[OSM-ja] データ作成について way

2009-08-11 スレッド表示 Mage Whopper
Mage Whopperです。

暑い中マッピングおつかれさまです。
いきなり余談ですが、数年前に売っていた物で、
気化熱で冷やす首にかけるタイプの携帯用クーラーが購入でるところをご存じないでしょうか。
それか空調服試された方とかいらっしゃらないでしょうか。
暑いのはかなり苦手なので、すこしでも楽にできる方法が無いか
外に出るたびに考えてしまいます。

過去にこのMLで議論されたこともあるようですので、
蒸し返しになるかもしれませんが、
以下についてご意見を聞かせていただけると幸いです。

1 広い道路のデータ化について
中央分離帯がある道路では2つの一方通行道路(oneway)で描いた方が良い
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Editing_Standards_and_Conventions#Divided_highways
というのは大体周知されているように思います。
過去の議論は
http://www.mail-archive.com/talk-ja@openstreetmap.org/msg00974.html
から始まるスレッドで読むことができます。

近所の県道は場所によって中央分離帯があったり無かったり、
フェンスだったりポールだったり植え込みだったり色々しています。
こういう場合はどうするのが良いでしょうか。
個人的には2つの一方通行で書けば良いと単純に考えていますが、
特に深く考えていないので
ご意見ありましたら教えていただけないでしょうか。


2 歩道について
ほとんどの広めの道には歩道が併設されています。
通常は、ベースとなる道に付随の物と考えてよいと思います。
気になっているのは、
* 歩道と車道の間にかなり広いスペースが設けられている
* 歩道と車道が別に橋が架かっている
* 歩道が二つに分岐して間にフェンスがあったり、歩道だけ舗装されていないなど、wayの種類が異なる
* ずっと併設されているのに、交差点で歩道だけトンネルになっている
などのケースを散見することです。

歩道だけ分けて描くことも考えてみましたが
ライン一本で歩道と車道を分けている場合を除いても、
都市部では大部分の歩道にガードレールやフェンスが設置されていて、
分離している物があるから分ける、という
国道で行っているルールそのままで描くのはあまり現実的ではない気がしています。
最終的には絵のレベルですべて、となるのかもしれませんが
現在は今持っているGPSの性能的限界から
描けないところだけ歩道が現れるというややおかしな状態にしようかと考えています。
道路から急に歩道が生えて、何かトンネルや橋があって、また戻る、といった感じになると思います。

こんな風にしたらいい、というご意見ありましたらお聞かせください。

以上2点、ご意見いただけないでしょうか。

Mage Whopper
magewhop...@gmail.com

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] データ作成について way

2009-08-11 スレッド表示 SHIBATA Akira
柴田(あ)です。

これから、朝のお散歩へ

c169486a0908110937q4fd3d04avc28021723a683...@mail.gmail.com の、
   [OSM-ja] データ作成について way において、
   Wed, 12 Aug 2009 01:37:41 +0900 発信のメイルで
   Mage Whopperさんは書きました:

 いきなり余談ですが、数年前に売っていた物で、
 気化熱で冷やす首にかけるタイプの携帯用クーラーが購入でるところをご存じないでしょうか。

一ヶ月以内に新聞の折り込み広告で見たような…
当方には濡れタオルとの差を感じませんでしたので
チラっとみて終わりでした。


 1 広い道路のデータ化について
 個人的には2つの一方通行で書けば良いと単純に考えていますが、
 特に深く考えていないので
 ご意見ありましたら教えていただけないでしょうか。

意見ありません。


 2 歩道について
-snip-
 道路から急に歩道が生えて、何かトンネルや橋があって、また戻る、といった感じになると思います。
 
 こんな風にしたらいい、というご意見ありましたらお聞かせください。

まさにそのように描いているところがあります。
http://www.openstreetmap.org/?lat=35.86956lon=139.261148zoom=18layers=B000FFF
に見える橋です。

他にも架け替えで歩道の橋だけ残っているところが
最近、自動車用も開通したので同じようになるところが
あります。

当方の住んでいるあたりでは県道に歩道がほとんどありません。
ですから、まさに歩道が生えて、また一本にというところが
あってこんな感じになるので違和感を感じていませんでした。

ただ、おっしゃるように非常に広い道路では歩車分離帯が
あったりするのでソコは描いたほうがいいかなぁと
思うことはあります。
一応 GPS のログでも Accuracy が 2m となっているのを
信じれば違うところであるとわかるし、そもそもトレース
している線の場所がズレて表示されてますし…
当方自転車なので歩道を走ることをほとんどしませんで、
たまに歩道に入るとログに現れて、あぁここは歩道に
入ったなと思い出すことができます。

