鎌滝です。

At Fri, 07 Sep 2007 15:38:25 +0900 (JST),
Maho NAKATA wrote:
> 
> From: Masahisa Kamataki 
> <[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>
> Subject: [ja-discuss] 2.3 QAテスター募集の告知
> Date: Fri, 07 Sep 2007 15:24:25 +0900

> > 参加表明を中田さんのメールアドレスへもOKということは、discuss@ 参加は
> > 必須ではないということでしょうか。
> yes.
> 
> > で、あれば freemlのユーザーにもお誘いをかけても良いかどうか、お答えく
> > ださい。
> どう答えていいのかわからんのですが、
> 私にメールを出すことで参加できるとしてます。

なるほど、これはわたしのQA用MLの作成提案の代替になりうると思います。
freemlのユーザーに告知しようと思います。

その前に、日程の件です。

> > 先にも書いたように、具体的な日程の予定がないので戸惑う方もいらっしゃる
> > と思います。再度日程については告知すべきだと思います。
> まだちょっと難しいです。
> 次のバージョンのQAで日程を出すことができるようにしたいと考えてます。

参加者募集の締め切りが9/14であれば、こういう日程が考えられますよね。

* 参加者募集     9/14
* IRCで会議      9/14から○日以内
* QAテスト実施   最終的なリリース候補決定後○日間(9月中旬以降10月上旬)
* リリース       上記QAテストを終えQA責任者が判断します

このぐらいは示さないと、スケジュールを押えてもらうことは難しいのではな
いですか。初参加者はRCが何度か出る可能性など知らないわけですし。また、
参加者募集の締切日から、9月中旬でないといけないと思われるかもしれませ
ん。

あと、IRC会議には異論があります。IRC会議が目的になっていませんか。目的
はQAの方針を決めることで、IRC会議は手段に過ぎません。おおまかな方針は
MLで議論し、そこで詰められないことを、議論の当事者どうしでIRC会議をす
れば良いと思います。IRC会議には最適な人数があります。参加者全員という
中田さんの今の考えには無理があると思います。たとえ複数回行うとしても、
それは中田さんの負担が増えるだけです。

テスター募集告知の内容は事前に、MLで叩き台を披露されたほうが良かったで
すねぇ。

-- 
M.Kamataki
http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?OpenOffice.org
http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?KNOPPIX
http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/index.php/Special:ListAllBlogs/

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]

メールによる返信