catchです

Masahisa Kamataki wrote:
> 鎌滝です。
> 
> さて、VCL.xcu問題の今後の対応はこちらに。
> 
> At Tue, 04 Jul 2006 01:43:21 +0900,
> tora wrote:
>> Masahisa Kamataki wrote:
>>> 先ほど、Linux版のrc7もインストールしてみて、VCL.xcu ファイルを確認して
>>> みましたが、しっかりと「MS P明朝」などの全角スペースも含めた表記に
>>> なっていました。MSフォントがインストールされていないので、具体的な影響
>>> はありませんが、直すならWindows版以外も直さないと駄目ですね。
>> Windows 以外では問題が表面化しない(はずな)ので、対応は Windows のみでよいかと。
>>
>>
>>> この前言は撤回。すべてのOSでショーストッパーではないかと思います。
>> http://ja.openoffice.org/download/2.0.3/ などにて、パッチとして
>> 差し替えファイルを提供するという代替案はどうでしょうか。
>>
>>
>>  1. OpenOffice.org 2.0.3 Windows 日本語版をインストールします。
>>
>>  2. 以下のフォルダを開きます。
>>     C:\Program Files\OpenOffice.org 2.0\share\registry\data\org\openoffice
>>
>>  3. http://xxxxx/VCL.xcu を右クリックして「対象をファイルに保存」を選択し、
>>   ハードディスク上に保存します。
>>
>>  4. ダウンロードして保存したファイル VCL.xcu を、手順2のフォルダへコピーします。
>>   「このフォルダには既に 'VCL.xcu' ファイルが存在します。
>>    現在のファイルに次の新しいファイルを上書きしますか?」
>>   というような確認画面が出ましたら、「はい」を選択して、上書きします。
>>
>>  5. OpenOffice.org Writer を起動し、デフォルトのフォント名が「MS P明朝」に
>>   なっていることを確認します。
> 
> VCL.xcuはWindowsの場合、インストールセットのopenofficeorg1.cabというアー
> カイブに含まれています。したがって、openofficeorg1.cabを差し換え、イン
> ストールセットをZIP圧縮したものをe-treesあたりからダウンロードしてもら
> うというのはどうでしょうか。
> 
> 再ビルドはしていないので、公式リリースのQAを終えていれば、QAする必要は
> ないと思います。もちろん、インストールできるかどうかの確認はすべきです
> が。
> 

このファイルを差し替えるのは、けっこう大変な感じですね。
必要なら、インストーラ作ります(Windows用)。
インストールが終わったあとで、このアップデートインストーラを実行する感じ
です。以前に、1.1.4用セキュリティパッチのときにも作りましたし。
http://ja.openoffice.org/1.1.4/security.html

如何でしょう。
-- 
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信