今は新しい道を開拓するほうでいっぱいいっぱいなので
当方の場合は、歩道の橋が別にかかっているところだけ
別に描いているという例を報告します。

--
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
h...@eva.gr.jp  http://www.psychoscape.net/

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] データ作成について way

2009-08-11 スレッド表示 Shun N. Watanabe
カリフォルニア在住のnazotokoの方の渡邊です。
基本的に日本の道路の話をしないのでご注意を。

2009/8/11 Mage Whopper magewhop...@gmail.com:
 Mage Whopperです。

 暑い中マッピングおつかれさまです。
 いきなり余談ですが、数年前に売っていた物で、
 気化熱で冷やす首にかけるタイプの携帯用クーラーが購入でるところをご存じないでしょうか。

気化熱は知りませんが、硫酸アンモニウムの溶解熱を使ったクーラー(と言うより製氷機)
があるのは知ってます。今でもアウトドアショップのキャンプ用品売り場にあると思います。
けど、直接肌につけると凍傷になるから気をつけてくださいね。

 それか空調服試された方とかいらっしゃらないでしょうか。

私は暑さより日焼けが困るので、夏こそ長袖で出ます。直射日光を受けないだけでも、
結構体感温度も変わりますよ。吸汗素材とか、発汗素材のものなら袖があっても裸と
変わらないくらいに放熱できます。大抵のスポーツ用品店で買えるはずです。

 1 広い道路のデータ化について
 中央分離帯がある道路では2つの一方通行道路(oneway)で描いた方が良い
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Editing_Standards_and_Conventions#Divided_highways
 というのは大体周知されているように思います。
 過去の議論は
 http://www.mail-archive.com/talk-ja@openstreetmap.org/msg00974.html
 から始まるスレッドで読むことができます。

これはよく知ってるんですけど、実際は結構離れていて交差点も2つに分かれている道路
にしかやってません。これを分離道路同士の交差点にすると、moterwayのジャンクション
以上に複雑な交差点になってしまうからです。この辺では200メートルおきにそんなのが
あるので、やってられなくなります。また、Relation:restriction のおかげで、2つに
分けなくても表現できる交差点も増えたので、視認性と実用性を優先する
ために手抜きします。

 2 歩道について
 ほとんどの広めの道には歩道が併設されています。
 通常は、ベースとなる道に付随の物と考えてよいと思います。
似たような話は、key:cyclewayの議論や提案中のkey:footwayにあります。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:cycleway
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Proposed features/Footway
これらの意見からすると、
ベースとなる道に付随の物として、両側にあるなら
cycleway=track, footway=both でもいいけど、
片側の場合は、highway=footway, highway=cycleway で描いてある方が理想的。
なぜなら、left,right,oppositeじゃどっちにあるかわからないから。
らしいです。

後はルーティングやトポロジーを基準として、
 気になっているのは、
 * 歩道と車道の間にかなり広いスペースが設けられている
その広いスペースに電信柱とか、バス停、ベンチを描くときは歩道を分離します。

 * 歩道と車道が別に橋が架かっている
これは絶対に分離します。ルーティングのために絶対に越えられない障害の時はそうします。

 * 歩道が二つに分岐して間にフェンスがあったり、歩道だけ舗装されていないなど、wayの種類が異なる。
フェンスの場合はルーティングのために分離します。舗装の違いについては
あまり気にしてません。

 * ずっと併設されているのに、交差点で歩道だけトンネルになっている
これも歩道だけ信号を通らないトポロジーを表現し、ルーティングのためになるので、
分離します。

他に、ルーティングのために分離した歩道は必ず両端を他の道路につなぎます。

あとは日本にとっては、どうでもいいのですが、
法律でbike routeとかかれていない側歩道を自転車が走ると、警察に罰金を
取られる事になってるので、(私の同僚は1回やられてます。)
側歩道でもcycleway かfootwayかをかき分けるのが、一番重要だったりします。
両側に側歩道があっても、片側だけbike route なんて、たまにありますから。

参考までに
 Shun N. Watanabe

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 廃線の表示

2009-08-11 スレッド表示 はとちゃん
はとちゃん@小江戸らぐです。

さっそく休止線にしてみたのですが、まだ反映されないのか
それとも反映したんだけど表示されないのか、ともかく見え
ない状態ですね (^◇^;)

Wikipedia によると、この西武鉄道安比奈線は車両区になる
予定もあるんですね。予定は未定で、周辺の人口増加の予測
が鈍っていて、一部の地権者の協力も得られないので、頓挫
しているようです。

個人的には、こういう時間的に忘れられた空間があるところ
というのは、好きだったりするので、そのままがいいなぁと
思っています。でも、表示はしてほしいですぅ (^^ゞ
 
