Re: [OSM-ja] 国土計画局森林データのタ グ付けについて(改めて)

2010-08-05 スレッド表示 Masami Asakawa
masaminhこと淺川です。 お世話になっております。 アーカイブを調べていただきありがとうございます。 状況に関して理解しました。 とはいえ明確な結論が出ているようには見えませんでしたので、 日本でのガイドラインとしては、 landuse=woodはできるだけ使わない という取り決めをしてもいいかもしれない、と個人的には思いました。 現時点で明確な結論が出ていないのであれば、 そういった方向性でいいのかもしれませんね。 ___ Talk-ja mailing list

Re: [OSM-ja] 国土計画局森林データのタ グ付けについて(改めて)

2010-08-05 スレッド表示 Mage Whopper
Mage Whopperです こちらで議論がされています。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User_talk:Sward#landuse.3Dwood.3F http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Talk:Tag:landuse%3Dwood 以上です。 Mage Whopper magewhop...@gmail.com 2010年8月6日7:21 Masami Asakawa masami.a...@gmail.com: masaminhこと淺川です。 お世話になっております。

Re: [OSM-ja] 国土計画局森林データのタ グ付けについて(改めて)

2010-08-03 スレッド表示 Masami Asakawa
masaminhこと淺川です。 お世話になっております。 ちょっと疑問点があったので、ちょっと前のメールにリプライします。 デフォルト、および原始林と判明している場合はnatural=wood 人間の手で管理されていると判明している場合はlanduse=wood 木材生産に使われることが判明している場合は landuse=forest 植生が判明している場合はそれぞれに適切な植生関連タグを使用 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Tag:landuse%3Dwood

Re: [OSM-ja] 国土計画局森林データのタ グ付けについて(改めて)

2010-08-03 スレッド表示 ISHIKAWA Sachihiro
石川といいます。 前半を見る限りでは、勧められないどころか間違いだと言ってますね。 この人は正しいのか? 2010/08/03 20:56 Masami Asakawa masami.a...@gmail.com: masaminhこと淺川です。 お世話になっております。 ちょっと疑問点があったので、ちょっと前のメールにリプライします。 デフォルト、および原始林と判明している場合はnatural=wood 人間の手で管理されていると判明している場合はlanduse=wood 木材生産に使われることが判明している場合は l...

Re: [OSM-ja] 国土計画局森林データのタ グ付けについて(改めて)

2010-07-27 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 はい、私も 「人の手が入っているか入っていないかわからない森林」に対する タグ付けはnatural=woodを使う派です。 そこに森がある。というイメージからインポートした 森林地域データについてはnatural=woodを使っています。 森林地域データは「そこに森がある。natural=wood」でインポートして、 明らかにその植生の形状などから人工的な森林とわかる箇所を 随時、landuse = forest、woodに変更、更新していきたいと 考えていました。 K.Shirakata argr...@ub32.org wrote:

Re: [OSM-ja] 国土計画局森林データのタ グ付けについて(改めて)

2010-07-27 スレッド表示 S.Higashi
東です。 管理されているかどうか判らない以上、「森林地域データ」のインポートに関しては 原生林、つまり「natural=wood」をデフォルトとする考えに異存はありません。 ただし、個人的にはlanduseとnaturalは必ずしも排他的に使わなくても 全体と部分のように重なる使い方をしても良いのではないかと思っています。 (全体はnaturalで一部landuse、あるいはその逆とか) また、natural=woodをデフォルトと考えた場合Wikiの「森林地域データ」 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Vegetation

Re: [OSM-ja] 国土計画局森林データのタ グ付けについて(改めて)

2010-07-27 スレッド表示 Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。 2010/7/27 Tomomichi Hayakawa tom.hayak...@gmail.com: Tomです。 デフォルト、および原始林と判明している場合はnatural=wood 人間の手で管理されていると判明している場合はlanduse=wood 木材生産に使われることが判明している場合は landuse=forest この3つのタグ、具体的にどう使い分けていくべきか、ちょっと悩みます。 具体的な目安になるよなモノ、ありませんかね? 皆さんは、実際、どういう風に使い分けていらっしゃいますか?

Re: [OSM-ja] 国土計画局森林データのタ グ付けについて(改めて)

2010-07-27 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 スギ・カシ・ヒノキ・キリの単独林で、枝が少ないものは間違いなくlanduse=forestです。 花粉症の人にはいやなタイプの林ですね。 サクラ・ミカン・クリ・ブドウ・マツ・カエデ・ブナ・シイなどの単独の林はたいていlanduse=wood です。人間が美観や防砂林やら木の実を目的に栽培していることが多いですから。 そのほか、数種混じってたり、下地がほとんど沼だったりなど、人間の生活観がまったくないような林は、natural=wood です。 道などないことが多いと思うので、普通のマッパーは入っていかないと思います。

[OSM-ja] 国土計画局森林データのタ グ付けについて(改めて)

2010-06-05 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 国土計画局の森林データのインポートは徐々に行われていまして、 そのタグ付けについて、以前にも話題に上がっていましたが、 僕的にも気になるところがありますので、改めてスレ立てます。 国土計画局のデータで、森林関係のデータは、主に、以下のデータかと思われます。 # 森林地域データ (森林地域とは、森林の土地として利用すべき土地があり、林業の振興又は森林の有する諸機能の維持増進を図る必要がある地域であり、

Re: [OSM-ja] 国土計画局森林データのタ グ付けについて(改めて)

2010-06-05 スレッド表示 S.Higashi
東です。 インポートとタグ付け、お疲れ様です。 Vegetation/Woodのページ(オフィシャルな解釈ではないのですが) が日本語化されていなかったので日本語化し その下にTomさんのご指摘を踏まえて推奨するタグ付けの案を追記してみました。 いかがでしょうか。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Vegetation Tomです。 国土計画局の森林データのインポートは徐々に行われていまして、 そのタグ付けについて、以前にも話題に上がっていましたが、 僕的にも気になるところがありますので、改めてスレ立てます。