Re: [OSM-ja] ふざけた編集かどうかの判断と revert

2017-12-02 スレッド表示 ISHIKAWA Takayuki
ribbon さん、tomoya muramoto さん、回答ありがとうございます。 On Saturday, December 2, 2017, 10:01:51 AM GMT+9, tomoya muramoto wrote: 石川様  (1) 私としてはふざけて入力したとしか思えないのですが、 原則としては、編集者にメッセージを投げるか変更セットコメントに書き込んで、データソースを問い合わせるのがスジであると思います。回答がなければリバートでよいと思います。  

Re: [OSM-ja] ふざけた編集かどうかの判断と revert

2017-12-01 スレッド表示 tomoya muramoto
石川様 > (1) 私としてはふざけて入力したとしか思えないのですが、 > 原則としては、編集者にメッセージを投げるか変更セットコメントに書き込んで、データソースを問い合わせるのがスジであると思います。回答がなければリバートでよいと思います。 > (2) 私は他人の編集を revert したことがないのですが、上記のような編集を revert > するには何でどのように作業するのが最もよいでしょうか。(私は JOSM を使っています。) > 私はJOSMのreverterプラグインを使っています。 (3) revert

Re: [OSM-ja] ふざけた編集かどうかの判断と revert

2017-12-01 スレッド表示 ribbon
On Fri, Dec 01, 2017 at 10:22:46PM +, ISHIKAWA Takayuki wrote: > こんにちは、奈良の石川です。 > https://www.openstreetmap.org/changeset/42127267#map=19/35.57018/-5.37428 > を見ると、「テトゥアン」という町名 が「テトゥアン(=鉄腕)」に変更されています。これについて、いくつか教えていただきたいことがあります。 #適宜改行を入れていただけると読みやすくなるので助かります。 > (1)

[OSM-ja] ふざけた編集かどうかの判断と revert

2017-12-01 スレッド表示 ISHIKAWA Takayuki
こんにちは、奈良の石川です。 https://www.openstreetmap.org/changeset/42127267#map=19/35.57018/-5.37428 を見ると、「テトゥアン」という町名 が「テトゥアン(=鉄腕)」に変更されています。これについて、いくつか教えていただきたいことがあります。 (1) 私としてはふざけて入力したとしか思えないのですが、正式な資料があったりしたらまずいので、一応 Google で検索してみました。結果としてそのようなものは見当たらなかったのですが、Google