On Tue, 16 May 2006 13:59:08 +0900
Jun OKAJIMA <[EMAIL PROTECTED]> wrote:
> 
> ATOK17のライセンス料って、
> 大量購入時のサイトライセンスで@7000円なんですよ。
> 今回は、実証実験ということで異なる条件が適用されたのかもしれませんが、
> 通常、たかが数百本程度で、特別な値引きが出るとは思えません。
> ようは、二宮町の結果を見て、他の市町村がLinux導入をしたとしても、
> @7000円を払う必要性があります。
> で、これは個人的な推測に過ぎないわけですが、
> この金額は、富士通やNECがMSに払っている
> Windowsのプレインストールライセンス料とほぼ一緒のような気が、、、。
> 
> 
> ようは、実証実験なぞしなくても、
> 
> オープンソースによる経費の削減 = もとより無理。
> 
> という結論が5秒で出ますが。
> 
> 
> つーか、どう考えても、いきなり Linux、ではなく、
> とりあえずオープンオフィス導入、から始めるべきなんですが、、、。


まず、実装実験の目的が「現行のパソコン環境からOSSデスク
トップへの移行が可能なこと」の実証。
http://www.ipa.go.jp/software/open/2005/stc/press_start.html

今回選ばれた SuSE + OOo + ATOK で代替可能である事が実証
されれば、そこで得たノウハウを元に次のステップへ進む
事ができます。 例えば

- ATOK17 を使わない。あるいはもっと安価な代替品を選択。
- 商用linuxパッケージを使わない。あるいはもっと安価な
 商用linuxパッケージを選択。

というシナリオ。 
一方だけ、あるいは両方を選ぶかは、適用対象の条件にあわせて
選択すればよくて。

このステップは Windows + OOo → linux + OOo 移行ステップの
負荷に比べれば大きくは無いでしょうから、まず最初の大きな一歩
として SuSE + OOo + ATOK が Windows + MSOffice の代替として
充分であるかどうか実証できれば。

IPA の視野には経費削減は当然含まれているでしょうし、
二宮町側も当然考えているでしょうが、
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051209/226012/
いま行なわれている実証実験で達成すべき目標が経費削減なのか
どうかは判んないですね。(その辺の読みはこういった事業に
詳しい人へ譲ります)

-- 

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信