶違いかもしれませんので、念の為他の方のフォローも待ってみて下さ
い。

※詳しい方フォロー願います。

以上です。


2014年3月29日 20:18 Tanaka-CS :


田中秀宗です。

すみません。訂正します。

レジストリを無理やりいじって通そうとした箇所がありました。

もうちょっと調べて、環境構築からやり直します。
C言語の基礎を知らないもので苦戦していますが
何卒ご了承下さい。

現在マイクロソフトの方でVS2012 Expressが入手不可なようですが、
VS2013 Expressでは代用できないでしょうか?




(2014年03月29日 20:06), Tanaka-CS wrote:


田中秀宗です。

ビルド環境の構築に手こずっています。
cygwin 64bit
Visual Studio 2013 Express
Windows 8.1 64bit

という環境なのですが、どこが間違っているのか分かりません。

checking for midl.exe... configure: error: midl.exe not

Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-03-30 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。

ありがとうございます。
まさしく4.1系列のビルドをしようとしていました。
32ビット版cygwinを使うことにします。


(2014年03月30日 20:18), Isamu Mogi wrote:

茂木です。

VS2012を使っているということは、4.1系列のビルドを試みているのだと思います。

もしそれが当たっている場合、最初の4.1が出たときにはまだ64ビット版のcygwin
は無かったため、ビルドは無理だと思います。4.2系列のビルドを試すか、32ビット
版のcygwinを利用されると良いです。

(2014/03/30 14:45), Tanaka-CS wrote:

田中秀宗です。


Microsoft.Cpp.*
V110
Platform
を、C:直下にコピーした後、make時に以下のエラーで止まっています。
Microsoft.Cpp.Win32.Targets を見るとXMLなのですが、
どうコードを追えば良いのか分かりません。
そもそも環境構築の方法が正しいかどうかも、定かではありません。


"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pcbuild.sln"
(Build target) (1) ->
"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj"
(default target) (24) ->
(PlatformPrepareForBuild target) ->
   C:\Platforms\Win32\Microsoft.Cpp.Win32.Targets(511,5): error
MSB8008: Specified platform toolset (v110) is not installed or
invalid. Please make sure that a supported PlatformToolset value is
selected.
[C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj]


困りました。お勧めのアプローチがあればご教示下さい。



(2014年03月30日 14:04), Tanaka-CS wrote:

田中秀宗です。

少しずつ前進はしていると思うのですが、
現状、makeが以下のエラーで落ちます。

"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pcbuild.sln"

(Build target) (1) ->
"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj"

(default target) (24) ->
   C:\Microsoft.Cpp.InvalidPlatform.Targets(23,7): error MSB8007: The
Platform for project 'pywlauncher.vcxproj' is invalid. Platform='Win32'.
You may be seeing this message because you are trying to build a project
without a solution file, and have specified a non-default Platform that
doesn't exist for this project.
[C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj]




C:\Microsoft.Cpp.InvalidPlatform.Targets
から分かるように、無理やりCドライブ直下にMicrosoft.Cpp.* ファイルを
コピーするという、無茶な環境構築をしたせいかもしれません。

Makefileを追えば良いのでしょうか?
ちょっと調べてみますが、お心当たりがあればご教示下さい。



(2014年03月30日 02:20), Isamu Mogi wrote:

茂木です

cygwinは64ビット版をご利用されていると思いますが、64ビット版でビルド
できるようになったのはかなり最近のためか、もろもろ資料とか不親切です。

あまりにも不親切なため、公式にサポートされているかどうかはちょっと
怪しいと思っていますが、cygwin自体の安定性が64ビットの方がかなり高い
ため、僕は64ビット版を使っています。

 > ※これを実行してmake.exe にリネームしても、動作しないようです。
 >  $ /opt/lo/bin/make
 >  のように実行しても何も表示されずに戻ってきます。
 >  どこか間違っていますでしょうか?

ダウンロードできるmakeは32ビット版のため動かないのだと思います。ビル
ドスクリプトの出力が間違っているので、バグですね・・・。

例えば、下記のコマンドでmakeが何ビット版なのか確認ができます。

$ file /opt/lo/bin/make.exe

 > ※また、ソースコードからmakeを作ろうと考えたのですが、
 > (snip)
 > したのですが、makeのビルドがうまく行きません。

僕は、64ビット版のcygwinを利用するときは下記のコマンドを叩いて作って
います。

$ git clone git://gerrit.libreoffice.org/gnu-make-lo.git
$ cd gnu-make-lo
$ git checkout gnu-make-lo-4.0
$ ./configure --prefix=/opt/lo
$ make
$ make install



--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-01 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。

ありがとうございました。
4.1.5のWindows 8.1でのビルドがようやく終わりました。
Java を8から7に変更したり、
デフォルトロケールを米国にしたり、
エラーを回避しながら何とかここまでたどり着きました。

しかし、
make install
が、後述のようにエラーになりました。

試しに
C:\build\solver\wntmsci14.pro\bin
の、soffice.exe を実行してみたのですが、当然の如く
「指定されたファイルがみつかりません」のエラーとなります。

みなさん、どのように環境を作られているのでしょうか?

多少無茶ですが、exeとdllを既存のLibreOffice4.1.5環境に
手動で上書きしてもうまく行きません。
(Cannot obtain UNO_SERVICE from uno ini)
のようなエラーメッセージが出ました。

以下、make install の結果です。

$ LANG=C /opt/lo/bin/make install
cygwin warning:
  MS-DOS style path detected: C:/sources/libo-core/.git
  Preferred POSIX equivalent is: /cygdrive/c/sources/libo-core/.git
  CYGWIN environment variable option "nodosfilewarning" turns off this 
warning.

  Consult the user's guide for more details about POSIX paths:
http://cygwin.com/cygwin-ug-net/using.html#using-pathnames
echo "Installing in /usr/local/lib/libreoffice..." && \
ooinstall "/usr/local/lib/libreoffice" && \
echo "" && \
echo "Installation finished, you can now execute:" && \
echo "/usr/local/lib/libreoffice/program/soffice"
Installing in /usr/local/lib/libreoffice...
Running LibreOffice installer
... checking environment variables ...
ERROR: Failure in installer.pm
ERROR: ERROR: Cannot find file 
C:/sources/libo-core/instsetoo_native/wntmsci14.pro/misc/openoffice/msi_templates/codes.txt 
at C:/sources/libo-core/solenv/bin/modules/installer/files.pm line 35


... cleaning the output tree ...
... removing directory C:/cygwin/tmp/ooopackaging/i_16241396353632 ...
ERROR, saved logfile logfile.log is:
:
: Already existing directory, did not create: C:/cygwin/tmp/ooopackaging
:
: Created directory: C:/cygwin/tmp/ooopackaging/i_16241396353632
:
: Created directory: 
C:/cygwin/tmp/ooopackaging/i_16241396353632/wntmsci14.pro

:
: Removing directory C:/cygwin/tmp/ooopackaging/i_16241396353632
:
: Tue Apr  1 21:00:31 2014 (00:00 min.)
: ##
: Command line arguments:
: ##
: -f
: C:/build/instsetoo_native/util/openoffice.lst
: -l
: en-US
: -p
: LibreOffice
: -u
: C:/cygwin/tmp
: -buildid
: 3
: -msitemplate
: 
C:/sources/libo-core/instsetoo_native/wntmsci14.pro/misc/openoffice/msi_templates

