On Thu, Jul 21, 2016 at 12:42:14AM +0900, Tomoaki AOKI wrote: > > > > LANGUAGE_USA_CMAKE_ON= -DLANGUAGE=1 > > > > LANGUAGE_ESP_CMAKE_ON= -DLANGUAGE=2 > > > > LANGUAGE_DEU_CMAKE_ON= -DLANGUAGE=3 > > > > 〜以下略〜 > > > > > > > > という記述を追加すれば、LANGUAGE_USA が選ばれた時は -DLANGUAGE=1 が、 > > > > LANGUAGE_ESP が選ばれた時は -DLANGUAGE=2 が CMAKE_ARGS に追加されます。 > > > > > > > > 詳細は Porter's Handbook の以下の辺りを参照して下さい。 > > > > > > > > https://www.freebsd.org/doc/en_US.ISO8859-1/books/porters-handbook/makefile-options.html#options-cmake_on > > > > > > この方法でうまく出来ました。ありがとうございました。 > > > > > > portのメンテナに修正をお願いしようと思います。 > > > > で、修正をお願いしたのですが、もっとほかにいい方法あるんじゃないの、 > > と返されてしまいました。 > > > > https://bugs.freebsd.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=211182 > > > > OPTIONS_MULTIを使うと複数選択可能になっているので使えない、 > > すべての言語に対するオプションを指定すると、Makefileを > > 手で直さなければならなくなるので無理ではないかと思います。 > > OPTIONS_RADIOだと複数の候補から1つだけ選択する形だったかと > 思いますが、こういうのをお望みでしょうか? > 例えばx11/xtermで使われていますが、OPTIONS_SINGLEとの違いは > 「何も選ばない」という選択も可能なことですので、候補にする > オプションどれも選ばれなかった場合のフォールバック処理が楽かも > しれません。
何も選ばないと、自動的にEnglishになるので(プログラムがそうなっている)、 選択なしを選べる OPTIONS_SINGLEにしてみました。 > > ※その他のパターンは/usr/ports/Mk/bsd.options.mkをご参照下さい。 > 場合によってはPorters Handbookを探るより手っ取り早いかも。 > > > > slave port with SUFFIX > > -languages? Or slave ports for each -lang > > > > という記述があるのですが、ここが意味分かりません。 > > Makefileの書き方に、slave port という書き方があるのでしょうか。 > > japanese/libreoffice(masterがeditors/libreoffice)や > x11/nvidia-driver-340(masterがx11/nvidia-driver)のような > ものがslave portです。 portsが入れ子になる感じですね。だとすると、今回の話は違うかな。 というか、なんでslave という言葉出してきたんだろう?言語ごとに ports 分けたら、と言うことなのかなあ。 ribbon _______________________________________________ freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"