Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibreOfficeリリースアナウンスメントの翻訳配信について

2020-03-05 スレッド表示 Takeshi Abe
小笠原さん 早速ご返事くださりありがとうございます。 On Thu, 5 Mar 2020 18:03:34 +0900, Naruhiko Ogasawara wrote: > 小笠原です。 > > 正直、健康不安があってオンタイムでいろいろ処理できるか不安なところはあったので、 > 手を挙げるの躊躇っていたのですが、 きっと大丈夫ですよ。 > 有志を募って継続性と品質を担保する方向のいったんの受け口として、翻訳、モデレート > とも受けたいと思います。 翻訳はLibOではもともと共同作業なので、必要なら他の人に助けてもらえると思います。

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibreOfficeリリースアナウンスメントの翻訳配信について

2020-03-05 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 正直、健康不安があってオンタイムでいろいろ処理できるか不安なところはあったので、手を挙げるの躊躇っていたのですが、有志を募って継続性と品質を担保する方向のいったんの受け口として、翻訳、モデレートとも受けたいと思います。 2020年3月5日(木) 17:18 Takeshi Abe : > 皆様 > > 標題の件について、手を挙げていただける方がいませんでしょうか。 > > 併せて、以下のメーリングリストのモデレーターをやっていただける方を募ります。 > annou...@ja.libreoffice.org > discuss@ja.libreoffice.org >

Re: [ja-discuss] LibreOfficeリリースアナウンスメントの翻訳配信について

2020-03-05 スレッド表示 Takeshi Abe
皆様 標題の件について、手を挙げていただける方がいませんでしょうか。 併せて、以下のメーリングリストのモデレーターをやっていただける方を募ります。 annou...@ja.libreoffice.org discuss@ja.libreoffice.org us...@ja.libreoffice.org MLに投稿されたメールを配信するかどうかを判断するのが主な作業です。 MLに登録されているメールアドレスから送信されたメールは即時に配信されるので、 モデレーターが確認する対象となるのは登録されていないメールアドレスから来た