: -msilanguage
: C:/sources/libo-core/instsetoo_native/wntmsci14.pro/misc/win_ulffiles
: -simple
: /usr/local/lib/libreoffice
: Separator: /
:
: *
: ERROR: ERROR: Cannot find file 
C:/sources/libo-core/instsetoo_native/wntmsci14.pro/misc/openoffice/msi_templates/codes.txt 
at C:/sources/libo-core/solenv/bin/modules/installer/files.pm line 35

: *

Tue Apr  1 21:00:32 2014 (00:01 min.)
Failed to install: No such file or directory at 
/cygdrive/c/sources/libo-core/solenv/bin/ooinstall line 104.

make: *** [install] Error 2

以上、なにとぞ宜しくお願いします。


--
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 株式会社 田中コンピューターサービス

代表取締役 田中 秀宗
  TANAKA Hidemune

 本 社 東京都北区滝野川7丁目45番14号
 電 話 03−3576−7272
 FAX 03−3576−7272
 携 帯 090−6187−1418
 E-Mail i...@tanaka-cs.co.jp
 http://tanaka-cs.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-01 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。

茂木さん有難うございます。

以下のように成功したようなのですが、
その後 C:\build\instdir\wntmsci14.pro フォルダを見ても
どうすれば良いのか分かりません。

Windows用のインストーラーが出来ている状態なのでしょうか?
WindowsのC言語は全く知らないもので、何卒よろしくお願いします。

... removing C:/cygwin/tmp/BiHLtOhIpj_temp.88 ...

***
Successful packaging process!
***
[build CUS] instsetoo_native/install
[build MOD] instsetoo_native
[build ALL] top level modules: instsetoo_native
[build ALL] loaded modules: instsetoo_native
[build CHK] loaded modules: instsetoo_native

If you want to edit the .ui files with glade first execute:

export GLADE_CATALOG_SEARCH_PATH=C:/sources/libo-core/install/share/glade



(2014年04月01日 21:49), Isamu Mogi wrote:

茂木です。

あと一歩ですね! installではなく、dev-installを使ってください。
$ make dev-install

(2014/04/01 21:36), Tanaka-CS wrote:

田中秀宗です。

ありがとうございました。
4.1.5のWindows 8.1でのビルドがようやく終わりました。
Java を8から7に変更したり、
デフォルトロケールを米国にしたり、
エラーを回避しながら何とかここまでたどり着きました。

しかし、
make install
が、後述のようにエラーになりました。

試しに
C:\build\solver\wntmsci14.pro\bin
の、soffice.exe を実行してみたのですが、当然の如く
「指定されたファイルがみつかりません」のエラーとなります。

みなさん、どのように環境を作られているのでしょうか?

多少無茶ですが、exeとdllを既存のLibreOffice4.1.5環境に
手動で上書きしてもうまく行きません。
(Cannot obtain UNO_SERVICE from uno ini)
のようなエラーメッセージが出ました。

以下、make install の結果です。

$ LANG=C /opt/lo/bin/make install
cygwin warning:
   MS-DOS style path detected: C:/sources/libo-core/.git
   Preferred POSIX equivalent is: /cygdrive/c/sources/libo-core/.git
   CYGWIN environment variable option "nodosfilewarning" turns off
this warning.
   Consult the user's guide for more details about POSIX paths:
 http://cygwin.com/cygwin-ug-net/using.html#using-pathnames
echo "Installing in /usr/local/lib/libreoffice..." && \
ooinstall "/usr/local/lib/libreoffice" && \
echo "" && \
echo "Installation finished, you can now execute:" && \
echo "/usr/local/lib/libreoffice/program/soffice"
Installing in /usr/local/lib/libreoffice...
Running LibreOffice installer
... checking environment variables ...
ERROR: Failure in installer.pm
ERROR: ERROR: Cannot find file
C:/sources/libo-core/instsetoo_native/wntmsci14.pro/misc/openoffice/msi_templates/codes.txt
at C:/sources/libo-core/solenv/bin/modules/installer/files.pm line 35

... cleaning the output tree ...
... removing directory C:/cygwin/tmp/ooopackaging/i_16241396353632 ...
ERROR, saved logfile logfile.log is:
:
: Already existing directory, did not create: C:/cygwin/tmp/ooopackaging
:
: Created directory: C:/cygwin/tmp/ooopackaging/i_16241396353632
:
: Created directory:
C:/cygwin/tmp/ooopackaging/i_16241396353632/wntmsci14.pro
:
: Removing directory C:/cygwin/tmp/ooopackaging/i_16241396353632
:
: Tue Apr  1 21:00:31 2014 (00:00 min.)
: ##
: Command line arguments:
: ##
: -f
: C:/build/instsetoo_native/util/openoffice.lst
: -l
: en-US
: -p
: LibreOffice
: -u
: C:/cygwin/tmp
: -buildid
: 3
: -msitemplate
:
C:/sources/libo-core/instsetoo_native/wntmsci14.pro/misc/openoffice/msi_templates

: -msilanguage
: C:/sources/libo-core/instsetoo_native/wntmsci14.pro/misc/win_ulffiles
: -simple
: /usr/local/lib/libreoffice
: Separator: /
:
: *
: ERROR: ERROR: Cannot find file
C:/sources/libo-core/instsetoo_native/wntmsci14.pro/misc/openoffice/msi_templates/codes.txt
at C:/sources/libo-core/solenv/bin/modules/installer/files.pm line 35
: *

Tue Apr  1 21:00:32 2014 (00:01 min.)
Failed to install: No such file or directory at
/cygdrive/c/sources/libo-core/solenv/bin/ooinstall line 104.
make: *** [install] Error 2

以上、なにとぞ宜しくお願いします。







--
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 株式会社 田中コンピューターサービス

 代表取締役 田中 秀宗
   TANAKA Hidemune

  本 社 東京都北区滝野川7丁目45番14号
  電 話 03-3576-7272
  FAX 03-3576-7272
  携 帯 090-6187-1418
  E-Mail i...@tanaka-cs.co.jp
  http://tanaka-cs.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-01 Thread Tanaka-CS
core
0:019> !analyze -v
***
* 
  *
*Exception Analysis 
  *
* 
  *

***


FAULTING_IP:
unknown!noop+0
77601a91 6548dec eax

EXCEPTION_RECORD:   -- (.exr 0x)
ExceptionAddress: 77601a91
   ExceptionCode: c005 (Access violation)
  ExceptionFlags: 
NumberParameters: 2
   Parameter[0]: 0008
   Parameter[1]: 
Attempt to execute non-executable address 

CONTEXT:   -- (.cxr 0x0;r)
eax=11823e78 ebx=11944718 ecx=11971df0 edx=0001 esi=0556fb88 
edi=0556fb88
eip= esp=13b4f6e4 ebp=13b4f6f0 iopl=0 nv up ei pl nz na 
pe nc
cs=0023  ss=002b  ds=002b  es=002b  fs=0053  gs=002b 
efl=00010206

 ??  ???

FAULTING_THREAD:  0098

PROCESS_NAME:  soffice.bin

OVERLAPPED_MODULE: Address regions for 'offacclo' and 'faultrep.dll' overlap

ERROR_CODE: (NTSTATUS) 0xc005 - 0x%08lx

EXCEPTION_CODE: (NTSTATUS) 0xc005 - 0x%08lx

EXCEPTION_PARAMETER1:  0008

EXCEPTION_PARAMETER2:  

WRITE_ADDRESS:  

FOLLOWUP_IP:
unknown!noop+0
77601a91 6548dec eax

FAILED_INSTRUCTION_ADDRESS:
unknown!noop+0
77601a91 6548dec eax

NTGLOBALFLAG:  0

APPLICATION_VERIFIER_FLAGS:  0

APP:  soffice.bin

ANALYSIS_VERSION: 6.3.9600.16384 (debuggers(dbg).130821-1623) x86fre

LAST_CONTROL_TRANSFER:  from 674efd19 to 

BUGCHECK_STR:  APPLICATION_FAULT_SOFTWARE_NX_FAULT_NULL

PRIMARY_PROBLEM_CLASS:  SOFTWARE_NX_FAULT_NULL

DEFAULT_BUCKET_ID:  SOFTWARE_NX_FAULT_NULL

STACK_TEXT:
77601a91 77601a91 unknown!noop+0x0


POSSIBLE_INVALID_CONTROL_TRANSFER:  from 674efd14 to 674f7a6f

ADDITIONAL_DEBUG_TEXT:  Followup set based on attribute 
[Is_ChosenCrashFollowupThread] from Frame:[0] on thread:[PSEUDO_THREAD]


SYMBOL_STACK_INDEX:  0

SYMBOL_NAME:  invalid_control_transfer!Unknown

FOLLOWUP_NAME:  MachineOwner

MODULE_NAME: invalid_control_transfer

DEBUG_FLR_IMAGE_TIMESTAMP:  0

STACK_COMMAND:  dps 77601a91 ; kb

BUCKET_ID:  CPU_CALL_ERROR

IMAGE_NAME:  invalid_control_transfer

FAILURE_BUCKET_ID: 
SOFTWARE_NX_FAULT_NULL_c005_invalid_control_transfer!Unknown


ANALYSIS_SOURCE:  UM

FAILURE_ID_HASH_STRING: 
um:software_nx_fault_null_c005_invalid_control_transfer!unknown


FAILURE_ID_HASH:  {760598a4-6a95-607e-e21c-1e8348eb3d08}

Followup: MachineOwner
-
 *** Possible invalid call from 674efd14 ( 
sclo!ScInputHandler::StopInputWinEngine+0x10 )

 *** Expected target 674f7a6f ( sclo!ScInputWindow::StopEditEngine+0x0 )





(2014年04月01日 23:00), Isamu Mogi wrote:

茂木です。

 > Windows用のインストーラーが出来ている状態なのでしょうか?

すみません、できていたような気もするのですが、ちょっと思い出せないです。
これも、*.msiやら*.exeやらで検索してみてください。

 > WindowsのC言語は全く知らないもので、何卒よろしくお願いします。

コンパイラーはMicrosoft製ですが、それ以外はほぼunix系統のC言語の常識で
動いているプロジェクトなので、Makefileを覗いてみるのも良いかもしれません。

(2014/04/01 22:46), Tanaka-CS wrote:

田中秀宗です。

茂木さん有難うございます。

以下のように成功したようなのですが、
その後 C:\build\instdir\wntmsci14.pro フォルダを見ても
どうすれば良いのか分かりません。

Windows用のインストーラーが出来ている状態なのでしょうか?
WindowsのC言語は全く知らないもので、何卒よろしくお願いします。

... removing C:/cygwin/tmp/BiHLtOhIpj_temp.88 ...

***
Successful packaging process!
***
[build CUS] instsetoo_native/install
[build MOD] instsetoo_native
[build ALL] top level modules: instsetoo_native
[build ALL] loaded modules: instsetoo_native
[build CHK] loaded modules: instsetoo_native

If you want to edit the .ui files with glade first execute:

export GLADE_CATALOG_SEARCH_PATH=C:/sources/libo-core/install/share/glade



(2014年04月01日 21:49), Isamu Mogi wrote:

茂木です。

あと一歩ですね! installではなく、dev-installを使ってください。
$ make dev-install

(2014/04/01 21:36), Tanaka-CS wrote:

田中秀宗です。

ありがとうございました。
4.1.5のWindows 8.1でのビルドがようやく終わりました。
Java を8から7に変更したり、
デフォルトロケールを米国にしたり、
エラーを回避しながら何とかここまでたどり着きました。

しかし、
make install
が、後述のようにエラーになりました。

試しに
C:\build\solver\wntmsci14.pro\bin
の、soffice.exe を実行してみたのですが、当然の如く
「指定されたファイルがみつかりません」のエラーとなります。

みなさん、どのように環境を作られているのでしょうか?

多少無茶ですが、exeとdllを既存のLibreOffice4.1.5環境に
手動で上書きしてもうまく行きません。
(Cannot obtain UNO_SERVICE from uno ini)
のようなエラーメッセージが出ました。

以下、make install の結果です。

$ LANG=C /opt/lo/bin/make install
cygwin warning:
   MS-DOS style path detected: C:/sources/libo-core/.git
   Preferred POSIX equivalent is: /cygdrive/c/sources/libo-core/.git
   CYGWIN environment variable option "nodosfilewarning" turns off
this warning.
   Consult the user's guide for more details about POSIX paths:
 http://cygwin.com/cygwin-ug-net/using.html#using-pathnames
echo "Installing in /usr/local/lib/libreoffice..." && \
ooinstall "/usr/local/lib/libreoffice" && \
echo "" && \
echo "Installation finished, you can now execute:" && \
echo "/usr/local/lib/libreoffice/program/soffice"
Installing in /usr/local/lib/libreof

Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-01 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。

やはり比較すると環境は間違っていないはずなのですが、
修正後はソースコードが表示されません。

同じ設定で修正前後でバックトレースをとってみました。
印刷して比較してみますが、お気づきの点などが
もし有りましたら、ご教示下さい。



■修正前


* Symbol Path validation summary **
Response Time (ms) Location
Deferred   CACHE*C:\symbols
Deferred SRV*http://dev-downloads.libreoffice.org/symstore/symbols
Deferred SRV*http://msdl.microsoft.com/download/symbols

* Symbol Path validation summary **
Response Time (ms) Location
OK C:\sources\libo-core

Microsoft (R) Windows Debugger Version 6.3.9600.16384 X86
Copyright (c) Microsoft Corporation. All rights reserved.

*** wait with pending attach

* Symbol Path validation summary **
Response Time (ms) Location
Deferred   CACHE*C:\symbols
Deferred SRV*http://dev-downloads.libreoffice.org/symstore/symbols
Deferred SRV*http://msdl.microsoft.com/download/symbols
Symbol search path is: 
CACHE*C:\symbols;SRV*http://dev-downloads.libreoffice.org/symstore/symbols;SRV*http://msdl.microsoft.com/download/symbols

Executable search path is:
ModLoad: 00fb 01059000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\soffice.bin

ModLoad: 7765 777b8000   C:\Windows\SYSTEM32\ntdll.dll
ModLoad: 7598 75ac   C:\Windows\SYSTEM32\KERNEL32.DLL
ModLoad: 75c7 75d3f000   C:\Windows\SYSTEM32\KERNELBASE.dll
ModLoad: 733d 7346a000   C:\Windows\system32\apphelp.dll
ModLoad: 744a 746f2000   C:\Windows\AppPatch\AcGenral.DLL
ModLoad: 75f0 75fbe000   C:\Windows\SYSTEM32\msvcrt.dll
ModLoad: 752e 7531e000   C:\Windows\SYSTEM32\sechost.dll
ModLoad: 7508 7509d000   C:\Windows\SYSTEM32\SspiCli.dll
ModLoad: 755b 755f1000   C:\Windows\SYSTEM32\SHLWAPI.dll
ModLoad: 7472 747fc000   C:\Windows\SYSTEM32\UxTheme.dll
ModLoad: 7546 755af000   C:\Windows\SYSTEM32\USER32.dll
ModLoad: 7572 75828000   C:\Windows\SYSTEM32\GDI32.dll
ModLoad: 7418 741a   C:\Windows\SYSTEM32\WINMM.dll
ModLoad: 748f 74902000   C:\Windows\SYSTEM32\samcli.dll
ModLoad: 75d7 75e7b000   C:\Windows\SYSTEM32\ole32.dll
ModLoad: 7617 761f7000   C:\Windows\SYSTEM32\OLEAUT32.dll
ModLoad: 748d 748e5000   C:\Windows\SYSTEM32\MSACM32.dll
ModLoad: 74f0 74f08000   C:\Windows\SYSTEM32\VERSION.dll
ModLoad: 7620 773a4000   C:\Windows\SYSTEM32\SHELL32.dll
ModLoad: 74f1 74f29000   C:\Windows\SYSTEM32\USERENV.dll
ModLoad: 741c 741d9000   C:\Windows\SYSTEM32\dwmapi.dll
ModLoad: 73b1 73c34000   C:\Windows\SYSTEM32\urlmon.dll
ModLoad: 753e 75457000   C:\Windows\SYSTEM32\ADVAPI32.dll
ModLoad: 74e1 74e6e000   C:\Windows\SYSTEM32\WINSPOOL.DRV
ModLoad: 74ee 74ef4000   C:\Windows\SYSTEM32\MPR.dll
ModLoad: 7532 753d1000   C:\Windows\SYSTEM32\RPCRT4.dll
ModLoad: 7507 75079000   C:\Windows\SYSTEM32\CRYPTBASE.dll
ModLoad: 7583 7597e000   C:\Windows\SYSTEM32\combase.dll
ModLoad: 7411 7413   C:\Windows\SYSTEM32\WINMMBASE.dll
ModLoad: 74de 74dee000   C:\Windows\SYSTEM32\profapi.dll
ModLoad: 73ed 740e7000   C:\Windows\SYSTEM32\iertutil.dll
ModLoad: 741e 743a4000   C:\Windows\SYSTEM32\WININET.dll
ModLoad: 7501 75061000   C:\Windows\SYSTEM32\bcryptPrimitives.dll
ModLoad: 7522 7525a000   C:\Windows\SYSTEM32\cfgmgr32.dll
ModLoad: 740f 7410f000   C:\Windows\SYSTEM32\DEVOBJ.dll
ModLoad: 74d6 74dd7000   C:\Windows\SYSTEM32\SHCORE.DLL
ModLoad: 75d4 75d65000   C:\Windows\system32\IMM32.DLL
ModLoad: 7600 760f7000   C:\Windows\SYSTEM32\MSCTF.dll
ModLoad: 7445 7449a000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\URE\bin\sal3.dll
ModLoad: 743e 7444e000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\sofficeapp.dll

ModLoad: 7481 748cf000   C:\Windows\SYSTEM32\MSVCR100.dll
ModLoad: 7480 74806000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\URE\bin\uwinapi.dll

ModLoad: 773c 7740d000   C:\Windows\SYSTEM32\WS2_32.dll
ModLoad: 73e3 73e99000   C:\Windows\SYSTEM32\MSVCP100.dll
ModLoad: 6bf8 6c0c   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\comphelper.dll
ModLoad: 73df 73e27000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\URE\bin\cppu3.dll
ModLoad: 6cbf 6ccba000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\URE\bin\cppuhelper3MSC.dll
ModLoad: 73db 73de7000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\deploymentmisclo.dll
ModLoad: 743b 743db000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\i18nlangtag.dll
ModLoad: 7416 7416c000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\URE\bin\salhelper3MSC.dll
ModLoad: 6bb8 6bf72000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\sfxlo.dll
ModLoad: 6ba8 6bb75000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\svllo.dll
ModLoad: 6b7a 6ba7a000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\svtlo.dll
ModLoad: 6b56 6b79d000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\tklo.dll
ModLoad: 6c

Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-01 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。

すみません。誤って途中で送信してしまいました。
再送します。

■修正前

* Symbol Path validation summary **
Response Time (ms) Location
Deferred   CACHE*C:\symbols
Deferred SRV*http://dev-downloads.libreoffice.org/symstore/symbols
Deferred SRV*http://msdl.microsoft.com/download/symbols

* Symbol Path validation summary **
Response Time (ms) Location
OK C:\sources\libo-core

Microsoft (R) Windows Debugger Version 6.3.9600.16384 X86
Copyright (c) Microsoft Corporation. All rights reserved.

*** wait with pending attach

* Symbol Path validation summary **
Response Time (ms) Location
Deferred   CACHE*C:\symbols
Deferred SRV*http://dev-downloads.libreoffice.org/symstore/symbols
Deferred SRV*http://msdl.microsoft.com/download/symbols
Symbol search path is: 
CACHE*C:\symbols;SRV*http://dev-downloads.libreoffice.org/symstore/symbols;SRV*http://msdl.microsoft.com/download/symbols

Executable search path is:
ModLoad: 00fb 01059000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\soffice.bin

