[OSM-ja] 法人(ほぼ)設 立のお知らせ

2010-12-28 スレッド表示 S.Higashi
東です。 以前お知らせしていた法人の件、当初予定より約1ヶ月遅れで 事実上ほぼ設立しましたのでお知らせいたします。 (最終的な登記手続きの完了は年明け2011/1/4の見込みですが 設立登記は2010/12/24付けとなります) この法人の最大のミッションは 日本におけるOSM普及であり、このMLを中心に、 オープンストリートマップ・ジャパンに参加されているみなさんの 活動を支援することです。 同時にオープンストリートマップ・ファウンデーション(OSMF)の 日本支部となることを目指しています。(手続きはこれからです) 現在、初年度の活動内容を詰めているところです。

Re: [OSM-ja] 法人(ほぼ)設 立のお知らせ

2010-12-28 スレッド表示 大和田 健一
ほぼ設立しましたので おめでとうございます。 正式に設立したら、お祝いの会とかあるのでしょうか。 --- 大和田 健一 ml.ohw...@gmail.com 東です。 以前お知らせしていた法人の件、当初予定より約1ヶ月遅れで 事実上ほぼ設立しましたのでお知らせいたします。 (最終的な登記手続きの完了は年明け2011/1/4の見込みですが 設立登記は2010/12/24付けとなります) この法人の最大のミッションは 日本におけるOSM普及であり、このMLを中心に、 オープンストリートマップ・ジャパンに参加されているみなさんの 活動を支援することです。

[OSM-ja] JOSM 写真トレースでのズ レ調整を登録

2010-12-28 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 現在、JOSMの安定版Verは3701ですが3715からimagery, wms, slippymap のプラグイン機能が本体に含まれるようになりました。 またMLでも話題になったようにBing写真のズレ調整の要望があったためか 写真・画像をトレースする場合、写真・画像のズレ(オフセット)調整量を JOSMに登録するすることができるようになっています。 使ってみると前回編集したズレの調整量が保存されているので 便利ですが、初めての方には登録までの操作がやや分かり難いです。 * 以下はJOSM Ver.3748での操作です。*

Re: [OSM-ja] 法人(ほぼ)設 立のお知らせ

2010-12-28 スレッド表示 S.Higashi
大和田さん、ありがとうございます。 落ち着いたら、お祝いの会、やりたいです。 東 ほぼ設立しましたので おめでとうございます。 正式に設立したら、お祝いの会とかあるのでしょうか。 --- 大和田 健一 ml.ohw...@gmail.com 東です。 以前お知らせしていた法人の件、当初予定より約1ヶ月遅れで 事実上ほぼ設立しましたのでお知らせいたします。 (最終的な登記手続きの完了は年明け2011/1/4の見込みですが 設立登記は2010/12/24付けとなります) この法人の最大のミッションは 日本におけるOSM普及であり、このMLを中心に、

[OSM-ja] BitTorrentによるplanet.o smの配布実験

2010-12-28 スレッド表示 K.Shirakata
 白方です。  BitTorrentによるplanet.osmの配布実験が始まっているようです。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Planet.osm#Bittorrent  planet.osmはBitTorrentで配布するのに向いているファイルだと思いますし、  早くopenstreetmap.org本家で配布するようになってほしいものです。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org