tora wrote:
> 2.1 版への統合に向けて、開発側から、修正した最新の VCL.xcu (*)↓
> で問題ないか確認してくれ。と依頼がきました。
> http://util.openoffice.org/source/browse/*checkout*/util/officecfg/registry/data/org/openoffice/VCL.xcu?rev=1.54.10.2

一度クイック起動を終了し、上記のファイルと差し替えて、OpenOffice.org を起動し、

>   ・Windows 版においては、MS系のフォント名が各アプリケーションの
>    デフォルトのフォント名となること。

Windows 2000、OpenOffice.org 2.0.4rc3 日本語 上で、直ることを確認しました。


>   ・Linux, Solaris 等、Windows 以外の版においては、悪い影響が出ていないこと。

Solaris 10、OpenOffice.org 2.0.4rc3 日本語 上で、変化が起きないことを確認しました。

Fedora Core 5、OpenOffice.org 2.0.1 上で、変化が起きました。

 Writer 上では、差し替え前後ともに、
  「東風明朝」となった。変化なし。

 Calc, Impress, Draw において、標準のフォントが
    「MS P ゴシック」となっていた。
 差し替えると、
  「MS Pゴシック」となった。

 おいおい、そもそも「東風ゴシック」が正解じゃねぇのか。

 並んでいる一覧の順番を見ると、「MS P明朝」の方が、
 「IPA Pゴシック」や「東風ゴシック」よりも先に書いてある。

 だからって、積んでもいないフォント名を何で選ぶんじゃい。! ぷんぷん!

ってことは、IPA のフォントを積んでいる人の環境でも、やっぱり、
「MS Pゴシック」が選ばれるのかな。

上記の積んでいないフォント名を選んでしまうという現象を別件の問題として、
issue 登録しますね。

というか、ここ数年の VCL.xcu でデフォルトのフォント名を定義する。
っていうアイデアがそもそも、いまいちなんだけど。ってことなんだよなぁ。

直したとして、デフォルトのフォント名に「東風明朝」と出ていても、
フォント名を変更しようとしたら、「Kochi Mincho」という文字列は見つかるけど、
日本語表記のフォント名は1つも表示されないから。。。
なんじゃい、日本語フォントはつかえんのか。と早とちりしちゃうし。

Tora

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信