ModLoad: 7765 777b8000   C:\Windows\SYSTEM32\ntdll.dll
ModLoad: 7598 75ac   C:\Windows\SYSTEM32\KERNEL32.DLL
ModLoad: 75c7 75d3f000   C:\Windows\SYSTEM32\KERNELBASE.dll
ModLoad: 733d 7346a000   C:\Windows\system32\apphelp.dll
ModLoad: 744a 746f2000   C:\Windows\AppPatch\AcGenral.DLL
ModLoad: 75f0 75fbe000   C:\Windows\SYSTEM32\msvcrt.dll
ModLoad: 752e 7531e000   C:\Windows\SYSTEM32\sechost.dll
ModLoad: 7508 7509d000   C:\Windows\SYSTEM32\SspiCli.dll
ModLoad: 755b 755f1000   C:\Windows\SYSTEM32\SHLWAPI.dll
ModLoad: 7472 747fc000   C:\Windows\SYSTEM32\UxTheme.dll
ModLoad: 7546 755af000   C:\Windows\SYSTEM32\USER32.dll
ModLoad: 7572 75828000   C:\Windows\SYSTEM32\GDI32.dll
ModLoad: 7418 741a   C:\Windows\SYSTEM32\WINMM.dll
ModLoad: 748f 74902000   C:\Windows\SYSTEM32\samcli.dll
ModLoad: 75d7 75e7b000   C:\Windows\SYSTEM32\ole32.dll
ModLoad: 7617 761f7000   C:\Windows\SYSTEM32\OLEAUT32.dll
ModLoad: 748d 748e5000   C:\Windows\SYSTEM32\MSACM32.dll
ModLoad: 74f0 74f08000   C:\Windows\SYSTEM32\VERSION.dll
ModLoad: 7620 773a4000   C:\Windows\SYSTEM32\SHELL32.dll
ModLoad: 74f1 74f29000   C:\Windows\SYSTEM32\USERENV.dll
ModLoad: 741c 741d9000   C:\Windows\SYSTEM32\dwmapi.dll
ModLoad: 73b1 73c34000   C:\Windows\SYSTEM32\urlmon.dll
ModLoad: 753e 75457000   C:\Windows\SYSTEM32\ADVAPI32.dll
ModLoad: 74e1 74e6e000   C:\Windows\SYSTEM32\WINSPOOL.DRV
ModLoad: 74ee 74ef4000   C:\Windows\SYSTEM32\MPR.dll
ModLoad: 7532 753d1000   C:\Windows\SYSTEM32\RPCRT4.dll
ModLoad: 7507 75079000   C:\Windows\SYSTEM32\CRYPTBASE.dll
ModLoad: 7583 7597e000   C:\Windows\SYSTEM32\combase.dll
ModLoad: 7411 7413   C:\Windows\SYSTEM32\WINMMBASE.dll
ModLoad: 74de 74dee000   C:\Windows\SYSTEM32\profapi.dll
ModLoad: 73ed 740e7000   C:\Windows\SYSTEM32\iertutil.dll
ModLoad: 741e 743a4000   C:\Windows\SYSTEM32\WININET.dll
ModLoad: 7501 75061000   C:\Windows\SYSTEM32\bcryptPrimitives.dll
ModLoad: 7522 7525a000   C:\Windows\SYSTEM32\cfgmgr32.dll
ModLoad: 740f 7410f000   C:\Windows\SYSTEM32\DEVOBJ.dll
ModLoad: 74d6 74dd7000   C:\Windows\SYSTEM32\SHCORE.DLL
ModLoad: 75d4 75d65000   C:\Windows\system32\IMM32.DLL
ModLoad: 7600 760f7000   C:\Windows\SYSTEM32\MSCTF.dll
ModLoad: 7445 7449a000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\URE\bin\sal3.dll
ModLoad: 743e 7444e000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\sofficeapp.dll

ModLoad: 7481 748cf000   C:\Windows\SYSTEM32\MSVCR100.dll
ModLoad: 7480 74806000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\URE\bin\uwinapi.dll

ModLoad: 773c 7740d000   C:\Windows\SYSTEM32\WS2_32.dll
ModLoad: 73e3 73e99000   C:\Windows\SYSTEM32\MSVCP100.dll
ModLoad: 6bf8 6c0c   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\comphelper.dll
ModLoad: 73df 73e27000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\URE\bin\cppu3.dll
ModLoad: 6cbf 6ccba000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\URE\bin\cppuhelper3MSC.dll
ModLoad: 73db 73de7000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\deploymentmisclo.dll
ModLoad: 743b 743db000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\i18nlangtag.dll
ModLoad: 7416 7416c000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\URE\bin\salhelper3MSC.dll
ModLoad: 6bb8 6bf72000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\sfxlo.dll
ModLoad: 6ba8 6bb75000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\svllo.dll
ModLoad: 6b7a 6ba7a000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\svtlo.dll
ModLoad: 6b56 6b79d000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\tklo.dll
ModLoad: 6cd2 6cda5000   C:\Program Files (x86)\LibreOffice 
4\program\tllo.dll
ModLoad: 6b0c0

Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-01 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。
修正後の、環境設定が正しいと思われる状態をお送りします。

■修正後

* Symbol Path validation summary **
Response Time (ms) Location
Deferred   CACHE*C:\symbols
Deferred SRV*http://dev-downloads.libreoffice.org/symstore/symbols
Deferred SRV*http://msdl.microsoft.com/download/symbols

* Symbol Path validation summary **
Response Time (ms) Location
OK C:\sources\libo-core

Microsoft (R) Windows Debugger Version 6.3.9600.16384 X86
Copyright (c) Microsoft Corporation. All rights reserved.

*** wait with pending attach

* Symbol Path validation summary **
Response Time (ms) Location
Deferred   CACHE*C:\symbols
Deferred SRV*http://dev-downloads.libreoffice.org/symstore/symbols
Deferred SRV*http://msdl.microsoft.com/download/symbols
Symbol search path is: 
CACHE*C:\symbols;SRV*http://dev-downloads.libreoffice.org/symstore/symbols;SRV*http://msdl.microsoft.com/download/symbols

Executable search path is:
ModLoad: 003a 00449000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\soffice.bin

ModLoad: 7765 777b8000   C:\Windows\SYSTEM32\ntdll.dll
ModLoad: 7598 75ac   C:\Windows\SYSTEM32\KERNEL32.DLL
ModLoad: 75c7 75d3f000   C:\Windows\SYSTEM32\KERNELBASE.dll
ModLoad: 746b 746fc000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\URE\bin\sal3.dll
ModLoad: 7463 746a3000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\sofficeapp.dll

ModLoad: 7483 74906000   C:\Windows\SYSTEM32\MSVCR110.dll
ModLoad: 7482 74826000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\URE\bin\uwinapi.dll

ModLoad: 753e 75457000   C:\Windows\SYSTEM32\ADVAPI32.dll
ModLoad: 74ee 74ef4000   C:\Windows\SYSTEM32\MPR.dll
ModLoad: 75d7 75e7b000   C:\Windows\SYSTEM32\ole32.dll
ModLoad: 7620 773a4000   C:\Windows\SYSTEM32\SHELL32.dll
ModLoad: 7546 755af000   C:\Windows\SYSTEM32\USER32.dll
ModLoad: 773c 7740d000   C:\Windows\SYSTEM32\WS2_32.dll
ModLoad: 745a 74625000   C:\Windows\SYSTEM32\MSVCP110.dll
ModLoad: 7444 7459a000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\comphelper.dll
ModLoad: 7440 7443d000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\URE\bin\cppu3.dll
ModLoad: 73dc 73e96000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\URE\bin\cppuhelper3MSC.dll
ModLoad: 743c 743fc000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\deploymentmisclo.dll
ModLoad: 73d9 73dbe000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\i18nlangtag.dll
ModLoad: 7481 7481d000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\URE\bin\salhelper3MSC.dll
ModLoad: 6bc9 6c0b7000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\sfxlo.dll
ModLoad: 6cbb 6ccbd000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\svllo.dll
ModLoad: 6b9a 6bc85000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\svtlo.dll
ModLoad: 6b74 6b993000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\tklo.dll
ModLoad: 6b6a 6b731000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\tllo.dll
ModLoad: 6b58 6b694000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\utllo.dll
ModLoad: 6ad2 6b1c9000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\vcllo.dll

