たかのです。こんにちは。

  あぁ。これも 8 系使う時のはまり道ですねぇ。僕もすっかりとはま
りました;-)。

From: "S.Kimura" <rikim...@a011.broada.jp>さん
> >   USB の外付け HDD から FreeBSD をブートしているのですが、 8 系
> > の usb.ko とかと相性悪いのかなぁ。と、ちょっとおもっています。
> 
> 我が家では、lenovo G550  というノート・パソコンに、外付け USB の HDD 
> BUFFALO HD-CE500U2 をつないで使用しているのですが、外付けにそもそも 8 
> 系はインストール出来ませんでした。8.1、8.0 両方ともです。
> CD ブートの installer で、対象ディスクに ad4 は出るものの、da0 は出て
> 来ません。

 PC によって認識される場合とされない場合があるみたいですね。別の
PC に接続するとサクっと認識されるとか。PC のチップ(とわいえ、
uchi・ehci・ohci しかありませんが)かもしくは USB 機器側でしょう
か。

> 外付けにまず 7.3 をインストールし、ソースから、7-STABLE、8-STABLE 
> とバージョンアップしたところ、8 は起動途中で止まってしまいました。
>   mount>
> というような、プロンプト画面が出てました。kernel のディスク上の位置
> を指定しろ、というような英語のメッセージが読めるのですが、打ち込んで
> も起動しませんでした。

  どっかに書いておいてくれればよいのにねぇ。とかほんと思いますが。
顛末はここに書いています;-)。

        http://www.running-dog.net/2010/08/freebsd_releng_8_usb.html


  usb.ko 認識して umass.ko 認識した後 HDD を認識する前に「HDD
ねーぜ。」ってなるのでタイミングをちょっと 遅らせてやると良いみ
たいです。

        kern.cam.boot_delay=10000


> kernel の usb (ドライバ) が、7 系と 8 系では結構ちがうのだろうか、
> という感触(のみ)を抱いています。
> あるいは、ハードウェアのせい、ということもあるのでしょうか。


  8 系の usbconfig は良いところも多いのですけどねぇ。そもそもブー
トしないことには始まらない・・。

たかの
---
Contact to me.
takac...@running-dog.net     http://www.running-dog.net/
takac...@xn--w8j2bze0962a.jp http://xn--w8j2bze0962a.jp/


メールによる返信