[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-24 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。

本件、バグ票:

https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=83099

を確認したら八木さんによる修正がコミットされていたの(ありがとうございます!)、
master(*) で確認したら、アイコン「小」でも問題はなくなっていました。
ということで、7月最終週(~8月第1週)にリリース予定の4.5では修正されます。

(*)確認バージョンは以下のとおり:
Version: 4.5.0.0.alpha0+
Build ID: f09efe39da1a2a1cf89b718bc07ed75e0da1b602
TinderBox: Win-x86@62-TDF, Branch:MASTER, Time: 2015-02-23_22:31:27
Locale: ja_JP

[以上]
-- 
Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com)

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-10 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Tue, 10 Feb 2015 06:13:20 -0700 (MST)
fujikawa  wrote:

>  しかも4.4のオプションの設定の画面のダイアログはおかしくないですか?
>  添付の画像のように最初に開いたときに一部が隠れているので、画面のスタイルを変更するにはダイアログを広げなければなりません。
>  いつからオプションのダイアログの幅を変更できるようになったのでしょうか?これは仕様でしょうか?
> 
>  
>  
4.4.1で直ります。
いつから、はコミットログを漁らないとわかりませんが、4.4.0からすべてのダ
イアログでできるようになりました。
https://wiki.documentfoundation.org/ReleaseNotes/4.4/ja#.E3.83.80.E3.82.A4.E3.82.A2.E3.83.AD.E3.82.B0.E3.81.AEWidgetLayout.E3.81.B8.E3.81.AE.E7.A7.BB.E8.A1.8C.E5.AE.8C.E4.BA.86
-- 
AWASHIRO Ikuya
ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp / iku...@gmail.com
GPG fingerprint:
1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-10 スレッド表示 fujikawa
 このバグは4になってからWin7で発生しています。
 今頃になって注目されるのが不思議です。
 
 しかも4.4のオプションの設定の画面のダイアログはおかしくないですか?
 添付の画像のように最初に開いたときに一部が隠れているので、画面のスタイルを変更するにはダイアログを広げなければなりません。
 いつからオプションのダイアログの幅を変更できるようになったのでしょうか?これは仕様でしょうか?

 
 




--
View this message in context: 
http://nabble.documentfoundation.org/Calc-Win7-Ver4-tp4117516p4139611.html
Sent from the Discuss mailing list archive at Nabble.com.
-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-08 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。

みなさまご報告ありがとうございました。
本件、取り急ぎですがBugzillaにコメントを追記しておきました。

https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=83099

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-03 スレッド表示 Junichi Matsukawa
松川です。

LibreOffice4.3.0.3win(x86) windows7Proです。
私もアイコンを大にして試してみました。大ならうまく数式バーが展開します。

 



--
View this message in context: 
http://nabble.documentfoundation.org/Calc-Win7-Ver4-tp4117516p4138736.html
Sent from the Discuss mailing list archive at Nabble.com.

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-03 スレッド表示 Tomofumi Yagi

八木 です。

On 2015/02/02 18:09, Takaaki Higuchi wrote:

LibreOffice 4.4.0.3をインストールしてみましたがWindows 7 Professional SP1 64bit
では再現しません。

https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=83099
に「Windows 8では再現しない」と書いてあったので試してみたんですが、確かに
Windows 8.1/LibreOffice 4.2.6.3でも再現しませんでした。その後、
Windows 8.1/LibreOffice 4.4.0.3でも再現しませんでした。

再現する条件は何なんでしょうね。



LibreOffice 4.3.5.2 と Windows 7 Ultimate SP1 32bit の組み合わせでは再現 
します。
この環境で試していて気がついたのですが、ツールバーのアイコンのサイズに 
よって不具合が再現したりしなかったりします。


アイコンのサイズが小:再現する。
アイコンのサイズが大:再現しない。

アイコンのサイズは、ツール > オプション > LibreOffice > 表示 > アイコン 
のサイズとスタイル で変更できます。

初期値は「自動」になっています。
もしかしたら、LibreOffice 4.3 では「自動=小」、4.4 では「自動=大」とい 
う扱いなのかな、と思います。



--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-02 スレッド表示 Jun NOGATA
野方です。

2015年2月2日 18:09 Takaaki Higuchi :
> LibreOffice 4.4.0.3をインストールしてみましたがWindows 7 Professional SP1 64bit
> では再現しません。
>
> https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=83099
> に「Windows 8では再現しない」と書いてあったので試してみたんですが、確かに
> Windows 8.1/LibreOffice 4.2.6.3でも再現しませんでした。その後、
> Windows 8.1/LibreOffice 4.4.0.3でも再現しませんでした。
>
> 再現する条件は何なんでしょうね。

Windows 10 テクニカルプレビュー日本語版(x86_64)を仮想マシンにインストールしたので
LibreOffice 4.4.0.3をインストールして試しましたが再現しませんでした。
Windows 7だけなのですかね?



