Re: [ja-discuss] Re: LibreOffice/jaで「LibreOfficeの年表」を公開

2018-01-27 スレッド表示 Kiyotaka Nishibori

西堀です。

2000:
(原文)
StarOffice 5.2 is released as a free download for personal use
(訳文)
StarOffice 
5.2が個人使用では自由に使えるダウンロード版としてリリースされました。


"free" 
は、ここでは「無償」の意(使用は自由だが、まだコード改変はできない)ではないでしょうか。

--
(原文)
Sun Microsystems open sources StarOffice to create OpenOffice.org
(訳文)
Sun Microsystems はStarOfficeのソースを公開して 
OpenOffice.orgを作りました。


Ooo ver 1.0 のリリースが2002年ですから、"open sources 
StarOffice to create OpenOffice.org" は「OpenOffice.org 
作成のために StarOffice 
のソースコードを公開した」のほうがしっくりくる気がします。

--

2001:
(原文)
OpenOffice.org XML, the default file format used by the suite, is 
contributed to the OASIS consortium - this is later developed into the 
Open Document Format (ODF)

(訳文)
OpenOffice.org XML、, 
このスイートに使用されていた標準のファイル形式、はOASISコンソーシアムに貢献しました。これは後に 
Open Document Format (ODF)に進化しました。


「このオフィススイートの標準ファイル形式である 
OpenOffice.org XML が OASIS 
コンソーシアムに提供され、これが後の Open Document 
Format (ODF) に発展します。」ということでしょう。

--

2010:
(原文)
The Document Foundation is announced by members of the OpenOffice.org 
community. It is a non-profit, independent, self-governing and 
democratic foundation to further the development of open source office 
software (incorporated in Berlin in 2012). The foundation's main 
project is LibreOffice, a fork of OpenOffice.org.

(訳文)
The Document Foundation が OpenOffice.org 
コミュニティーのメンバーによって公表されました。 
オープンソースオフィスソフトウエアの開発を前進させるための非営利で、独立した、自治の、そして、民主的な財団法人です。 
(2012年にベルリンで法人格を取得しました)  
財団法人の主なプロジェクトはOpenOffice.orgからフォークした 
LibreOfficeです。
"development" 
は、ここでは「開発」よりも「発展」のほうがふさわしいように思います。普及活動等もあるわけですから。

--

西堀 




--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



[ja-discuss] Re: LibreOffice/jaで「LibreOfficeの年表」を公開

2018-01-26 スレッド表示 Junichi Matsukawa
himajin10 さん。

ありがとうございます。訂正しました。
松川



--
Sent from: http://nabble.documentfoundation.org/Discuss-f1829016.html

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


[ja-discuss] Re: LibreOffice/jaで「LibreOfficeの年表」を公開

2018-01-26 スレッド表示 Junichi Matsukawa
亀井さん。

査読ありがとうございました。修正しておきます。

私はLibreOfficeを公私で使っていますが仕事はコンピューター系ではないのでコンピューター用語には弱いのです。
辞書もPDICを使った英辞郎やWeb上のWeblioなどがメインです。

検索してみるとネイティブというのは、該当するCPUに対応したバイナリファイルとして、コンピュータ用語でよく使われているようです。Weblioに頼って変な翻訳をしてしまいました。PDICで使えるコンピュータ用語辞書があると良いのですが。



--
Sent from: http://nabble.documentfoundation.org/Discuss-f1829016.html
-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


[ja-discuss] Re: LibreOffice/jaで「LibreOfficeの年表」を公開

2018-01-25 スレッド表示 Junichi Matsukawa
 himajin10さん。

ご意見ありがとうございます。
査読していただかないと気が付かない事が多いです。
ご意見を取り入れて更新しておきます。

数年後には私はWeb管理をしていないかもしれない(誰もそうです)ので、こういうご意見がネット上に残ると次世代への財産になります。LibreOfficeも多くの先達が残した財産の積み重ねなのですね。

Webの管理はCMS(コンテンツ管理システム)上でやっているのですが、私は英語サイトのアカウントを持っていないので英語サイトがCMSでどのように作成されているのかわかりません。
仕方がないのでFirefoxの開発ツールで英語サイトのHTMLのソースを解析しながら移植しています。文字の強調やリンクなどが入っていると大手間です。文字列とかになっていて、文字列の翻訳を忘れがちです。

松川





--
Sent from: http://nabble.documentfoundation.org/Discuss-f1829016.html
-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted