On Mon, Apr 08, 2019 at 10:04:58AM +0900, 石野貴之 wrote:

> > 詳しくないので間違っていたらごめんなさい。
> 自分は、サポートが有料になるのは開発環境(Java SE)であって、
> 一般の利用者が用いるJREではないと理解しています。
> 
> Oracle公式のJava SE Subscriptions:
> https://www.oracle.com/java/java-se-subscription.html

https://www.oracle.com/technetwork/jp/articles/java/ja-topics/jdk-release-model-4487660-ja.html

のほうがいいかな。

今まで使っていた、 Oracle JDK は、無償サポートが2019/01で終了、
それ以降は、Oracle JDK に対しては有償サポートのみとなります。

じゃどうするかというと、Oracleではなくて、OpenJDKを使えと。
一応同じものの筈なのですけど、インストールは面倒になるらしい。

https://qiita.com/shibafu/items/8762636f66d7fef49d59

ただそれ以外にも、Javaの実装はいくつかあって、さてどれを使うのかな、
ということになるわけです。

ribbon

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信