Tomoaki AOKI <junch...@dec.sakura.ne.jp> writes:

> となると、/etc/devfs.confを編集して/dev/cdromが生えてくるようにするしか
> ありませんが、起動不能になった原因が間違いなく/dev/cd0を設定したことで
> あれば、~/.config/audacious/config (テキストファイルです)を適当なテキ
> ストエディタで開き、[CDDA]を検索し、直下の
>
>  device=/dev/cd0
>
> を
>
>  device=/dev/cdrom
>
> に直してみて下さい(あくまで、/etc/devfs.confを修正後)。 私の環境では
> 検索するまでもなく先頭にありました。

/etc/devfs.confを
link    cd0     cdrom
link    cd0     dvd
に修正後に~/.config/audacious/configを
device=/dev/cdrom
に修正しました。

> もし、/devディレクトリにcd0が無い(代わりにacd0がある等)ために起動不能
> になっているといった場合、/etc/devfs.confの修正も単なるコメントアウトで
> なくcd0をacd0に直すといった、【実態に合わせた形】にする必要があります。
> まずは`ls /dev | grep cd`等でCDのデバイスがどう認識されているか確認する
> のが先決かもしれませんが。 私の環境(/etc/devfs.conf編集済のstable/10)
> ではcd0とcdromが引っかかります。

cd0が引っかかりました。

>  ※devfsは/dev配下のデバイスの生成・消滅等を制御しているので、
>   OSの通常稼働中に止めたり再起動したりするのは危険です。
>   /etc/devfs.confを修正するだけで動作中でも即座(数秒程度以内)に
>   反映されたかどうかは記憶にないため、shutdownして再起動が無難です。

OSを再起動したところ、cd0とcdromが引っかかるようになりました。
しかしAudaciousはやはり起動不能で、
pkg deleteしてpkg installし直してもなお起動不能でした。
色々アドバイスいただいたのに生かせず申し分けありません。

-- 
吉田聡
mailto:rsn77...@nifty.com
http://yoshidasatoshi.com
_______________________________________________
freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list
https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp
To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"

メールによる返信