2015年2月2日 18:09 Takaaki Higuchi :
> LibreOffice 4.4.0.3をインストールしてみましたがWindows 7 Professional SP1 64bit
> では再現しません。
>
> https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=83099
> に「Windows 8では再現しない」と書いてあったので試してみたんですが、確かに
> Windows 8.1/LibreOffice 4.2.6.3でも再現しませんでした。その後、
> Windows 8.1/LibreOffice 4.4.0.3でも再現しませんでした。
>
> 再現する条件は何なんでしょうね。
>
> 樋口
>
> Takaaki Higuchi
>
> On Mon, Feb 2, 2015 at 5:06 PM, Junichi Matsukawa 
> wrote:
>
>> 独自テーマを無効にしてもやはり
>> 同じように数式バーの展開がおかしいです。
>>
>> 松川
>>
>>
>>
>> --
>> View this message in context:
>> http://nabble.documentfoundation.org/Calc-Win7-Ver4-tp4117516p4138533.html
>> Sent from the Discuss mailing list archive at Nabble.com.
>>
>> --
>> Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
>> Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
>> List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
>> All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be
>> deleted
>>
>
> --
> Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
> Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
> List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
> All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



-- 
野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
 - web: http://www.nofuture.tv/diary/

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-02 スレッド表示 Takaaki Higuchi
LibreOffice 4.4.0.3をインストールしてみましたがWindows 7 Professional SP1 64bit
では再現しません。

https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=83099
に「Windows 8では再現しない」と書いてあったので試してみたんですが、確かに
Windows 8.1/LibreOffice 4.2.6.3でも再現しませんでした。その後、
Windows 8.1/LibreOffice 4.4.0.3でも再現しませんでした。

再現する条件は何なんでしょうね。

樋口

Takaaki Higuchi

On Mon, Feb 2, 2015 at 5:06 PM, Junichi Matsukawa 
wrote:

> 独自テーマを無効にしてもやはり
> 同じように数式バーの展開がおかしいです。
>
> 松川
>
>
>
> --
> View this message in context:
> http://nabble.documentfoundation.org/Calc-Win7-Ver4-tp4117516p4138533.html
> Sent from the Discuss mailing list archive at Nabble.com.
>
> --
> Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
> Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
> List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
> All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be
> deleted
>

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-01 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。

> LibreOfice4.4.03win(x86)で「数式バーを展開」のボタンを押してみましたが
> やはり改善はされていないようです。
> いつも使う機能ではないのですが出た後に引っ込めるときに変な挙動になります。

私の手元にある、

バージョン: 4.4.0.3
Build ID: de093506bcdc5fafd9023ee680b8c60e3e0645d7
Windows (x86)

では問題ないようですが、具体的にどう「変な挙動」なのかを説明いただいたほうが
良いと思います。

なおバグはこちらで管理されてます。

https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=83099

最後についてるコメントが気になりますけれども試してません。

では。
-- 
Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com)

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2014-08-26 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。

>> そのバグが復活しているのであればバグを再度オープンにして、
>> コメントを書かれるのが良いかと思います。
>
> これについてなんですが、余り月日の経ったバグを再度オープンすることは余り
> 推奨していないので、できれば新規登録してもらえると助かります。

あ、失礼しました。
私自身がそういう運用になってることを理解してませんでした。
申し訳ありません。
確かにあまり古いバグをreopenされても見る側としてはやりにくい
ですよね。

ただ、明文化はされてないように見受けられたので(もし見落とし
ならすみません)、QAチームに問い合わせをして、まずは日本向け
のバグ報告ガイドにでも書いておきたいと思います。

ということでウソついてごめんなさいでした>みなさま
そういうことで、よろしくお願いします。
-- 
Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com)

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted