Re: [OSM-ja] 鳥取西道路のタグ付けについて検証お願いします。

2019-05-12 スレッド表示 Miura Hiroshi
三浦です。

access=noの レンダリングルールについて、ソースにもあたってみました。
https://github.com/gravitystorm/openstreetmap-carto/blob/master/roads.mss#L2768
そのほかの*=yes/designatedタグの存在にかかわらず(チェックせず)、点線のような表示に
するように確かに なっていました。ここは、改善の余地がありそうです。

2019年5月13日(月) 12:47 Miura Hiroshi :
> 実例の報告共有をありがとうございます。
> > (c)だけを理由にタグを変える(レンダラーのためのタグ付け)ことはしない
> については同意です。 必要にあわせ、レンダラーの挙動をなおすことはOKだとおもいます。
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 鳥取西道路のタグ付けについて検証お願いします。

2019-05-12 スレッド表示 Miura Hiroshi
三浦です

実例の報告共有をありがとうございます。
> (c)だけを理由にタグを変える(レンダラーのためのタグ付け)ことはしない
については同意です。 必要にあわせ、レンダラーの挙動をなおすことはOKだとおもいます。

ということで、taginfoで、タグの使用状況について確認してみました。
https://taginfo.openstreetmap.org/tags/highway=motorway?filter=ways#combinations
そうしたところ、access= のタグを、 highway=motorwayと組み合わせで入力している例は、
7700余りで、0.1% のようです。

また、overpassで highway=motorway & access=no で検索すると
https://overpass-turbo.eu/s/IW3
当然、ご紹介の実例にあたりますし、東京都近辺を検索しても
https://overpass-turbo.eu/s/IW4
首都高速などが検索にでてきます。
ところで、首都高速には、access=noはついていません。
https://www.openstreetmap.org/way/44883988#map=19/35.64493/139.81270
highway=motorwayの Impliesが access=noなので、ヒットすると認識しました。

現状のレンダリングのルールは、access=noが存在するときは通行禁止道路として点線をレンダリングし、明示されていないとき(Impliesのとき)は通常の道路としてレンダリングするロジックになっているのではないか、とおもいます。

2019年5月12日(日) 20:58 石野貴之 :
> 私はこの道路について、変更セット
> https://www.openstreetmap.org/changeset/70157182
> にて、以下のようにタグを変更しました。
> (1) access=noは残したままで、motorcar=designated, motorcycle=designatedを付加する。
> (2) motor_vehicle=noは削除し、通行不能な車両種別(moped, mofa,agricultural)について個別にnoをつける。

以上、調査してみましたので、共有します。

三浦
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] JOSM でのタグ入力

2019-05-12 スレッド表示 ribbon
On Sun, May 12, 2019 at 09:55:04PM +0900, Shu Higashi wrote:

> JOSMは長いこと触っていないので状況がわかりませんが
> タグ付けの際にはキーと値を直打ちするケースが多いのでしょうか。
> JOSMプリセットを充実させると直打ちは減るのかもしれませんね。

結構直打ちしていることが多いのですが、お店とかは、
JA:Naming Sample を使っています。

https://josm.openstreetmap.de/wiki/Presets/JaNamigSample

でも、2年前のデータだなあ。

ribbon

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] What is Japan_tagging?(Re: Proposed Japan tagging/Road typesの投票について)

2019-05-12 スレッド表示 Shu Higashi
hayashiさん、石野さん、コメントありがとうございます。

もしかしたらおふたりともJOSMユーザーでしょうか。
OSMに初めて触れる方が多く使うであろうiDで編集する際には
このところプリセットがかなり充実しているためタグの値がどうなのかで
迷うことは少なくなっていて(と私は思っていますが)
日本語でそれらしいキーワードを入れると、対応するタグが自動的にセット
されるようになっています。
(iDは勝手にやり過ぎという批判もあり、それがベストだとは思いませんが)
例えば「銭湯」、「庚申塔」、「ゲームセンター」はその名称で
検索すると自動的にタグがセットされ、タグの具体的なキーや値が何かを
意識せずともマッピングできます。
「鳥居」はヒットしませんでしたが、ヒットさせるように
登録する機構は整備されているのでgithubでコミットすれば
ヒットさせる内容を登録できるようになっています。
JOSMは長いこと触っていないので状況がわかりませんが
タグ付けの際にはキーと値を直打ちするケースが多いのでしょうか。
JOSMプリセットを充実させると直打ちは減るのかもしれませんね。

とはいえ、引きやすい一覧があると便利なのは理解できますし
エディタの補助機能に依存しすぎるのも良し悪しだとは思います。
現在の「JA:How to Map A」一覧の問題点は更新が遅れがちなことと
ワリと個人の思い込みや古いタグ付け(私自身が書いたものを含め)
が残っていたりすることだという気がします。
そのあたりを改善していけると良いですね。

2019/05/12 石野貴之 :
> 石野です。
> 私もJA:How to map
> aが無くなると困る人の一人です。タグを迷いやすいPOIの確認(例えばゲームセンターはamenityとleisureのどっちだったかなとか、
> social_facility=day_careは下線が必要だったかな、といった場合)に重宝しています。
>
> また、新規に承認されたタグで日本国内でも役立ちそうなものを紹介するのにも役立つはずです。私もこの4月に承認されたばかりのshop=fashion_accessoriesを表に追加しています。
>
> 現在投票中のタグでは、tag;PoliceとKey:golf_cartが承認されそうな状況なので、これらもJA:How to map
> aに追記しようと思っています。
>
> https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Proposed_features/tag:Police
> https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Proposed_features/Key:golf_cart
>
> 石野 貴之
> yumean1...@gmail.com
>
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] 鳥取西道路のタグ付けについて検証お願いします。

2019-05-12 スレッド表示 石野貴之
石野です。
今後の高速道路のタグ付けについて、試金石となりうるものが登場したので検証をお願いします。

5月12日17時に山陰自動車道の一部である鳥取西道路の鳥取西IC~青谷ICが開通しました。

http://www.cgr.mlit.go.jp/tottori/road/torinishi/index.html

OSM上で、この道路は17時40分くらいの段階ですでにマッピングされていましたが、タグがaccess=no,
motor_vehicle=noその他になっていました。これは、恐らく工事中の段階で通行止めを明記するために付けたタグだと思われ、Japan_taggingのImpliesにaccess=noがあるから付けたタグではないように私には感じられました。

私はこの道路について、変更セット
https://www.openstreetmap.org/changeset/70157182
にて、以下のようにタグを変更しました。
(1) access=noは残したままで、motorcar=designated, motorcycle=designatedを付加する。
(2) motor_vehicle=noは削除し、通行不能な車両種別(moped, mofa,agricultural)について個別にnoをつける。

私は
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Japan_tagging/Access_transportation_mode
で定められた車両種別の階層を考慮して上のようにタグ付けをしましたが、
その結果、
(a) 前後のウエイとのタグ付けの一貫性がない。
(b) タグ付けが冗長である。
(c) 地図上で破線付きでレンダリングされており、利用者に通行不能であるかの如き印象を与える。

といった問題が生じています。どうすれば良かったのでしょうか。
もちろん、(c)だけを理由にタグを変える(レンダラーのためのタグ付け)ことはしないつもりです。

石野 貴之
yumean1...@gmail.com
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] What is Japan_tagging?(Re: Proposed Japan tagging/Road typesの投票について)

2019-05-12 スレッド表示 石野貴之
石野です。
私もJA:How to map
aが無くなると困る人の一人です。タグを迷いやすいPOIの確認(例えばゲームセンターはamenityとleisureのどっちだったかなとか、
social_facility=day_careは下線が必要だったかな、といった場合)に重宝しています。

また、新規に承認されたタグで日本国内でも役立ちそうなものを紹介するのにも役立つはずです。私もこの4月に承認されたばかりのshop=fashion_accessoriesを表に追加しています。

現在投票中のタグでは、tag;PoliceとKey:golf_cartが承認されそうな状況なので、これらもJA:How to map
aに追記しようと思っています。

https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Proposed_features/tag:Police
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Proposed_features/Key:golf_cart

石野 貴之
yumean1...@gmail.com
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] What is Japan_tagging?(Re: Proposed Japan tagging/Road typesの投票について)

2019-05-12 スレッド表示 yuu hayashi
hayashiです

>> How to map a
>> https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:How_to_map_a
> 必要性が薄れている気もしますが、無くなったとしたら困りますかね?

3.の「How to map a」は、日本的な地物のタグを検索する際にまだ使っています。(「銭湯」とか「庚申塔」「鳥居」など)
また、OSM wiki を検索するより簡単なので、OSMをやり始めた人にとっては手軽ななチートシートだと思います。

五十音順より良いまとめ方があるのかもしれませんが、現時点で「How to map a」がなくなると困るひとがいると思います。
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja