松元です.
もしかしてSunRPCサービスが動いてないとか?
/sbin/chkconfig rpcbind on
/sbin/service rpcbind start
Subject: [FreeBSD-users-jp 95705] Linuxサーバからのpxeboot
Date: Wed, 30 Mar 2016 15:03:35 +0900 (JST)
> 鈴木@葛飾区です。
>
> 作業等に使うFreeBSDをpxebootで起動する運用を行っております。
>
> FreeBSDをブートサーバとして使用することは問題なくできているのですが、
> 運用の都合でLinux
岡部です。
cdcontrolなどを使ってのCDの再生は
cdcontorlはCDドライブに対して何曲目の部分の再生(回転)しろというだけで
音声自体はCDドライブから出力されるアナログ信号(IDEケーブルやSATAケーブル
を通るデジタル信号ではなく、それ専用のケーブルを通るアナログ信号)を
サウンドカードでミキシングして出力してたはずです。
ですのでCDドライブとサウンドカードが音声用のケーブルでつなげられてないと
音は出なかったはずです。
岡部 勝幸
___
freebsd-user
今晩は、悸村です。
cat /dev/sndstat
Installed devices:
pcm0: (play/rec)
pcm1: (play/rec) default
上の表示は、/etc/sysctl.conf で、
hw.snd.default_unit=1
と出力先を変更してあります。
ええと、snd_hda は dmesg で認識されていて、サウンドの設定は出来てい
ると思います。
mplayer で .mp3 や .flv ファイルは再生出来ますし、
firefox で NHK の らじる★らじる を聞けますし、
同じく firefox で youtube の動
ISHII writes:
> ハンドブックに書いてあるようにサウンドドライバの設定は終わっていますか。
どれを選べばよいかわからなかったので # kldload snd_driver してみました。
> 私の場合は安物サウンドカードなので、カーネルモジュールをロードする必要もなく使えていて、
> % cat /dev/sndstat
> Installed devices:
> pcm0: (play)
> pcm1: (play)
> pcm2: (play/rec) default
> pcm3: (rec)
> pcm4: (rec)
> となっています。
$ c
ISHII@広島 と申します。
On Mon, 28 Mar 2016 14:33:25 +0900
20160328143325.a6b2f2d66beb82a20610e...@gmail.com : "real.kimura"
wrote:
> 我が家のノート PC のオーディオは、HDA という内蔵ハードウェアなのです
> が、このカードの場合、CD は聞けません。
> 仕様だと思うのですが、徹底的に設定すれば CD が聞けるのかどうか、今もっ
> て我が家では究明できていない状態です。
>
> $ /usr/sbin/mixer
> Mixer vol is cu