Re: [ja-discuss] 任意団体ODPGを設立いたし ました。

2010-09-22 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん 小林です。こんにちは。 まずは一年間の活動を通じて見ていきたいと思っていますので、 来年度に入ってから何らかの結果が公開されるかと期待します。 日本語プロジェクトは設立の趣意にて含まれていると思います。 「OpenOffice.orgコミュニティおよびODF標準の発展に貢献」 私はNTTコムウェアの社員でもあり、もちろん日本語プロジェクトの 発展にこれまでと同様、貢献していくことにかわりはありません。 では、よろしくお願いいたします。 2010年9月22日13:17 Maho NAKATA m...@openoffice.org: 小林さん

Re: [ja-discuss] 任意団体ODPGを設立いたし ました。

2010-09-22 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん 早速のご対応、ありがとうございます!活用させていただきます。 :) 小林 2010年9月22日13:09 Kazunari Hirano khir...@gmail.com: 小林さん ブログを書きました。ご利用ください。 http://openoffice.exblog.jp/11317007/ Thanks, khirano - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] 第9回関西Open Office.org勉強会開催の お知らせ

2010-09-22 スレッド表示 Shinji Enoki
榎です 今週土曜日に開催する第9回関西OpenOffice.org勉強会につきまして プログラムの変更がありましたので、再度お知らせいたします。 皆様のご参加を心よりお待ちしています。 -- 第9回関西OpenOffice.org勉強会開催のお知らせ http://kansai-ooo.sourceforge.jp/w/index.php/9th -- ==

Re: [ja-discuss] 任意団体ODPGを 設立いたしました。

2010-09-22 スレッド表示 Maho NAKATA
小林さん 良く解りません。 jaにも協力する、ならば普通なにがしか挨拶くらい、あっても いいのではないですか。失礼ではありませんか。 jaのプロジェクトリードとは、直接とまではいいませんが、 なにかしら、挨拶なり、メールの一本なり、あってもいいのではないですか。 例えば私が「NTTを支援します」っていったらとりあえずNTTの 人とは、支援する内容など、でコンタクトとると思います。 懇親会はよんでいただきましたが、それは関係ないでしょう。 「OpenOffice.orgコミュニティおよびODF標準の発展に貢献」 というのは、jaに関わらず、あらゆる意味で

Re: [ja-discuss] 任意団体ODPGを設立いたし ました。

2010-09-22 スレッド表示 Kazunari Hirano
小林さん 私のブログ どうぞご活用ください。 ひとつお願いがあります。 http://www.nttcom.co.jp/news/pr10091401.html NTTコムウェアの報道発表にフローリアンのコメントがありますね。

Re: [ja-discuss] 任意団体ODPG を設立いたしました。

2010-09-22 スレッド表示 Takashi NAKAMOTO
中本です。 まずは、ODPGの立ち上げおめでとうございます。 OOo日本語プロジェクトに限らず、日本全体を見渡すといくつもあるOOoを利用している企業・団体・官公庁に対して働きかけることができる団体になっていただければと思います。また、活動が1年ほど停滞している私が言うのもなんですが、特に日本語プロジェクトは人材流出が著しいですので、いろいろ支援していただけるととてもありがたいです。また、日本国内のコミュニティは日本語プロジェクトだけではないので、日本におけるOOo/ODF普及のためにいろいろとコミュニティに支援していただけたら嬉しいです。

Re: [ja-discuss] 任意団体ODPGを 設立いたしました。

2010-09-22 スレッド表示 矢崎 誠
矢崎です。 OpenOffice.org OpenDocument Format利用推進グループの設立 おめでとうございます。 http://www.nttcom.co.jp/news/pr10091401.htmlをその通りに読むと、 まずは (1)OpenOffice.org日本語プロジェクトに協力してくれる人を増やすことを *手伝う*。 という趣旨のもと、 (2)その1つの企画として「公募プログラム」の立ち上げを*手伝う*。 「公募プログラム」というのは例のインターンシップのことでしょうか。 そして、

Re: [ja-discuss] 任意団体ODPGを 設立いたしました。

2010-09-22 スレッド表示 Maho NAKATA
矢崎さん このタイミングで「おめでとう」って、最初から いえばいかがですか。私はそうしてますが。 いずれにせよ、グッデイの高澤さんに問い合わせ中です。 From: 矢崎 誠 yazaki.mak...@b-trust.jp Subject: Re: [ja-discuss] 任意団体ODPGを設立いたしました。 Date: Thu, 23 Sep 2010 03:10:49 +0900 (1)OpenOffice.org日本語プロジェクトに協力してくれる人を増やすことを *手伝う*。 という趣旨のもと、

[ja-discuss] ODPGへの要望 : Re: [ja-discuss] 任意団体ODPGを 設立いたしました。

2010-09-22 スレッド表示 Maho NAKATA
小林さん OpenOffice.org日本語プロジェクトプロジェクトリードの中田真秀です。 日本語プロジェクトは設立の趣意にて含まれていると思います。 「OpenOffice.orgコミュニティおよびODF標準の発展に貢献」 ということで我々は支援対象に入っているということなので 要望をあげさせていただきます。責任者の方に機会があれば伝えてください。 いずれも、社会人としては普通だと思います(私は非常識な人間かもしれませんが) 1. 株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役 ビル・トッテン)、エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 杉本