Re: [OSM-ja] 位置参照情報データの利用について

2012-10-11 Thread ikiya
ikiyaです。 福島県の大字・町丁目レベル位置参照情報についてインポートした際、市町村ごとに大字、字のデータ数に差があることがわかりました。 インポートは市町村単位で大字、小字、丁目等をあらかじめ確認しながら行ったほうがよいと思い、進捗表を市町村単位にしました。 インポートタグについては当初のままwikiに書いたとおりの組み合わせでいこうと考えます。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Import/Catalogue/Japan_ISJ_Import ISJ:pref

[OSM-ja] Potlatch2 国際化・ローカライズ

2012-10-11 Thread Hiroshi Miura(@osmf)
mapperの皆さん 三浦です。 そういえば、久々にtalk-jaに投稿する気がします。 OSM北陸の宇野さんと協力して、OSMのブラウザによる編集機能の potlatch2の国際化に9月から取り組んでいます。 前回は、2011年の9月〜11月に取り組んで、開発チームに提案しましたが、 メニュー部分の改善について、取り込んでもらいましたが、 それ以外については、議論の結果、再検討になっていました。 #諸般の事情でそれ以降多忙になってしまって、手付かずでした。 OSMのサイトの編集タブをクリックして立ち上がる編集ソフトPotlach2には、次の課題があります。 「メニューは日本語に

Re: [OSM-ja] Potlatch2 国際化・ローカライズ

2012-10-11 Thread ribbon
On Thu, Oct 11, 2012 at 07:51:57PM +0900, Hiroshi Miura(@osmf) wrote: > > ローカライズのまえに、国際化(インターナショナライズ・すべての言語に対応できる > 基本機能を整備すること)が必要です。 > 興味のある方は、ML返信いただけると有りがたいです。 少し前に、Mapinkとかで国際化をするために、レイヤの概念を入れようという 話題があったかと思いますが、それとはリンクしているのでしょうか。 oota ___ Talk-