Re: [OSM-ja] 森林データのよい編集方法は?

2013-01-15 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 hayashiさん森林分割「交点ノード法」?の説明ありがとうございます。 トライしてみました。 分割する相手が巨大な時は、事前に切り分ける緯度経度をある程度 縦横何分割するかは計画していた方が良いと思いました。 初級者には難しい作業かとおもいますが、一度分割された森林は初心者でも 簡単に修正できるようになりますので、マッピングパーティ実施前に上級者が 予め分割しておくのはとても有効だとおもいます。(釜石マッピングの時には森林が分割されていたので気持よくBingトレースできました) はい、賛成です。 --- On Tue, 2013/1/15, yuu

Re: [OSM-ja] 森林データのよい編集方法は?

2013-01-15 スレッド表示 yuu hayashi
hayashiです。 分割する相手が巨大な時は、事前に切り分ける緯度経度をある程度 縦横何分割するかは計画していた方が良いと思いました。 そうですね、どこで分割するかは標準化したほうがいいですね。 大きさを決める際の考慮点としては ・分割後のノード数が2000以内に収まる程度に小さいこと ・JSOMでの編集時に編集範囲内にデータが全て収められる程度に小さいこと ・分割作業が煩雑にならない程度に大きいこと ・出来ればマルチポリゴンにならないように分割できる大きさであること(小さいこと) ・切りが良い数値で分割できること でしょうか、 どこで分割するかという案には 0.01度

Re: [OSM-ja] 森林データのよい編集方法は?

2013-01-14 スレッド表示 yuu hayashi
hayashiです。 伊豆大島にて実験的に森林データを四角に分割してみました。 http://www.openstreetmap.org/?lat=34.73099112510681lon=139.40019607543945zoom=14 分割に踏み切った理由は、森林データのノード数が2000を超えてしまったためJSOMでは森林を修正することができなくなったからです。 伊豆大島のような比較的狭い範囲でも規定数をオーバーしてしまうので、森林の多い日本をマッピングする際には森林分割のテクニックが必要になる局面が増えてくると思われます。 さて、肝心の分割方法ですが・・・

Re: [OSM-ja] 森林データのよい編集方法は?

2012-11-22 スレッド表示 yuu hayashi
hayashiです。 私も「森林」には苦労させられたくちです。 ikiyaさんが示した(釜石近辺)のようにキレイに四角形で細分化する方法は分かりませんが、 とりあえず私のやり方を紹介します。 <JOSMでの方法です> どこまで続いているのか分からないような巨大な森林の一部分を修正したい場合の例です。 (1)一旦、修正したい部分のノード(点)を削除してしまいます。 → 森林が切り取られたような形になります。 (2)切り取った部分を書きなおします。既存森林との接合部分はノードを重ねて(接合しない)、隣接させて森林を描きます。  →

[OSM-ja] 森林データのよい編集方法は?

2012-11-21 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 山に近い平野部や中山間地域をBing写真などを利用して編集する場合、 私の場合、時間がかかるのが森林の境界あわせです。 こんな感じのエリアでのお話です。。 http://www.openstreetmap.org/?lat=37.7142lon=140.6919zoom=13layers=M インポートされた森林データは縮尺が25000分の1相当のもので 高解像度Bing写真やGPSログの精度とは合わない場合が多々あります。

Re: [OSM-ja] 森林データのよい編集方法は?

2012-11-21 スレッド表示 Yoichi SEINO
清野です。 森林の大きなリレーションを細分化(分割)する方法は、 ikiyaさんのお示しされたウェイの編集者woodpeckさん http://www.openstreetmap.org/user/woodpeck が、2011年7月23-24日にかけて行った編集のようですね。 # SotMに来られてた方でしたっけ? http://www.openstreetmap.org/browse/changeset/8809978 http://www.openstreetmap.org/browse/changeset/8811097 僕も具体的なやり方はわからないのですが、