Re: [OSM-ja] Fwd: [OSM-talk] Japan coastline errors

2011-11-01 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

ダグラスさんありがとうございました。

おそらくYahoo!/ALPSのデータインポートのせいでおかしくなっているだろうことは
http://www.openstreetmap.jp/node/66
こちらの投稿や、
http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/2011-October/005625.html
こちらのメーリングリストへの投稿である程度判明しております。
出来ましたら、インポートされている方でこの件にお詳しい方に、
本家のメーリングリストへお返事を書いていただきたいのですが…。
日本語でこちらのメーリングリストに当校してくださっても結構です。

よろしくお願いいたします。


2011/11/2 Douglas Perkins :
> ダグラスです。訳してみたいです。英語で書くことができますが、何の返事がいいか分かりません。
>
>
> 「こんにちは
> talk-jaと言うリストはほとんど日本語なんですが、私は日本語あまりできませんですが...
> 日本の海岸線いろんな場所でなんかもんだいあるみたいです。
> OSMに入れている土のポリゴンは海の上までつけています。
>
> 例えば:
> http://www.openstreetmap.org/?lat=43.65&lon=142.87&zoom=8&layers=M
> http://www.openstreetmap.org/?lat=33.704&lon=133.075&zoom=9&layers=M
> http://www.openstreetmap.org/?lat=32.783&lon=130.372&zoom=10&layers=M
>
> わかりませんですが、もしかして以前に正しい海岸線が消えられましたかもしれない。
> ヒストリーに探しました、こんなことを見つけれませんでした。」
>
>
> On Wed, 2 Nov 2011 13:19:47 +0900, Yoichi Seino wrote:
>>
>> 清野です。
>>
>> 本家talkメーリングリストに下記のような投稿がありました。
>> どなたかご回答いただけませんでしょうか?
>> 日本語でしていただけたら英訳してこちらで投稿しても構いません。
>>
>>
>> -- Forwarded message --
>> From: Kimon Berlin 
>> Date: 2011/11/2
>> Subject: [OSM-talk] Japan coastline errors
>> To: t...@openstreetmap.org
>>
>>
>> Hi,
>>
>> talk-ja seems to be in Japanese and I'm not quite good enough for that
>> -- I noticed that there are several spots where the Japanese coastline
>> has problems, with large land polygons extending out to sea. For
>> example:
>> http://www.openstreetmap.org/?lat=43.65&lon=142.87&zoom=8&layers=M
>> http://www.openstreetmap.org/?lat=33.704&lon=133.075&zoom=9&layers=M
>> http://www.openstreetmap.org/?lat=32.783&lon=130.372&zoom=10&layers=M
>>
>> Maybe the detailed coastline got deleted at some point? I took a quick
>> look at the history for some areas, but did not find any obvious
>> changes.
>>
>> Kimon
>>
>>
>> ___
>> talk mailing list
>> t...@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Fwd: [OSM-talk] Japan coastline errors

2011-11-01 スレッド表示 Douglas Perkins

ダグラスです。訳してみたいです。英語で書くことができますが、何の返事がいいか分かりません。


「こんにちは
talk-jaと言うリストはほとんど日本語なんですが、私は日本語あまりできませんですが...
日本の海岸線いろんな場所でなんかもんだいあるみたいです。
OSMに入れている土のポリゴンは海の上までつけています。

例えば:
http://www.openstreetmap.org/?lat=43.65&lon=142.87&zoom=8&layers=M
http://www.openstreetmap.org/?lat=33.704&lon=133.075&zoom=9&layers=M
http://www.openstreetmap.org/?lat=32.783&lon=130.372&zoom=10&layers=M

わかりませんですが、もしかして以前に正しい海岸線が消えられましたかもしれない。
ヒストリーに探しました、こんなことを見つけれませんでした。」


On Wed, 2 Nov 2011 13:19:47 +0900, Yoichi Seino wrote:

清野です。

本家talkメーリングリストに下記のような投稿がありました。
どなたかご回答いただけませんでしょうか?
日本語でしていただけたら英訳してこちらで投稿しても構いません。


-- Forwarded message --
From: Kimon Berlin 
Date: 2011/11/2
Subject: [OSM-talk] Japan coastline errors
To: t...@openstreetmap.org


Hi,

talk-ja seems to be in Japanese and I'm not quite good enough for 
that
-- I noticed that there are several spots where the Japanese 
coastline

has problems, with large land polygons extending out to sea. For
example:
http://www.openstreetmap.org/?lat=43.65&lon=142.87&zoom=8&layers=M
http://www.openstreetmap.org/?lat=33.704&lon=133.075&zoom=9&layers=M
http://www.openstreetmap.org/?lat=32.783&lon=130.372&zoom=10&layers=M

Maybe the detailed coastline got deleted at some point? I took a 
quick

look at the history for some areas, but did not find any obvious
changes.

Kimon


___
talk mailing list
t...@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] Fwd: [OSM-talk] Japan coastline errors

2011-11-01 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

本家talkメーリングリストに下記のような投稿がありました。
どなたかご回答いただけませんでしょうか?
日本語でしていただけたら英訳してこちらで投稿しても構いません。


-- Forwarded message --
From: Kimon Berlin 
Date: 2011/11/2
Subject: [OSM-talk] Japan coastline errors
To: t...@openstreetmap.org


Hi,

talk-ja seems to be in Japanese and I'm not quite good enough for that
-- I noticed that there are several spots where the Japanese coastline
has problems, with large land polygons extending out to sea. For
example:
http://www.openstreetmap.org/?lat=43.65&lon=142.87&zoom=8&layers=M
http://www.openstreetmap.org/?lat=33.704&lon=133.075&zoom=9&layers=M
http://www.openstreetmap.org/?lat=32.783&lon=130.372&zoom=10&layers=M

Maybe the detailed coastline got deleted at some point? I took a quick
look at the history for some areas, but did not find any obvious
changes.

Kimon


___
talk mailing list
t...@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 協力依頼:[HOT] 2011-10-23 10:41:21 (M 7.3) EASTERN TURKEY 38.6 43.5 (378fb)

2011-11-01 スレッド表示 Shu Higashi
東です。

トルコ地震被災後の衛星画像がDigital Globe社よりOpenStreetMapに提供され
HOTの「OSM Tasking Manager」サーバにセットアップされました。
http://tasks.hotosm.org/job/7

これは多人数による同時編集(CrowdSourcing)を排他制御するための仕組みで
個人別に編集エリアを割り当てて作業します。
同時に残作業が目に見えるために、作業の進捗と目標が明確になります。
熟練マッパーは他の人の編集結果を検証することもできます。

現時点での緊急性は発生当初より下がっていると思われますが
今後の先例となりそうですので、興味ある方は試してみられると
よいのではないでしょうか。

クライシスマッピングはもちろんクライシスの後方支援が目的ですが
副次的にそのテクニックを普段のマッピングに活かせたり
その国の様子が何となく分かったりするところもあり
いろいろ興味深いなぁと感ずるこのごろです。

【作業手順】

◆OSM Tasking Managerにアクセス
http://tasks.hotosm.org/job/7

◆OSMアカウントでログイン

◆「Take a task」ボタンをクリック
編集エリアが自動的に割り当てられます。
作業を中断したいときには「Unlock it!」をクリック

◆WikiにあなたのOSMアカウントを書き込む
(Digital Globe社からの画像利用条件に従い、同時利用者数を最大20名までに制限するため)
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/TurkeyEarthquake2011/Using_FirstLook

◆編集手段を選択
JOSM/Potlatch/Walking-papers

◆画像配信URLを各エディタに設定

https://services.digitalglobe.com/earthservice/wmtsaccess?CONNECTID=2a8267b3-4df3-4647-8f13-e9627337e269&Service=WMTS&REQUEST=GetTile&Version=1.0.0&Format=image/jpeg&Layer=DigitalGlobe:ImageryTileService&TileMatrixSet=EPSG:3857&TileMatrix=EPSG:3857:{zoom}&TileRow={y}&TileCol={x}

https://services.digitalglobe.com/earthservice/wmtsaccess?CONNECTID=2a8267b3-4df3-4647-8f13-e9627337e269&Service=WMTS&REQUEST=GetTile&Version=1.0.0&Format=image/jpeg&Layer=DigitalGlobe:ImageryTileService&TileMatrixSet=EPSG:3857&TileMatrix=EPSG:3857:$z&TileRow=$y&TileCol=$x

◆道路その他のインフラをマッピング

◆sourceタグは以下の通り
source=FirstLook

◆編集終了時にWikiからあなたのアカウント名を削除
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/TurkeyEarthquake2011/Using_FirstLook


11/10/24 Shu Higashi :
> 東です。
>
> 震源地はこのあたり?
> http://www.openstreetmap.org/?mlat=38.627&mlon=43.534&zoom=11&layers=M
>
> まだ状況がよくわかりませんが
> 建物の崩壊が報じられているので
> 建物のマッピングが有効かもしれませんね。
> 他のマップでも建物はあまり描かれていないようです。
> http://www.geotribu.net/applications/baselayers/index.php?zoom=16&lon=43.396209962988&lat=38.499477267207&l1=mapnik&l2=bingnormal&l3=googlenormal&l4=yahoonormal
>
> 明日以降、時間あるときに参加したいと思います。
>
> 11/10/23 Yoichi Seino :
>> 清野です。
>>
>> 一応、東日本大震災の時に活躍した、
>> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/LiveMapViewer
>> というツールがありますが、今見ているのですが、まだ反応がありませんね…。
>>
>> なお、東日本大震災の時に活用された各種ツール/サービスは
>> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2011_Sendai_earthquake_and_tsunami/Mapping_coordination_and_data_sources#.E3.83.9E.E3.83.83.E3.83.94.E3.83.B3.E3.82.B0.E6.94.AF.E6.8F.B4.E3.83.84.E3.83.BC.E3.83.AB.28Help_tools_for_Mapping.29
>> こちらに色々と紹介されています。
>>
>> ご参考まで…。
>>
>>
>> 2011年10月23日23:49 Satoshi IIDA :
>>>
>>> いいだです。
>>>
>>> Bingトレース、開始しました。
>>> かなり多くの人が参加しているようで、更新のたびに競合が発生しています。
>>> こまめのコミットをするとか、
>>> 競合しづらい建物やLanduseの描画をするとか、気をつけたほうがよさそうです。
>>>
>>> 震源地はヴァンの町、ぽいですね。
>>> http://www.openstreetmap.org/?lat=38.48&lon=43.4375&zoom=12&layers=M
>>>
>>>
>>>
>>> P.S.
>>> 影響範囲の大きさでゆくと、タイも気になる。。。
>>>
>>>
>>> 2011年10月23日23:17 Hiroshi Miura :

 OSMFJ 三浦です

 HOT:人道的OSMチームで、トルコ東部での強い地震による被害の話と、
 Map作成での支援要請がありました。Bingで高解像度の写真があるそうです。
 すでに日本のTVニュースでも取り上げられてますね。500−1000人の
 死亡が推測されているようです。

 ご協力いただけるかたは、HOTのMLに参加ください。(英語)
 またcrisis mappingでのご協力をお願いできればとおもいます。

  Original Message 
 Subject: [HOT] Fwd: 2011-10-23 10:41:21 (M 7.3) EASTERN TURKEY 38.6 43.5
 (378fb)
 Date: Sun, 23 Oct 2011 15:25:08 +0200
 From: Jean-Guilhem Cailton 
 To: HOT 

 Hi,

 There was a strong earthquake in eastern Turkey, near Van.

 USGS raises a "Red alert for shaking-related fatalities and economic
 losses. High casualties and extensive damage are probable and the
 disaster is likely widespread. Past red alerts have required a national
 or international response. Estimated economic losses are 0-4% GDP of
 Turkey. "

 A high resolution Bing image of Van is available, and more streets could
 be traced from it.

 Best wishes,

 Jean-Guilhem


  Message original 
 Sujet: 2011-10-23 10:41:21 (M 7.3) EASTERN TURKEY 38.6 43.5 (378fb)
 Date : Sun, 23 Oct 2011 11:16:21 + (UTC)
 De : e...@usgs.gov (USGS ENS)
 Répondre à : 
 Pour :


 7.3 M - EASTERN TURKEY

 Preliminary Earthquake Report
 Magnitude 7.3 M
 Date-Time

 23 Oct 2011 10:41:21 UTC
 23 Oct 2011 13:41:21 near epicenter
 23 Oct 2011 11:41:21 standard time in your timezone

 Location 38.627N 43.534E
 Depth 7 km
 Distances

 19 km (12 miles) NE (43 degrees) of Van, Turkey
 116 km (72 miles) N (351 degrees) of Hakkari, Turkey
 130 km (81 miles) SSE (161 degrees) of Karakose (Agri), Turkey
 192 km (119 miles) SSW (206 degrees) of YEREVAN, Armenia

 Location Uncertainty Horizontal: ; Vertical
 Parameters Nph = 0; Dmin = ; Rmss = ; Gp = 0°
 M-type = M; Version = 1
 Event ID US b0006bqc

 For updates, maps, and technical information, see:
 Event Page
 or
 USGS Earthquake Hazards Program

 National Earthquake Information Center
 U.S. Geological Survey
 http://neic.usgs.gov/

 Disclaimer

 This email w

Re: [OSM-ja] 関西オープンソース2011+関西コミュニティ大決戦が開催されます。

2011-11-01 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

さて、11月となりまして、関西オープンソース2011+関西コミュニティ大決戦も近づいて参りました。
OSMもブースを出し、セミナーも開催致します。
詳細は
http://k-of.jp/2011/
こちらのサイトをご覧ください。

OSMのブースは
デザインのフロア(ITM棟 10F)のショーケースC-4
で、セミナーは
2011年11月12日(土曜日) 16:00から情報のフロア(ITM棟 6F/iMedio内)M6講義室
で開催します。

皆様のご参加をお待ち申し上げております。

なお、懇親会が関西オープンフォーラム事務局主催で、
11月11日(金)18:30 - 20:30に開催されます。
こちらは事前申込制ですので、参加ご希望の方は以下のページからお申し込みをお願いいたします。
http://k-of.jp/2011/party.html

それから、当日は今年もOSGeo財団日本支部がFOSS4G Osakaというカンファレンスを同時開催する予定です。
http://www.osgeo.jp/
以前もお知らせ致しましたが、開催が近づいてかなり詳細が決まってきました。
また一度ご覧いただけましたらと思います。

以上、よろしくお願い申し上げます。


2011年10月26日17:51 Yoichi Seino :
> 清野です。
>
> K-OF関係の続報です。
>
> 事務局の方から、
> 「展示会場におけるスライドショーの映写と原稿募集について」
> という案内が来ました。
> 「来場者の方々に各イベントを紹介するために、ステージにおいて、
> 各種企画を紹介するスライドを自動スライドショーにて随時映写、及びネットで
> 配信することを計画しております。」
> ということで、スライドを提出すれば事務局の方で自動的に流してPRしてくださるそうです。
>
> どなたか、スライドを作成していただける方はいらっしゃいませんでしょうか?
> 個人的にOSGeoの運営委員も掛け持ちしており、
> ちょっと手が回らない状況です…。申し訳ございません。
> 詳細は下記のとおりですので、我こそは!!という方がいらっしゃいましたら、何卒宜しくお願い申し上げます。
> なお、送付は僕の方から事務局の方にしますので、
> 一旦僕の方にお送りいただけますと幸いです。
> 何かございましたら、こちらのMLへでも結構ですのでご連絡くださいませ。
>
> 何卒宜しくお願い申し上げます。
>
> 以下、事務局からのメッセージの転載です。
>
> -
> 関西オープンソース2011+関西コミュニティ大決戦
> 展示企画、ユーザー企画ならびにステージ企画ご参加の皆様
>
>  関西オープンフォーラム
>実行委員会事務局
>   info2011 [at] k-of.jp
>
>  展示会場におけるスライドショーの映写と原稿募集について
>
>  この度は、関西オープンソース2011+関西コミュニティ大決戦への企画ご参加
> ありがとうございます。
>  今年度も、来場者の方々に各イベントを紹介するために、ステージにおいて、
> 各種企画を紹介するスライドを自動スライドショーにて随時映写、及びネットで
> 配信することを計画しております。つきましては、下記の要領でスライド原稿を
> 募集いたしますので、奮ってのご応募をお待ちしております。
>
>   記
>
>  〈企画紹介スライド募集要項〉
>・応募締め切り
>  2011年11月06日 (日) 23:59 必着
>  ・スライド点数について
>  1団体あたり1スライドとします。1つの団体が、展示企画と
>  ユーザー企画など、複数の企画に応募されている場合であっても、
>  スライドは1点としてください。
>  ・スライドのファイル形式について
>  ファイル形式ははパワーポイント形式とし、
>  Microsoft Office PowerPoint 97-2003 (.PPT) でお願いします。
>  OpenOffice.orgで作成される方は .PPT で保存してください。
>  PowerPoint 2007 (.PPTX) 形式の原稿は受け付けいたしかねます。
>  また、ファイル保存時にはパスワードを設定しないでください。
>  スライドショーのファイルはPPTファイルのみとし、外部ファイル
>  などを参照せずに自動スライドショーができるようにしてください。
>  ・スライドのファイルサイズについて
>  PPTファイルは、2Mバイト以下を目安としてください。
>  ・スライドショーの映写時間について
>  スライドショーの長さは、15秒以内で映写できる程度(2〜3枚
>  位)を目安としてください。
>  ・動画・アニメーション効果、音声などについて
>  動画を含んでいたり、アニメーションを用いているスライド、
>  ナレーションなどの音声については、作成者の意図されたとおり
>  に再生されない可能性があります。
>  あらかじめご承知おきください。
>  ・フォントサイズについて
>  ネット配信の帯域の関係上、上映に際してあまり細かな文字な
>  どは見えにくい場合があります。
>  きれいに見えるのは概ね 30p 以上程度、とお考えください。
>  ・作成およびスライドショー環境に起因するトラブルについて
>  PowerPointに限らず、プレゼンテーションソフトにおいては、
>  スライドデータを作成したパソコンとスライドショーを実行
>  するパソコンの環境の違い(ソフトウェアのバージョンやプ
>  ラットフォームなど)により、作成者の意図したとおりに表示
>  されなかったり、レイアウトが崩れる可能性があります。
>  これらのトラブルが発生した場合、実行委員会事務局は
>  その責任を一切負いません。
>  ・スライドの編集について
>  ご応募いただいたスライドは、実行委員会事務局で事前に編集する
>  場合があります。
>  ・スライド映写のタイミイングについて
>  どの時点でどのスライドを映写するかは実行委員会で決定します。
>  できるだけ、ユーザー企画などの集客につながるように努めますが、
>  ご要望には沿えない場合があります。
>
>以上
>
>
>
> 2011年9月4日18:52 Yoichi Seino :
>> 清野です。
>>
>> 関西オープンフォーラムの事務局から、
>> 書籍販売についての問い合わせがございました。
>> 僕自身はちょっと思いつかないのですが、
>> 何か皆さん思いつくものがございますでしょうか?
>> アドバイスが御座いましたらよろしくお願い致します。
>>
>> 16日までに特に案が無ければ「無し」として事務局には回答しようと思います。
>> よろしくお願い致します。
>>
>> -- 以下、抜粋転載 --
>>
>> 1. 推薦書籍をお知らせください。
>> 2. 書籍の紹介イベントにご協力ください。
>> 3. サイン会を開催しませんか。
>>
>> 2011年9月16日(金)までに回答いただけますようお願い致します。
>>
>>
>> 1. 推薦書籍をお知らせください。
>>
>> ブースに来られた方にお薦めしたい書籍はありませんか?
>> その書籍をジュンク堂書店KOF店にて販売いたします。
>>
>> ブースであなたが薦めた書籍を、来場者が手にとって
>> その場で購入できるようにしたいと思います!
>>
>> ただしスペースの関係上、推薦書籍は各コミュニティごとに
>> 1点に限らせていただきます。
>>
>> また、ジュンク堂書店で販売を遠慮して欲しい書籍があれば
>> お知らせください。
>>
>>  推薦書籍:
>>  NG 書籍:
>>
>> 希少本などは取り寄せできない場合がございます。
>>
>>
>> 2. 書籍紹介イベントにご協力ください。
>>
>> 推薦いただいた書籍を紹介するイベントを行います。
>> コミュニティの皆様に直接書籍を紹介していただきたいと思います。
>> 司会進行はKOFスタッフが行います。(5分〜10分)
>>
>> 書籍紹介イベントに
>>
>>  参加する。
>>  参加しない。
>>
>> ご都合の良い日時、悪い日時があればお知らせください。
>>
>>  都合の良い日時:
>>  都合の悪い日時:
>>
>>
>> 3. サイン会を開催しませんか。
>>
>> 上記書籍の著者 (または翻訳者) の方はご来場いただけますでしょうか。
>> サイン会を開催していただける場合は、どなたが参加していただけるかを
>> お知らせください。
>>
>>  著者 (翻訳者):
>>
>> 上記イベントで書籍を紹介した後にサイン会に移らせていただきます。
>>
>>
>> 以上 3 点、よろしくお願い致します。
>>
>> -- 以上、転載 --
>>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja