[OSM-ja] 「春一番の大阪市立大学創造都市研究科ワークショップ」開催のお知らせ

2011-04-09 スレッド表示 hayashi@ogi
OSGeoの皆様、OSMの皆様 2011年は、東日本大震災で大変な年になりました。これから何が起こるのか、 皆さんにとって関心があることと思います。 大阪市立大学創造都市研究科では毎年ワークショップを開催し、一般の方々も 聴講いただける講義を開催しています。 今回は、東京より嘉山陽一さんにお越しいただいて、プロの立場から震災対応に どのように取り組んでいるかをお話しいただきます。 ご参加よろしくお願いいたします。 「春一番の大阪市立大学創造都市研究科ワークショップ」開催のお知らせ 日時:4月12日 18:00開場、18:30−20:00講演 場所:大阪第二ビル6F 大阪市立大学梅田キャ

Re: [OSM-ja] 大字・町丁目レベル位置参照情報

2011-03-18 スレッド表示 hayashi@ogi
林です。 作業シートですが、今木さんのシートに集約していただいて、下記は削除します。 宜しくお願いします。 [市町村名翻訳プロジェクト] https://spreadsheets0.google.com/ccc?hl=en&key=tp1JDvPctduJpadTXSOLDyw&hl=en#gid=0 下記は削除しました > > https://spreadsheets.google.com/ccc?hl=en&key=tXauJZv-1ET1xXOwD3rBbPQ&hl=en#gid=0 > に作りました > ご利用ください! > -- --

Re: [OSM-ja] ひょうごんテックでSahanaの打ち合わせ(Fwd: 現地に入った長谷部さんとのSAHANA打ち合わせ、23日19時

2011-03-18 スレッド表示 hayashi@ogi
のがたさん 林@OSGeo(応用技術株式会社)です。 ダイレクトメールですみません。 Sahanaの立ちあげご苦労様です。 osgeoでお手伝いできることがあれば、osgeo-discuss MLにもご投稿ください。 Sahanaにプロジェクトには、応用技術に在籍されていた中津様がおられますよね。 もしお会いする機会がありましたら、よろしくお伝えください。 (2011/03/18 13:48), Jun NOGATA wrote: >  OSMのみなさま、お疲れ様です。 >  のがた@Sahana-jpです。 > >  3月23日19時から、たかとりコミュニティセンターにて、神

Re: [OSM-ja] 大字・町丁目レベル位置参照情報

2011-03-18 スレッド表示 hayashi@ogi
SETO: >>>>>>> 瀬戸です. >>>>>>> >>>>>>> 今木さん,レスポンスありがとうございます. >>>>>>> 趣旨について了解しました.OSMでの活用可否は引き続き >>>>>>> 検討として(個人的な思いとしては載せたい) >>>>>>> 私も林さんと同じく+1(賛成)です. >>>>>>> >

Re: [OSM-ja] 大字・町丁目レベル位置参照情報

2011-03-18 スレッド表示 hayashi@ogi
;> >> とりいそぎ. >> >> -- >> Toshikazu SETO >> Research Fellow of the JSPS >> Ph.D student, Graduate School of Letters, >> Ritsumeikan University >> e-mail: gr000...@ed.ritsumei.ac.jp >> >> >> < "hayashi@ogi" >wrote: >>>

Re: [OSM-ja] 大字・町丁目レベル位置参照情報

2011-03-17 スレッド表示 hayashi@ogi
かやまさん 皆さん 林です。 嘉山さんありがとうございます どっちかに決めて開始しませんか? Excelでやるかた、SJISしか漢字コードきちんとインポートされないと思います。 いまちょっと読み込んでみたら、UTF-8は化けます。 SJISにしませんか? ちなみにopenofficeでは最大行数オーバーでした。 化けるかどうか未チェックです。 (2011/03/18 14:55), Yoichi Kayama wrote: > 今木さん > 皆さん > > かやまです > > とりあえずCSVへの変換をしておきました > > http://122.218.96.44/dav

Re: [OSM-ja] 大字・町丁目レベル位置参照情報

2011-03-17 スレッド表示 hayashi@ogi
+1 (2011/03/18 14:41), Hiroo Imaki wrote: > 瀬戸さん、 > ダウンロード先は > http://www.e-stat.go.jp/SG2/toukeichiri/TopFrame.do?fromPage=init&toPage=download > ですので総務省統計局です。 > 私自身はこのデータをOSMのトレーシングに使うというよりも地名辞典を作って海外の人とのコミュニケーションをうまくやりたいと思っています。ですから、おそらく個人使用の範囲になるのと、翻訳辞書自体は私たちのものとなるので、その点は問題ないと思います。 > > OSMの観点