ModLoad: 75f0 75fbe000   C:\Windows\SYSTEM32\msvcrt.dll
ModLoad: 752e 7531e000   C:\Windows\SYSTEM32\sechost.dll
ModLoad: 7532 753d1000   C:\Windows\SYSTEM32\RPCRT4.dll
ModLoad: 7583 7597e000   C:\Windows\SYSTEM32\combase.dll
ModLoad: 7572 75828000   C:\Windows\SYSTEM32\GDI32.dll
ModLoad: 755b 755f1000   C:\Windows\SYSTEM32\SHLWAPI.dll
ModLoad: 773b 773b7000   C:\Windows\SYSTEM32\NSI.dll
ModLoad: 6abd 6ad1b000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\icuuc51.dll
ModLoad: 6cd3 6cda7000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\ucbhelper.dll
ModLoad: 73d7 73d9 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\URE\bin\reglo.dll
ModLoad: 7124 71274000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\URE\bin\unoidllo.dll
ModLoad: 73d5 73d62000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\URE\bin\xmlreaderlo.dll
ModLoad: 6b4f 6b577000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\xmlscriptlo.dll
ModLoad: 6aad 6abc8000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\libxml2.dll
ModLoad: 6aa4 6aacc000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\basegfxlo.dll
ModLoad: 6a90 6aa4 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\drawinglayerlo.dll
ModLoad: 6a87 6a8f7000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\fwelo.dll
ModLoad: 6d06 6d08c000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\installation\opt\program\saxlo.dll
ModLoad: 6a71 6a869000 
C:\build\solver\wntmsci14.pro\install

Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-01 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。

Java側のスタックトレースが取れました。
Jobを切り離す時にNullになってるんでしょうか?

何かの参考になりますでしょうか?


Connected to a office ...
CE> Warning: -nologo is deprecated.  Use --nologo instead.
CE> Warning: -nodefault is deprecated.  Use --nodefault instead.
CE> Warning: -norestore is deprecated.  Use --norestore instead.
CE> Warning: -nolockcheck is deprecated.  Use --nolockcheck instead.
CE> Warning: -accept=socket,host=localhost,port=8100;urp; is deprecated. 
 Use --

accept=socket,host=localhost,port=8100;urp; instead.
Connected to a office ...
CE> Warning: -nologo is deprecated.  Use --nologo instead.
CE> Warning: -nodefault is deprecated.  Use --nodefault instead.
CE> Warning: -norestore is deprecated.  Use --norestore instead.
CE> Warning: -nolockcheck is deprecated.  Use --nolockcheck instead.
CE> Warning: -accept=socket,host=localhost,port=8100;urp; is deprecated. 
 Use --

accept=socket,host=localhost,port=8100;urp; instead.
4 02, 2014 1:32:11 午前 libretest20140327.LibreCalc initSheet
重大: null
com.sun.star.lang.DisposedException
at 
com.sun.star.lib.uno.environments.remote.JobQueue.removeJob(JobQueue.

java:202)
at 
com.sun.star.lib.uno.environments.remote.JobQueue.enter(JobQueue.java

:322)
at 
com.sun.star.lib.uno.environments.remote.JobQueue.enter(JobQueue.java

:295)
at 
com.sun.star.lib.uno.environments.remote.JavaThreadPool.enter(JavaThr

eadPool.java:80)
at 
com.sun.star.lib.uno.bridges.java_remote.java_remote_bridge.sendReque

st(java_remote_bridge.java:627)
at 
com.sun.star.lib.uno.bridges.java_remote.ProxyFactory$Handler.request

(ProxyFactory.java:141)
at 
com.sun.star.lib.uno.bridges.java_remote.ProxyFactory$Handler.invoke(

ProxyFactory.java:123)
at com.sun.proxy.$Proxy16.close(Unknown Source)
at libretest20140327.LibreCalc.initSheet(LibreCalc.java:437)
at libretest20140327.LibreCalc.makeCalcFile(LibreCalc.java:87)
at 
libretest20140327.MainJFrame.jButton1ActionPerformed(MainJFrame.java:

99)
at libretest20140327.MainJFrame.access$000(MainJFrame.java:15)
at 
libretest20140327.MainJFrame$1.actionPerformed(MainJFrame.java:44)

at javax.swing.AbstractButton.fireActionPerformed(Unknown Source)
at javax.swing.AbstractButton$Handler.actionPerformed(Unknown 
Source)
at javax.swing.DefaultButtonModel.fireActionPerformed(Unknown 
Source)

at javax.swing.DefaultButtonModel.setPressed(Unknown Source)
at 
javax.swing.plaf.basic.BasicButtonListener.mouseReleased(Unknown Sour

ce)
at java.awt.Component.processMouseEvent(Unknown Source)
at javax.swing.JComponent.processMouseEvent(Unknown Source)
at java.awt.Component.processEvent(Unknown Source)
at java.awt.Container.processEvent(Unknown Source)
at java.awt.Component.dispatchEventImpl(Unknown Source)
at java.awt.Container.dispatchEventImpl(Unknown Source)
at java.awt.Component.dispatchEvent(Unknown Source)
at java.awt.LightweightDispatcher.retargetMouseEvent(Unknown 
Source)

at java.awt.LightweightDispatcher.processMouseEvent(Unknown Source)
at java.awt.LightweightDispatcher.dispatchEvent(Unknown Source)
at java.awt.Container.dispatchEventImpl(Unknown Source)
at java.awt.Window.dispatchEventImpl(Unknown Source)
at java.awt.Component.dispatchEvent(Unknown Source)
at java.awt.EventQueue.dispatchEventImpl(Unknown Source)
at java.awt.EventQueue.access$200(Unknown Source)
at java.awt.EventQueue$3.run(Unknown Source)
at java.awt.EventQueue$3.run(Unknown Source)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at 
java.security.ProtectionDomain$1.doIntersectionPrivilege(Unknown Sour

ce)
at 
java.security.ProtectionDomain$1.doIntersectionPrivilege(Unknown Sour

ce)
at java.awt.EventQueue$4.run(Unknown Source)
at java.awt.EventQueue$4.run(Unknown Source)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at 
java.security.ProtectionDomain$1.doIntersectionPrivilege(Unknown Sour

ce)
at java.awt.EventQueue.dispatchEvent(Unknown Source)
at java.awt.EventDispatchThread.pumpOneEventForFilters(Unknown 
Source)

at java.awt.EventDispatchThread.pumpEventsForFilter(Unknown Source)
at java.awt.EventDispatchThread.pumpEventsForHierarchy(Unknown 
Source)

at java.awt.EventDispatchThread.pumpEvents(Unknown Source)
at java.awt.EventDispatchThread.pumpEvents(Unknown Source)
at java.awt.EventDispatchThread.run(Unknown Source)
Caused by: java.io.IOException: com.sun.star.io.IOException: 
java.net.SocketExce

ption: Connection reset
at 
com.sun.star.lib.uno.bridges.java_remote.XConnectionInputStream_Adapt

er.read(XConnectionInputStream_Adapter.java:50)
at java.io.DataInputStream.readInt(Unknown Source)
at com.sun.star.lib.uno.protocols.urp.urp.readBlock(urp.java:350)
   

Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-01 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。

Java側のコードを見つけました。
jurt.jar のソースコードを以下に貼ります。

どうも、タイムアウトして例外を発生させ、Nullが返っているようです。


https://svn.apache.org/repos/asf/openoffice/trunk/main/jurt/com/sun/star/lib/uno/environments/remote/JavaThreadPool.java