 おぉ休止線だったんですか。
 これで表示できるか試してみます。
 できたらいいなぁ。
 
 安比奈線も観光電車(できれば汽車)として
 復活してほしいものです。
 
 Yoichi Kayama さんは書きました:
 かやまと申します

 毎日 安比奈線の始点の南大塚駅まで通勤しています。

 安比奈線は廃線ではなく休止線らしいですね。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E5%AE%89%E6%AF%94%E5%A5%88%E7%B7%9A

 最近安比奈線と16号の交差のところにさぬきうどんやさんができたので時々昼ごはんをそこで食べています。

 はいっていいかどうかはわかりませんが。
 廃線マニアのWEBページには夏は草がいっぱい生えていて歩きずらいので冬のほうが歩くのにはいいとかいう記述があります。
 電車が走っている路線は電車に乗ってログをとればいいのでしょうが、電車がはいっていないとこはどうしたらいいのでしょうかね。電車が走っても安比奈線は乗客がのれる電車が走るとは限らないですしね。

 2009/08/11 16:36 に はとちゃんhat...@hatochan.dyndns.org さんは書きました:
 はとちゃん@小江戸らぐです。

 ほとんど入ってはいけないと思います。隣接する住民の家庭菜園的な
 使われ方になってます。でも、ちゃんと道路脇に並行して軌道が残って
 いたりするので、それはちゃんと表示したいなぁと思っています。

 しかも途中は、「つばさ」のロケ地で入れるようになっているしね。
 とこれが実は表示したいところなのですが。

 SHIBATA Akira さんは書きました:
 柴田(あ)です。

 4a80ba65.30...@hatochan.dyndns.org の、
[OSM-ja] 廃線の表示 において、
Tue, 11 Aug 2009 09:25:09 +0900 発信のメイルで
はとちゃんさんは書きました:

 日曜日に子供と廃線の西武鉄道安比奈線界隈を散策してきました。
 その結果をJOSMでOpenStreetMapにエディットしたのですが、
 西武鉄道安比奈線という文字列は表示されるものの、線そのものが
 表示されません。
 この線路ですが、入ってもいいものなのでしょうか?
 当方が現在うろついているところにも線路が残っているのですが、
 踏み切りになってないところがほとんどで、道路のところは
 線路がなくなっていて、以前踏み切りであったことは
 両脇を見てわかるという場所があります。

 ハッキリ入るなと書いてあるところもあります、
 しかし、そう書いてなくて、人が歩いた跡があったりして
 自転車押して歩いていこうかなぁと思ったことがあります。
 しかし、そもそも入ってもいいのかということがわからず、
 いまのところ行っていません。


 # 震源が北上していて、その前と 30 時間あまり...
 # 次は明日 8/12 の昼過ぎに関東直下で?
 # とかいう妄想が頭を駆け巡ってます (^^;



___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 【未使用品】 HOLUX   m-241 … 7999 円:イ オシス アキバ路地裏店

2009-08-11 スレッド表示 はとちゃん
はとちゃん@小江戸らぐです。

少し前に紹介した緑色のHOLUX m-241ですが、これは正確にはm-241cと
いうもので、ブルートゥース機能を殺したものであることが分かりました。
それで安いんですねぇ...。

いまでもイオシス アキバ中央通り店や大阪の店舗に数個あるようですが、
あきばお〜にも、それより安く通販していました(配送料を含むと高く
なりそうですが)。うーん、それほど格安じゃないのね。さらにここは
会員価格でさらに千円引いて売っていたことがあるとか。そのときに
ほしかったなぁ。


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] GarminGPS 用の OSM 地図 img ファイル

2009-08-11 スレッド表示 ikiya
解凍したファイルの名前はgmapsupp.imgになっていますか?
imgファイルのメモリーカードへのコピー先はgarminフォルダです。
私の60CSXでは道路見えています。

--- SHIBATA Akira h...@eva.gr.jp wrote:

 柴田(あ)です。
 
 20090811014949.10229.qm...@web3612.mail.tnz.yahoo.co.jp の、
[OSM-ja] GarminGPS 用の OSM 地図 img ファイル において、
Tue, 11 Aug 2009 10:49:48 +0900 (JST) 発信のメイルで
ikiyaさんは書きました:
 
  http://downloads.cloudmade.com
 
 えっと、ダウンロードしてみました。
 japan.img.zip  (9.4M) 
 を解凍してみたのですが、日本全国はまぁまぁ
 あるっぽいのですが、道が全然ありませんでした。
 これって別のファイルだったのでしょうか?
 13,040,640 バイトのファイルになりましたが…
 
 ファーストチャレンジはどうも上手くいきませんでした orz
 
 --
 あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
 h...@eva.gr.jp  http://www.psychoscape.net/
 
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 


--
Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] GarminGPS 用の OSM 地図 img ファイル

2009-08-11 スレッド表示 SHIBATA Akira
柴田(あ)です。

解凍すると japan.img っちゅうディレクトリができて、
その中に gmapsupp.img というファイルがありましたので、
colorado 300 の garmin ディレクトリの直下につっこんでみました。

ひょっとして japan.osm.highway.bz2 を元に
しなくちゃいけなかったか?と bunzip2 して
でてきたファイルを gmapsupp.img にリネームして
転送してもダメっぽいです。

いわゆる Colorado 300 がもともともっている
WW DEM Basemap NR
のまんまですねぇ。

んーステキー♪ _| ̄|○


ちなみにこの地図は温暖化が進んだ後なのか、
江戸以前の地図なのか、とにかく東京湾が広くて関東平野は
沼とか入り江だらけです (^^;
少なくとも今現在の地図とはいえないです♪

--
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
h...@eva.gr.jp  http://www.psychoscape.net/


20090812012014.70773.qm...@web3603.mail.tnz.yahoo.co.jp の、
   Re: [OSM-ja] GarminGPS 用の OSM 地図 img ファイル において、
   Wed, 12 Aug 2009 10:20:14 +0900 (JST) 発信のメイルで
   ikiyaさんは書きました:

 解凍したファイルの名前はgmapsupp.imgになっていますか?
 imgファイルのメモリーカードへのコピー先はgarminフォルダです。
 私の60CSXでは道路見えています。
 
 --- SHIBATA Akira h...@eva.gr.jp wrote:
 
  柴田(あ)です。
  
   http://downloads.cloudmade.com
  
  japan.img.zip  (9.4M) 
  13,040,640 バイトのファイルになりましたが…
  ファーストチャレンジはどうも上手くいきませんでした orz

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] データ作成について way

2009-08-11 スレッド表示 はとちゃん
はとちゃん@小江戸らぐです。

1.は僕も同意見です。
  それで実践しているかというと、かならずしもそうでないので
  反省しているところです。川越市では県道160号という新規の
  道路が徐々に開通しているところですが、そこは片側2車線で
  歩道付きという国道254号や16号より立派なもので、そこは
  一本筋を通しただけでした。徐々に修正します。

2.についてはすべて歩道があるところは、歩道として記述すべき
  なのではないかと思っています。地理情報として歩道は車道と
  違ったものがあるので、そこで記述したほうがよいのではと
  思っています。例えば、並列していた車道と歩道が、立体交差
  で車道は上で歩道は下というのがあったり、歩道のあるなし
  を表現するには、こうやって切り分けるべきではないかと。
  自分でそうしているかというと、いまはしていないのですが。
  あと歩道を自転車道にするか歩道にするかは迷います。
  道交法的には歩道なんでしょうけど。

ikiya さんは書きました:
 1.はSHIBATA Akiraさんと同じです。
 2.はShun N. Watanabeの意見に納得、賛成です。
 
 お読みになったかもしれませんが最近OSM-talkでも
 sidewalksとして討論されてます。
 http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk/2009-August/039885.html
 
 P.S.お盆中、都内mappingおじゃましています。
 夜、お暇な方声かけてください。OSM birthday partyでもしましょう。
 
 --
 Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
 http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/
 
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] GarminGPS 用の OSM 地図 img ファイル

2009-08-11 スレッド表示 SHIBATA Akira
柴田(あ)です。

キタ ━━━ヽ(´・ω・`)ノ ━━━!!

200908121059.gda93099.m...@eva.gr.jp の、
   Re: [OSM-ja] GarminGPS 用の OSM 地図 img ファイル において、
   Wed, 12 Aug 2009 10:59:22 +0900 発信のメイルで
   SHIBATA Akiraさんは書きました:

 解凍すると japan.img っちゅうディレクトリができて、
 その中に gmapsupp.img というファイルがありましたので、
 colorado 300 の garmin ディレクトリの直下につっこんでみました。

わかりました、コピー先間違ってました! _o/|_

Colorado300 には SD カードがささります。
# MicroSD でもなく MiniSD でもありません。

で、間違ってコピーしていた先はソッチでした (萎
正しくは SD カードではなく、内蔵メモリの方ですね。

ただ、当方が突っ込んだ地図は細かく入っているのは
まぁいいとして、道路が太くて見苦しいです。
まだ入力していないところに行ったときに
確認表示をしてみようと思います。

とりいそぎ、報告いたします。

--
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
h...@eva.gr.jp  http://www.psychoscape.net/

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja