Re: [OSM-ja] 市の名称: ローマ字

2013-09-21 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 個人的には,1周間程様子を見て、9月23日までに特に異論がなければ, http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Japan_tagging の name 表記ルールを変更しようと思います はい、その方針に賛成です。 スマートフォンでは,mapswithme を使うと, なお,私は Android 携帯で見てみたのですが,node の表示がが切り替わらないものの,これは切り替わるはずで,いいださん経由で開発者にお話頂いたようです. 開発者さんいわく、「手元では直した、次のバージョンで直る」らしいです(^^;

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2013-09-21 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 ありがとうございます。 QGIS 2.0リリース記念もあって、インストールがてらGUI操作でやってました (*´Д`) 属性テーブルの列名が落ちちゃうのは困りますが、 それは先に属性テーブルのカラム名を変えておくことで幸せになれそうです。 2013年9月18日 12:46 Nobusuke Iwasaki wata...@gmail.com: いいださん、みなさん いわさきです。 特定の属性を持ったモノを抜き出すのであれば、ogr2ogrで、-where オプションを使うと効率的だと思います。

Re: [OSM-ja] 市の名称: ローマ字

2013-09-21 スレッド表示 Toshihisa Tanaka
としです. ただし、カッコ付きで書かれた既存データの書き換えについては ビューアーの充実をもう少し待ってからの方が良いのではないかと思います。 たぶんこれを待っていては、永遠に切り替えはできないので、 書き換え方法の検討は始めてしまってもよいのではないか、と思います。 私も,ビューワーの充実を待っていると永遠に切り替えは進まないと考えています. そういう点をカバーするために、日本独自レンダリングを進めないといけないな、と思っています。 日本人以外に、カナなどを気にしてレンダリングなどするひとは少ないのでは、と考えると、

Re: [OSM-ja] 住所

2013-09-21 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 Tagging MLでも聞いてみましたが、特段大きな反対もなく、Wikiのほうも近日書き換えようかと思います。 (まぁ、各国に任されてる感じある) 2013年9月1日 9:42 Satoshi IIDA nyamp...@gmail.com: いいだです。 ■悩んでいるところ addr:blocknumber と addr:housenumber なのですが、 これを1つにまとめて addr:housenumber にしてしまえると思っています。 この点に関しては、自分は統合に反対です。 なるほど。 海外でいうところの

Re: [OSM-ja] 市の名称: ローマ字

2013-09-21 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 いいださんが Mass Edit になると言うのはどの様な理由によるものでしょうか? 縮尺を引いた状態で見ると特にですが、 地名(place)タグ、および、主要道路にふられているカッコ書きが目立っていて、 まずはそこのカッコ書きを直したい、と思っています。 そしてそれは、(すみません、具体的な数を出さずに恐縮ですが)100や200程度のオブジェクト数ではない、と思っています。 なので、対象のオブジェクト数と、DB構造やレンダリングへの影響度からして、 Mass Editにあたるのでは?という風に表現しました。

Re: [OSM-ja] 市の名称: ローマ字

2013-09-21 スレッド表示 yasunari
山下@高密度マッピング経験者です。こんにちわ。 既存のカッコ書きを今すぐ全て消さなければならない理由が私にはよく分りません。 データ的に美しくないのは重々承知ですが あると困る積極的な問題がありますか。 みなさん、ノード/エリアが混んでいる所で name が重なったがためにレンダリングされない という経験なさったことありませんか? カッコ書きがある すなわち name が長い 長いのでレンダリング時に重なる 重なったらレンダリングされない (カッコ書きがなかったら両方レンダリングされるのになぁ〜) 以上、カッコ書きあると困る例でした。