矢吹です。

壊れたという表現にしたのは、josmのrevert機能をつかって変更を
元に戻そうとしたとき、josmの妥当検証チェックに引っかかって
空のadministrativeがあるなどのメッセージが出ていて、壊れたと
判断しました。

一時期、リレーションの関係が正常ではありませんでした。尖閣を
中国としたため日本全土が中国になっていたのが原因なのではないか
と。

逆に尖閣の部分のadministratveをpotlachでなおすと芋ずる式に
なおったという理解です。

ちょうど、potlach, potlach2やjosmの講習タイミングで、josmの
revertプラグインの存在を知り試してみた結果です。

josm version 3751
java 1.6.0_0
(OpenJDKで動かしています)

以下、インラインにてお返事を。

On Sat, 12 Feb 2011 21:26:17 +0900
TANAKA Toshihisa <tosih...@netfort.gr.jp> wrote:

> としです.
> 
> > 矢吹です。
> 
> こんばんわ.エクストリームマッピングパーティではお疲れさまでした.
> マッピングパーティの会場でもお話がありましたがメールでも.
> 
> > 変更をした本人には、日本のOSMデータが壊れたこと、壊れたことは日本のOSM
> > コミュニティおよび関係各位に連絡をする予定だ。とだけ英語で
> > メッセージを送ってあります。
> 
> データが壊れた?とギョッとしましたが,日本の国境の name タグが「日本」から「中国」になっていたと言う事ですね.
> 修正ありがとう御座います.

壊れた判断については、上のことがあり判断しました。が、josmの依存性チェックは
その範囲のすべてのデータの関係をチェックするので、日本全土のデータをfetchして
おかないと、常に出たのかも知れません。

今回のことでOSMにリレーションという概念があることをしったので、ぼちぼち勉強
していけたらと思います。

> 
> > # 変更を見てしまったからには、やはりアクションを起こさずには
> > # いられなかった。
> > # 粛々と進めることができる方法があると良いのですが。
> 
> ありがとう御座います.
> 
> OSM が Wiki 的に作る発想ですので,多少なりとも編集合戦が起こると思います.
> 私は,間違いを見つけると,それが自分のでも他の人のコミットでもなるべく直しています.
> 例えば県道なのに国道になっていたら,自分の間違いでも他の人の間違いでも関係なく直しています.

はい。編集合戦はある程度は仕方ないかもとは思います。

ただ、それぞれの正しいと思う所が異なる場合、合意を形成するプロセスというか、
何のソース(情報源、認定元)で地図を描くかという、メタな議論は必要なのかも
しれません。

OSM歴は短いものの触って思うのは、地図も表現物であり、作る人の思い、作り手側の
意志が反映するものだなあと。

> 我々は地物に対して,より正しいと考えられる方向へ直していく形が良いかと思っています.

はい。


--
====+====+====+====+====+====+====+====+====+====+====+====+====+====+
Yukiharu Yabuki (矢吹幸治)                      I use Debian GNU/Linux
mail: yab...@netfort.gr.jp
クレクレタコラは好き / クレクレタコだはイヤ
====+====+====+====+====+====+====+====+====+====+====+====+====+====+

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信