Re: [OSM-ja] 愛知県の佐久島

2016-06-21 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 東さん、Ikiyaさん、下り専門さん、ありがとうございます。 毎晩、少しづつマッピングしているのですが、 皆さんのマッピングによる変化が分かって、すごく面白いです。 まずは、海岸線、道路、森林あたりをマッピング中です。 現地では、GPSロガーをフル稼働で、Mapillary 撮りまくろうかと計画中です。 可能であれば、レンタサイクル借りて走ってみようかと。 筋肉痛が怖いですが。 2016年6月21日 18:42 : > ikiyaです。 > > 西側の集落を地理院タイルで書きました。 >

Re: [OSM-ja] 愛知県の佐久島

2016-06-21 スレッド表示 insidekiwi555
ikiyaです。 西側の集落を地理院タイルで書きました。 (現地と違ってましたらざっくり直して下さい。) 島だからか?建物並びの特徴すぐ目につきました。 たぶん風を嫌ってか、南東側にしっほのような建物の張り出しが多くありました。 http://www.openstreetmap.org/way/426288393#map=19/34.72565/137.03521 - Original Message - >From: Tomomichi Hayakawa >To: OpenStreetMap Japanese

[OSM-ja] SotM Japan 2016スケジュール公開、参加者募集開始のお知らせ

2016-06-21 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだ@SotM Japan 2016実行委員会帽子です。 8月6日のState of the Map Japan 2016について、 当日のタイムスケジュールと、参加者募集ページを公開しました! スケジュール:https://stateofthemap.jp/2016/#timetable 参加者募集ページ: http://sotmjp2016.peatix.com/ 今年は、2つのスロットに分かれ、 3つの30分講演、16の20分講演、そしてLightning Talkを予定しています。 まだ詳しい講演の内容が調整中の箇所もあり、