Re: [OSM-ja] sinsai.info アラート機能の登録メール文字化けについて

2011-03-17 スレッド表示 hayashi@ogi
sinsai.info のskypeリードしてたんで解ります。 lingrですよね。facebookと同じにしてます。 宜しくお願いします。 > > よろしくおねがいします. > > > (11/03/18 12:49), hayashi@ogi wrote: >> 再送 >> >> これ、どなたかキャッチしていただけました? >> >> >> (2011/03/18 9:20), haya...@apptec.co.jp wrote: >>> 林です。 >>>

Re: [OSM-ja] sinsai.info アラート機能の登録メール文字化けについて

2011-03-17 スレッド表示 hayashi@ogi
再送 これ、どなたかキャッチしていただけました? (2011/03/18 9:20), haya...@apptec.co.jp wrote: > 林です。 > > 一部の方から、sinsai.info アラート機能の登録で受け取る登録完了レスポンスメールが化けているという報告がありました。 > > > [東北沖地震 震災情報サイ繝〓sinsai.info] ◆Twitterで相談に乗繧笈緕t @anjela81 @shigehira > @atsushimiyahara @yujirokon @tonishi0610 @misogiduki @psychiatrist_u

Re: [OSM-ja] 頼んでみました

2011-03-16 スレッド表示 hayashi@ogi
林です ESRIJ、対応していただけたようです!! http://175.41.145.246/tohoku_taiheiyooki/index.html (2011/03/16 20:52), ikiya wrote: > ikiyaです。 > ありがとうございます。 > > *"hayashi@ogi" * wrote: > > 林です。 > > ikiyaさんがつぶやいていた、esriのサイトの件、 > esrijさんにOSMのレイヤー追加を頼んで

Re: [OSM-ja] 今、起きていること

2011-03-16 スレッド表示 hayashi@ogi
林です。 「ありがとう」っていうメニューを設けて、連絡がついた人の集約をそこへ載せると良い のではないかとおもいました。 (2011/03/17 14:10), S.Higashi wrote: > 救援要請はトップページで、それ専用の表示エリアがあるとよさそう > > 11/03/17 Kimiya FUJISAWA: >> 藤澤です。 >> >> これって、twitterから拾った情報をsinsai.infoに載せた物に対して、 >> コメントが付いているわけですよね。ということは、このコメントは >> 元の情報発信者には届いていない可能性がありますね。 >> 何かここを結ぶ必

[OSM-ja] 【お知らせ】転送サーバ(仮)立てました

2011-03-16 スレッド表示 hayashi@ogi
林です。 大変遅くなりました。 巨大ファイルが飛び交っているので、少しでも作業の助けになるかと思い 吉田さんと転送サーバ(仮)を立てました。 WebDAVを使用しています。 アドレス、アクセス方法は下記のとおりです。 現在、全員共有のため、他の人のデータ消さないようにお気を付けください。 アップロードURL:http://122.218.96.44/dav ダウンロードURL:http://122.218.96.44/dav(ブラウザから可) 仮ユーザー名・パスワード guest / osgeo.jp Basic認証 Windows7な方は、下記ソフトが無難です。 「Carot

[OSM-ja] osgeo.jpの中にデータ転送用ストレージサーバ立てました

2011-03-16 スレッド表示 hayashi@ogi
わかささん 林です。 そちらはどうですか?無時でした? osgeo.jpの中にデータ転送用ストレージサーバを作成しました。 これから仮共有のアナウンスをします。 で、このサーバ、いまはWebdavでデータ転送するようになってます。 これだと非常に使いにくいので何とかしたいです。 何かインタフェースできる便利なソフトを入れたいので、 わかさんに協力いただきたいのですが、どうでしょう。 時間ありますか? もし、可能なら、わかささんのIP教えてください。 sshを入れてるんですが、制限かけてます。 アクセス可能なように登録します。 -- ---

[OSM-ja] 頼んでみました

2011-03-16 スレッド表示 hayashi@ogi
林です。 ikiyaさんがつぶやいていた、esriのサイトの件、 esrijさんにOSMのレイヤー追加を頼んでみました。 Bingについては今載せてるところのようです。 ArcGISServerのダイナミックキャッシュが、OSMの 更新頻度とどうかかわってくるかが気になります。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] [osmfj] Re: World Support for Japan Crisis Response

2011-03-15 スレッド表示 hayashi@ogi
皆様 どちらが早いかになってきましたが、国内でやってる作業は無駄にはならないのでしょうか? (2011/03/15 17:22), 奈良崎 優 wrote: > 皆様 > 松島の東(矢本等)をジオレファレンスするために、国土地理院の空中写真を見ていたの > ですが、このあたりは古いままです。 > 奈良崎  > - Original Message - From: "Tomomichi Hayakawa" > > To: "OpenStreetMap Japanese talk" > Sent: Tuesday, March 15,