[FreeBSD-users-jp 95865] Re: installer ZFSRootでの起動設定

2016-07-13 スレッド表示 丸山直昌
川口 様 丸山です。 Thu, 14 Jul 2016 01:12:38 +0900 KAWAGUTI Ginga writes: >In Wed, Jul 13, 2016 at 11:56:22PM +0900, >丸山直昌 wrote: >> (ここからは川口さん向け) >> というわけですから、私から川口さんへのお勧めは、 >> >> そのHPに10.3インストールメディアを入れて UEFI modeで起動してインストー >> ル作業をやる。成功してUEFI

[FreeBSD-users-jp 95864] Re: installer ZFSRootでの起動設定

2016-07-13 スレッド表示 丸山直昌
川口 様 丸山です。 Thu, 14 Jul 2016 12:48:34 +0900 KAWAGUTI Ginga writes: >改めて確認したところ,この「Partition Scheme」の >選択肢は(10.3Rでは)以下の5通りです >* GPT (BIOS) >* GPT (UEFI) >* MBR (BIOS) >* GPT + Active (BIOS) >* GPT + Lenovo Fix (BIOS) > >(今回の HP Z840の事情かどうか,は切り分け出来ていませんが, >「GPT

[FreeBSD-users-jp 95862] Re: installer ZFSRootでの起動設定

2016-07-13 スレッド表示 Naomichi Nonaka
野中です。 On 2016/07/14 1:12, KAWAGUTI Ginga wrote: 川口です 本題は「インストーラでうまく起動できるように インストールできない(bootコードどこ?)」です. 気を悪くされたらすいませんが、上記は日本語として意味が取れません でした。 「bootコードどこ?」という事に関しては、UEFIモードの場合、 UEFIパーティション中にあります。 キチンと追いかけるならインストーラのログを保存して gpart 部分の処理内容等を確認すればよかったのでしょうけど, いまはUEFI起動で既にセットアップ中になってしまっているので

[FreeBSD-users-jp 95860] Re: installer ZFSRootでの起動設定

2016-07-13 スレッド表示 丸山直昌
野中 様 丸山です。 Wed, 13 Jul 2016 19:05:15 +0900 Naomichi Nonaka writes: >野中です。 > >何だか話が変な方へ転がっているようで。 > >10.3Rのインストーラの動作ということであれば、BIOS起動ではBIOS用に >インストールするし、UEFI起動ならUEFI用にインストールします。 有難うございます。私は「自分がインストーラーの設計者ならこうしたい」とい う想像に基づいて先の記事を書きましたが、想像ではなく確かな事実をご存知の

[FreeBSD-users-jp 95859] Re: installer ZFSRootでの起動設定

2016-07-13 スレッド表示 Naomichi Nonaka
野中です。 何だか話が変な方へ転がっているようで。 10.3Rのインストーラの動作ということであれば、BIOS起動ではBIOS用に インストールするし、UEFI起動ならUEFI用にインストールします。 切り替えてどちらでもインストールできる構成を作ってはいません。 具体的には、"gpart show"でパーティション構成を表示させた場合、 BIOS+GPT efi:なし freebsd-boot:あり UEFI efi:あり freebsd-boot:なし となります。 以上 野中 On 2016/07/13 15:40, 丸山直昌

[FreeBSD-users-jp 95858] Re: installer ZFSRootでの起動設定

2016-07-13 スレッド表示 丸山直昌
川口 様 丸山です。 Wed, 13 Jul 2016 01:51:35 +0900 KAWAGUTI Ginga writes: ><若干余談> >ここは,気持ちの問題(FreeBSDだとどういう風になっているか) >でしょうけど,FreeBSDではおそらく >「どのモードで起動したか」に応じたインストール設定を >選ぶようなことはしないのでは. > >UEFI用ならUEFI用の設定を選べばそのようにインストールするし, >Legacy起動用なら同じくそのように,どちらのモードでも(起動形態によらず)