Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2014-12-22 スレッド表示 Kenya TAMURA
みなさま 田村です。 鯖江市の都市計画図(建物)に関してImport-MLでのディスカッションが一旦終了致しました。 それに関して結果をご報告します。 1)変更点修正点 タグに関して下記の点でご指摘を受け変更しました。 堅牢無壁舎 変更前: building = roof building:material = concrete 変更後: building = roof roof:material = concrete 2)インポート時の住所・建物階数情報 インポート時に住所及び建物階数の情報をインポートしないのか?という話がでました。 今回は難しいと返答しました。

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2014-12-06 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 作業ありがとうございます、 おおむね、よいかんじのように思います。 (英語だと、もうちょい手順を細かく書け、 といわれるかもしれませんが) あと、サンプルのファイル名を見ると 対象が普通建物(3001)のみ、ということのようなのですが、 堅牢建物(3002)なども同様の作業をする、ということでよいですよね? -- Satoshi IIDA mail: nyamp...@gmail.com twitter: @nyampire ___ Talk-ja mailing list

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2014-10-21 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 待っていました!(/・ω・)/ 以前に確認したことがある項目もありますが、時間も開いてしまったので 念の為、いくつか確認させてください。 ■タグ定義について 変換した後のファイルを確認したところ、 タグ定義がWikiのとおりになっておらず、不要なタグが多数付与されていますが、 これは変換ファイル(ogr2osmであれば translation定義) の修正を行う、ということでよいですか? tag k='CCODE' v='0' / tag k='FID_1' v='32239' / tag k='FID_2' v='46' / tag

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2014-06-23 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 田村さん 1.Wikiページに関して そのため、何から整理するのが良いか教えて頂ければと思います。 田村さんが作成されたページをみたところ、すべてのデータレイヤを 同時に1つのページで表記・説明しようとしていているように見えます。 まずは建物データが目標ということですので、 建物データに関する情報について、以下の情報のページを作成しませんか? ・説明用のWikiページの詳細版を作ってください。 浦安の建物形状データの時と同様のページを、改めて作成してください。 英語と日本語の両方の作成が望ましいです。 原本はここにあります。

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2014-06-19 スレッド表示 Kenya TAMURA
田村です。 ikiyaさんいいださん、宇野さん返信ありがとうございます。 インポート作業がはじめてですのでご指摘、ご指導を頂きながら、 今後インポートができるマッパーになりたいと思っております。 1.Wikiページに関して Wikiページに関しては、表記規則等を知らず、いろいろなページを参考にしながら書きした。 そのため、何から整理するのが良いか教えて頂ければと思います。 それに沿って、英語ページの作成に着手致します。 2.既存データとのマージ方針  これについてもどのようにするのかよく理解できておりません。  

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2014-06-17 スレッド表示 宇野泰行
宇野です。 1. 既存の建物データをどう作業するのか 鯖江の既存建物データについてですが、 主に僕と久保田さんが基盤地図をトレースして描かれたものが一部入っています。 少し乱暴なのですが、基データは都市計画図も基盤地図もほぼ同じですし、 既存の建物データは一旦全て削除し、インポートできないかと考えています。 もちろん、building=yes(とsource)以外のタグが付いているものについては残しておき、手動でマージする必要があります。 少なくとも僕の描いた分については、誤って基盤地図25000をトレースしてしまっていたということもあり、削除します。 2.

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2014-06-09 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 インポートの提案、ありがとうございます。 また、まずは建物形状からの提案とのこと、賛成します。 次に対象となるのは、行政区境、土地利用(用途地域?)、あたりかな、と思っています。 (道路は、公開されたデータが 道路中心線で描かれているデータではないと思いますので、 インポート難しいと思っていますけど、どうでしょう?) それから、Imports MLに提案するにあたって、 いくつか必要なことを列挙します。 もちろん、インポートガイドラインに目を通されていることと思いますが、念の為、ということで。

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2013-09-29 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 source = Sabae City を source = Sabae City Tokeizuとして基盤地図情報(KIBAN)のように Sabae City Tokeizu(鯖江市の都市計画図データ)の説明をこちらのwikiに書かれればよいかと思います。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Sabae http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Sabae OSM wikiページにもデータの作成年とできれば元の都市計画図測量年度が書かればよい はい、Wiki側を充実させるのはとても賛成です。

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2013-09-26 スレッド表示 Satoshi IIDA
にしむらさん ありがとうございます。 さっそく.osmへ変換をかけてみました。 https://www.dropbox.com/sh/xgtuwrxliw49r7h/JThNTHNsZ2 なお、タグは以下のように割り振っています。(詳しくは、同梱のReadme.txtを参照ください) 同梱のスクリプトでは、3000番代のデータそれぞれに対し、以下のタグを割り振っています。 3000 分類しない建物 building = yes source = Sabae City 3001 普通建物 building = yes source = Sabae City

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2013-09-26 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 sourceタグの件ですが、都市計画図データがソースのものは 「都市計画図shapeデータを使いました」とわかるタグがよいのではと思います。 source = Sabae City を source = Sabae City Tokeizuとして基盤地図情報(KIBAN)のように Sabae City Tokeizu(鯖江市の都市計画図データ)の説明をこちらのwikiに書かれればよいかと思います。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Sabae このwikiページには鯖江市の地図情報のページへのリンクが貼られていますが

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2013-09-21 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 ありがとうございます。 QGIS 2.0リリース記念もあって、インストールがてらGUI操作でやってました (*´Д`) 属性テーブルの列名が落ちちゃうのは困りますが、 それは先に属性テーブルのカラム名を変えておくことで幸せになれそうです。 2013年9月18日 12:46 Nobusuke Iwasaki wata...@gmail.com: いいださん、みなさん いわさきです。 特定の属性を持ったモノを抜き出すのであれば、ogr2ogrで、-where オプションを使うと効率的だと思います。

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2013-09-17 スレッド表示 Nobusuke Iwasaki
いいださん、みなさん いわさきです。 特定の属性を持ったモノを抜き出すのであれば、ogr2ogrで、-where オプションを使うと効率的だと思います。 QGIS2.0のフォルダの中のosgeo4w.batを起動して、画像のように実行してください(テキスト入力するとミスるので、スクリーンショットをあげました。 https://twitter.com/wata909/status/380175892917411843/photo/1

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2013-09-02 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 まだ属性テーブルの凡例が公開されていないので、 なにがなんだかわからないですね(^^; ひとまず、EPSG 2448、Shift-jisで、 ライン用のファイルの「分類コード」が3001のものが建物じゃないかな、というところまではわかりました。 と、いうわけで、建物データのみを抜き出したものを .osm形式に変換をしています。 試験的に、以下の場所からダウンロード可能な状態にしました。 https://www.dropbox.com/sh/xgtuwrxliw49r7h/JThNTHNsZ2 詳しくは同梱のREADME.txtを参照してください。

[OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2013-09-01 スレッド表示 Taichi Furuhashi
古橋です。 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。 http://www.city.sabae.fukui.jp/pageview.html?id=13892 これは、4月末の鯖江OSMアイディアソンの時に、 鯖江市長が発表した都市計画図公開の方針が実現したかたちで、 当日参加した空気感もお伝えすると、 鯖江市側も公開データのOpenStreetMapでの活用を期待しているものと受け止めています。 そこで、データも公開されましたので 早速このデータをOSMにどのように取り込むべきかこちらで議論を進めていきたいと思います。 とくに鯖江市周辺は Bing

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2013-09-01 スレッド表示 宇野泰行
宇野です。 そうですね。元々建物データをインポートできないものかと市役所の方に相談してみたのが始まりなので、是非建物のインポートは行いたいです。 鯖江市役所及び、実際に測量した会社からはOSMへのインポートの了承を頂いています。 測量成果のインポートということで、測量法(第43条?)の絡みもあると思いますが、インポートが測量法に抵触しないように免責事項を追記してもらう予定です。 現在入力されている鯖江市の建物データについて、僕が描いていた建物は基盤地図情報2500ではなく間違って25000を使ってしまっていました・・・

Re: [OSM-ja] 鯖江市の都市計画図が CC BY で公開されました。

2013-09-01 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 今後、自治体で同様なケースが増えると思われますので、 日本の自治体オープンデータの一覧をwiki に作ってみました。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Japan_OpenData 間違い等ありましたら、修正願います。 2013年9月2日 11:23 宇野泰行 2gpros...@gmail.com: 宇野です。 そうですね。元々建物データをインポートできないものかと市役所の方に相談してみたのが始まりなので、是非建物のインポートは行いたいです。