[FreeBSD-users-jp 95839] Re: ipfwとDNS

2016-06-30 スレッド表示 丸山直昌
統計数理研究所の丸山です。 皆様のお陰でだんだん賢くなってゆくような気分です。有難うございます。 やってみたところ、 keep-state なしで ipfw -q add 3 allow ip from 192.168.255.0:255.255.255.0 to any でうまくゆきました。今のところ、これが一番気に入っています。 ipfw.openports を使う手は知っていましたが、nfs以外のものも将来やりたくなっ た場合も考えると、自分だけがいじれる閉鎖サブネット内は「何でもあり」にし ておいた方が楽だな、と思って採用せずに、そのために今回の事態に遭遇した、

[FreeBSD-users-jp 95838] Re: ipfwとDNS

2016-06-30 スレッド表示 丸山直昌
統計数理研究所の丸山です。 自分で多少の実験をやってみました。以下の4つのうち設定3はうまく動きません でした。自アドレス192.168.255.1 がrule 1200 の 192.168.255.0:255.255.255.0 に先にマッチしてしまうので、rule 1201 は無意 味になってしまう、ということですね。他の3つはいずれも見掛け上問題を生じ ていないので、私には優劣は判断できません。 ま、設定2を採用しておくことにします。 >設定1 >ipfw -q add 1200 allow ip from 192.168.255.1 to any keep-state

[FreeBSD-users-jp 95831] Re: ipfwとDNS

2016-06-30 スレッド表示 丸山直昌
統計数理研究所の丸山です。 ちょっと補足しておきます。普通 localhost からのアクセスは全部 allow して いるので、 >ipfw -q add 110 allow ip from 133.58.124.49 to any などということはまずやりません。実際 >00020 allow ip from any to any via lo0 ですから、普通に考えれば、 >00110 allow ip from 133.58.124.49 to any は不要なはずだと思います。私がこの問題に目を向けたのは ipfw -q add 110 allow

[FreeBSD-users-jp 95828] Re: ipfwとDNS

2016-06-30 スレッド表示 Akihiro HIRANO
平野@金沢大です。 On 2016/06/30 12:59, 丸山直昌 wrote: PC-BSD 10.x ではipfw がデフォルトでon になっているため、否応もなくipfw のことを勉強せざるを得なくなったのですが、どうも私のアタマでは理解できな い現象に遭遇したので、ここにお尋ねします。ipfw の設定によってDNSが引けな くなってしまうのです。 /etc/ipfw.custom に ipfw -q add 110 allow ip from 133.58.124.49 to any のようなルールを入れて、ipfw を再起動します。