(No.1)Line 80
public Object enter( ) throws Throwable {
ThreadId threadId = getThreadId();
return enter( _javaThreadPoolFactory.getJobQueue( threadId ), 
threadId  );

}

https://svn.apache.org/repos/asf/openoffice/trunk/main/jurt/com/sun/star/lib/uno/environments/remote/JobQueue.java

(No.3)Line 295
/**
 * Enters the job queue.
 * 
 * @return the result of the final job (reply)
 * @param  disposeId  a dispose id
 */
Object enter(Object disposeId) throws Throwable {
return enter(0, disposeId); // wait infinitly
}

(No.2)Line 322
/**
 * Enters the job queue.
 * 
 * @return the result of the final job (reply)
	 * @param  waitTime   the maximum amount of time to wait for a job (0 
means wait infinitly)

 * @param  disposeId  a dispose id
 */
Object enter(int waitTime, Object disposeId) throws Throwable {
		if(DEBUG) System.err.println("#" + getClass().getName() + ".enter: 
" + _threadId);


boolean quit = false;

Object hold_disposeId = _disposeId;
_disposeId = disposeId;

Object result = null;

Thread hold_worker_thread = _worker_thread;
_worker_thread = Thread.currentThread();

while(!quit) {
Job job = null;

try {
job = removeJob(waitTime);

if(job != null) {
try {
result = job.execute();
}
finally {
_active = false;
}

if (!job.isRequest()) {
job.dispose();

quit = true;
}

job = null;
}
else
quit = true;


}
finally { // ensure that this queue becomes disposed, 
if necessary
if(DEBUG) System.err.println("# " + getClass().getName() + 
".enter leaving: " + _threadId + " " + _worker_thread + " " + 
hold_worker_thread + " " + result);


synchronized(this) {
if(job != null || (quit && _head == 
null)) {
_worker_thread = 
hold_worker_thread;

_createThread_now = true;

_disposeId = hold_disposeId;

if(_sync_jobQueue != null)
			notifyAll(); // notify waiters (e.g. this is an asyncQueue and 
there is a sync waiting)

}
else
quit = false;

}
}
}

return result;
}


(No.4)Line 202
/**
 * Removes a job from the queue.
 * 
 * @return a job or null if timed out ここも注目!
 * @param  waitTimethe maximum amount of time to wait for a job
 */
private Job removeJob(int waitTime) {
		if(DEBUG) System.err.println("# " + getClass().getName() + 
".removeJob:" + _head + " " + _threadId);


Job job = null;
synchronized (this) {
// wait max. waitTime time for a job to enter the queue
boolean waited = false;
while(_head == null && (waitTime == 0 || !waited)) {
if(_doDispose == _disposeId) {
_doDispose = null;
throw (DisposedException) 
ここ!
new DisposedException().initCause(_throwable);
}

// notify sync queues
notifyAll();

try {
// wait for new job
wait(waitTime);
  

Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-01 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。

Javaのソースを見ると、LibreOfficeが2秒で終了できない場合に
この現象が出るように思います。
これは、Javaの側に問題があると思えますので、明日にでも
jurt.jarのソースコードを入手して検証してみたいと思います。
今日はもう寝ます。おやすみなさい。

--
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 株式会社 田中コンピューターサービス

 代表取締役 田中 秀宗
   TANAKA Hidemune

  本 社 東京都北区滝野川7丁目45番14号
  電 話 03-3576-7272
  FAX 03-3576-7272
  携 帯 090-6187-1418
  E-Mail i...@tanaka-cs.co.jp
  http://tanaka-cs.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-01 Thread Tanaka-CS

田中秀宗です。

https://svn.apache.org/repos/asf/openoffice/trunk/main/
の、最新のソースを見たところ
com.sun.star.uno.TypeClass
が環境に依存する仕様になっているように思えます。
どなたかLibreOffice 4.1.5で動作する

java_uno.jar
juh.jar
jurt.jar
ridl.jar
unoil.jar

の、ソースコードをお持ちではないですか?

以上、よろしくお願い致します。



(2014年04月02日 02:40), Tanaka-CS wrote:

田中秀宗です。

Javaのソースを見ると、LibreOfficeが2秒で終了できない場合に
この現象が出るように思います。
これは、Javaの側に問題があると思えますので、明日にでも
jurt.jarのソースコードを入手して検証してみたいと思います。
今日はもう寝ます。おやすみなさい。



--
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 株式会社 田中コンピューターサービス

 代表取締役 田中 秀宗
   TANAKA Hidemune

  本 社 東京都北区滝野川7丁目45番14号
  電 話 03-3576-7272
  FAX 03-3576-7272
  携 帯 090-6187-1418
  E-Mail i...@tanaka-cs.co.jp
  http://tanaka-cs.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-02 Thread Tanaka-CS
田中秀宗です。


小笠原さん有難うございます。

Libreのソースで秒数を20秒に増やしてコンパイルしました。
結果、こちらの環境では変わらず
・OpenOfficeではJavaアプリからの印刷が可能
・LibreOfficeでは、なぜか不可能で、
 バックトレースが数秒も待たずに吐出されます。

もう少し調べてみますが、
現状のご報告でした。



(2014年04月02日 13:44), Naruhiko Ogasawara wrote:
> 小笠原です。
> 
>> どなたかLibreOffice 4.1.5で動作する
>>
>> java_uno.jar
>> juh.jar
>> jurt.jar
>> ridl.jar
>> unoil.jar
>>
>> の、ソースコードをお持ちではないですか?
> 
> 間違っていたら恐縮ですが、LibreOfficeのソースツリー以下の
> 
> javahelper/com/sun/star
> 
> 以下にある一連のJavaのファイルじゃないでしょうか?
> 
> [以上]
> 

-- 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 株式会社 田中コンピューターサービス

代表取締役 田中 秀宗
  TANAKA Hidemune

 本 社 東京都北区滝野川7丁目45番14号
 電 話 03−3576−7272
 FAX 03−3576−7272
 携 帯 090−6187−1418
 E-Mail i...@tanaka-cs.co.jp
 http://tanaka-cs.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-03 Thread Tanaka-CS
田中秀宗です。

みなさん有難うございます。
ようやくビルドが終わり、バックトレースが取れました。

これで解決できますでしょうか?
よろしくお願いします。


0:018> !analyze -v
***
*
  *
*Exception Analysis
  *
*
  *
***


FAULTING_IP:
sclo!ScInputWindow::StopEditEngine+18
[c:\sources\libo-core\sc\source\ui\app\inputwin.cxx @ 708]
653fe938 8b12mov edx,dword ptr [edx]

EXCEPTION_RECORD:   -- (.exr 0x)
ExceptionAddress: 653fe938 (sclo!ScInputWindow::StopEditEngine+0x0018)
   ExceptionCode: c005 (Access violation)
  ExceptionFlags: 
NumberParameters: 2
   Parameter[0]: 
   Parameter[1]: 
Attempt to read from address 

CONTEXT:   -- (.cxr 0x0;r)
eax=121145b0 ebx=050adc08 ecx=121145b0 edx= esi=
edi=
eip=653fe938 esp=14f2ee5c ebp=14f2ee64 iopl=0 nv up ei pl nz na
po nc
cs=0023  ss=002b  ds=002b  es=002b  fs=0053  gs=002b
efl=00010202
sclo!ScInputWindow::StopEditEngine+0x18:
653fe938 8b12mov edx,dword ptr [edx]
ds:002b:=

FAULTING_THREAD:  117c

PROCESS_NAME:  soffice.bin

OVERLAPPED_MODULE: Address regions for 'offacclo' and 'faultrep.dll' overlap

ERROR_CODE: (NTSTATUS) 0xc005 - The instruction at 0x%08lx
referenced memory at 0x%08lx. The memory could not be %s.

EXCEPTION_CODE: (NTSTATUS) 0xc005 - The instruction at 0x%08lx
referenced memory at 0x%08lx. The memory could not be %s.

EXCEPTION_PARAMETER1:  

EXCEPTION_PARAMETER2:  

READ_ADDRESS:  

FOLLOWUP_IP:
sclo!ScInputWindow::StopEditEngine+18
[c:\sources\libo-core\sc\source\ui\app\inputwin.cxx @ 708]
653fe938 8b12mov edx,dword ptr [edx]

NTGLOBALFLAG:  0

APPLICATION_VERIFIER_FLAGS:  0

APP:  soffice.bin

ANALYSIS_VERSION: 6.3.9600.16384 (debuggers(dbg).130821-1623) x86fre

BUGCHECK_STR:  APPLICATION_FAULT_INVALID_POINTER_READ_FILL_PATTERN_

PRIMARY_PROBLEM_CLASS:  INVALID_POINTER_READ_FILL_PATTERN_

DEFAULT_BUCKET_ID:  INVALID_POINTER_READ_FILL_PATTERN_

LAST_CONTROL_TRANSFER:  from 653ef5a0 to 653fe938

STACK_TEXT:
14f2ee64 653ef5a0 0001 11bef0b0 14f2f150
sclo!ScInputWindow::StopEditEngine+0x18
14f2ee74 653e80b7 0001 104ff84a 
sclo!ScInputHandler::StopInputWinEngine+0x20
14f2f150 653e59d6  104ff8ca 6c9bd534
sclo!ScInputHandler::EnterHandler+0xed7
14f2f1d0 653e62bf 11bef0b0 14f2f2ec 65822ecd
sclo!ScInputHandler::~ScInputHandler+0x56
14f2f1dc 65822ecd 0001 104ffbf6 14f2f18c
sclo!ScInputHandler::`scalar deleting destructor'+0xf
14f2f2ec 6582322f 11c02e50 14f2f370 6bb18d2b
sclo!ScTabViewShell::~ScTabViewShell+0x51d
14f2f2f8 6bb18d2b 0001 023a84d0 6bdd13b4
sclo!ScTabViewShell::`scalar deleting destructor'+0xf
14f2f370 6bb0e213 023a83a4 6bdd13b4 11a53d88
sfxlo!SfxViewFrame::ReleaseObjectShell_Impl+0x13b
14f2f404 6bb0e93d 11a53d88 14f2f474 6bb10e15
sfxlo!SfxViewFrame::~SfxViewFrame+0x83
14f2f410 6bb10e15 0001 023a83d4 6bdd13b4 sfxlo!SfxViewFrame::`vector
deleting destructor'+0x4d
14f2f474 6baf0b70  11b14388 11cc33e0 sfxlo!SfxViewFrame::Close+0x195
14f2f494 6bb06e71 023a82dc 6b69785c 11adfaf0
sfxlo!SfxFrame::DoClose_Impl+0x70
14f2f57c 6755c433 0ae4a110 10f61216 
sfxlo!SfxBaseController::dispose+0x5d1
14f2f614 675536a8 0ae2b6ec 14f2f6c0 14f2f6bc
fwklo!framework::Frame::setComponent+0x203
14f2f6ec 6baf09b3 0ae2b704 0001 023a80f0
fwklo!framework::Frame::close+0x2a8
14f2f750 6bb18795 6bdd13b4 11a53d88  sfxlo!SfxFrame::DoClose+0xe3
14f2f794 6b5da006 11adfaf0 14f2f7e0 0296e458
sfxlo!SfxViewFrame::Notify+0x235
14f2f7d0 6b9ea60d 14f2f7e0 023a8fa0 6b69785c
svllo!SfxBroadcaster::Broadcast+0x96
14f2f800 6ba19904 0ae4624c 14f2f870 023a8f2c
sfxlo!SfxModelListener_Impl::notifyClosing+0x5d
14f2f88c 67a8414a 0ae2b8c0 6c9bd500 050adc08 sfxlo!SfxBaseModel::close+0x294
14f2f8a0 67a8466d 0ae2b8c0 0005  msci_uno!`anonymous
namespace'::callVirtualMethod+0x8a
14f2f980 67a84d4d 11ccfb90  0005 msci_uno!`anonymous
namespace'::cpp_call+0x4ad
14f2fa34 6786c47c 11ccfb90 11d05520 
msci_uno!bridges::cpp_uno::shared::unoInterfaceProxyDispatch+0x32d
14f2fcc8 6786b58a 14f2fda0 14f2fd2c 101995c8
binaryurplo!binaryurp::IncomingRequest::execute_throw+0xa8c
14f2fdd4 6788604b 101995e4 11a8c7a8 14f2fde0
binaryurplo!binaryurp::IncomingRequest::execute+0xda
14f2fdf8 6c77741d 11a8c7a8 0599f72c 11a8c7a8 binaryurplo!request+0x6b
14f2fe4c 6c77b626 050987f0  0001
cppu3!cppu_threadpool::JobQueue::enter+0x28d
14f2fe90 6c77b838 050987f8 050987f8 14f2feb0
cppu3!cppu_threadpool::ORequestThread::run+0xc6
14f2fea0 6c925673 050987f8 11a913c8 14f2feec cppu3!threadFunc+0x18
14f2feb0 6c9be001 11a913c8 0549777e 
sal3!oslWorkerWrapperFunction+0x23
14f2feec 6c9be1d1 050ae7c0 14f2ff04 75e4495d MSVCR110D!_beginthreadex+0x1a1
14f2fef8 75e4495d 050ae7c0 14f2ff48 779c98ee MSVCR11

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-03 Thread Tanaka-CS

吉田さん
田中秀宗です。

おかげさまで、この修正で正常に動作することが確認できました。

皆様には大変お手数をおかけしました。
ありがとうございました。

また何かありましたらよろしくお願いします。


(2014年04月03日 23:25), Kohei Yoshida wrote:

On Thu, 2014-04-03 at 10:22 -0400, Kohei Yoshida wrote:


すいません。その必要はないです。4.1にもバックポート済みです。

http://cgit.freedesktop.org/libreoffice/core/commit/?id=ac6568e412821b4fc9c347cc1bb56ccd65311c27

この変更は既に田中さんのビルドには入っているでしょうか?


ちなみに該当するバグはこれ

https://bugs.freedesktop.org/show_bug.cgi?id=73773

で、4.1.6にこの修正が取り込まれる予定のようです。



--
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 株式会社 田中コンピューターサービス

代表取締役 田中 秀宗
  TANAKA Hidemune

 本 社 東京都北区滝野川7丁目45番14号
 電 話 03−3576−7272
 FAX 03−3576−7272
 携 帯 090−6187−1418
 E-Mail i...@tanaka-cs.co.jp
 http://tanaka-cs.co.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted