Re: [OSM-ja] 「OpenStreetMap北陸」開設のお知らせ

2012-08-01 スレッド表示 宇野泰行
宇野です。 皆様、温かいお言葉ありがとうございます。 北陸地区でのOSMの普及に励んでいきたいと思います。 私やOSM東海のメンバーも応援しておりますし、 可能であればお手伝いに行きますよ。 OSM関西の方々も、きっと、京都の方とか、京都の方とか、京都の方とか、(笑) サポートしてくれると思いますよ。 北陸・関西・東海とお隣さん同士で、上手く連携できたらいいですね。 ありがたいお言葉です。 私も可能な限り、関西・東海へと勉強に行かせていただきます。今月の東海のマッピングパーティも楽しみにしています。 ところで、8月11日(土)に福井にてOSM北陸勉強会を開催します。

Re: [OSM-ja] 「OpenStreetMap北陸」開設のお知らせ

2012-08-01 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
宇野さん 早川です。 ところで、8月11日(土)に福井にてOSM北陸勉強会を開催します。 http://atnd.org/events/31239 ごめんなさい。8/11は、浜松でOSMセミナーがあって 僕が講師だったりするんですよ。 http://atnd.org/events/31129 私の資料などはSlideshareにありますので、 使えそうでしたら使ってくださって結構ですよ。 http://www.slideshare.net/TomG3X/presentations 2012年8月1日 15:55 宇野泰行 2gpros...@gmail.com:

Re: [OSM-ja] 「OpenStreetMap北陸」開設のお知らせ

2012-08-01 スレッド表示 ribbon
On Wed, Aug 01, 2012 at 03:55:56PM +0900, 宇野泰行 wrote: ところで、8月11日(土)に福井にてOSM北陸勉強会を開催します。 http://atnd.org/events/31239 僭越ながら私が講義をさせていただきます。 初心者向けの内容とはなりますが、 是非詳しい方にもご参加いただいて、こちらも勉強させていただければと思います。 福井駅前の建物はほとんど何もマップされてないので、 その辺から手を付けてみるのも良いのではないかと。 とりあえず1つだけやっときました。 oota

Re: [OSM-ja] OSC京都の申し込みについて

2012-08-01 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
清野さん: としです。 いよいよ来週末の8月3日(金)・4日(土)にオープンソースカンファレンス2012 Kansai@kyotoが開催されます。 https://www.ospn.jp/osc2012-kyoto/ 大変申し訳ございません。8月3日(金)ですが、どうしても都合がつかず、 4日(土)だけの参加とさせて下さいませんでしょうか m(_ _)m その分、土曜日は頑張って展示とセミナーをします!。 大変申し訳ございませんが、どうかよろしくお願いします。 ではこれにて。 ___

Re: [OSM-ja] OSC京都の申し込みについて

2012-08-01 スレッド表示 Yoichi SEINO
清野です。 了解です。 無理なさらないで下さいー。 土曜日来ていただけるだけでも助かります。 ありがとうございます。 セミナーの方もよろしくお願い致します。 他の皆様も、何卒ご参加下さいませ。 関西のマッパーさんも多数参加の予定ですので、他の方がどんな風に活動されているのか知ったり聞いたりすることもできる良い機会です。 京都リサーチパークにてお待ちしております!! 2012/08/01 23:52 TANAKA Toshihisa tosih...@netfort.gr.jp: 清野さん: としです。

Re: [OSM-ja] 「OpenStreetMap北陸」開設のお知らせ

2012-08-01 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 せっかくなので、8月11日はオンラインでもマッピングパーティするのはどうでしょう? いろんな地域でリマッピングが必要になってますし、 チャットなどでつながっていれば、質問等があるときにいろんなかたの意見を伺うことができて面白そうです。 2012年8月1日 11:41 ribbon o...@ns.ribbon.or.jp: On Wed, Aug 01, 2012 at 03:55:56PM +0900, 宇野泰行 wrote: ところで、8月11日(土)に福井にてOSM北陸勉強会を開催します。 http://atnd.org/events/31239