やました です

> でも、圏論も少なくとも基礎はそれほど難しくはないですよ。実際、
>  F. William Lawvere, Stephen H. Schanuel
>  "Conceptual Mathematics: A First Introduction to Categories"
>  isbn:0-5214-7817-0
> では、数学の知識をほとんど仮定せずに圏論の考え方が紹介されていて、
> 非常にわかりやすかったです。

久しぶりに挑戦してみようかなぁ。

> > -- 圏論など代数的な概念操作は、ライブラリ設計あるいは 
> > -- EDSL(Embeded Domain Specific Language)の設計に
> > -- 深い繋がりがありそうですが。。。これもピンとこない状態。
> 
> EDSLというのは、正規表現等の事ですか?

私自身はなんとなく使った用語です。^^; ぉぃ

正規表現は、一種の DSL と見なすことができると思います。

一般に、DSL による記述と、DSL 
による記述の解釈系の実装は別になるのですが、
うまく、コンビネータライブラリを作ると、記述がそのままプログラムになって
いて、解釈系を一から書く必要がないということで、EDSL という用語を使って
いるようです。(というのは私の解釈ですが。。。)

http://www.cse.unsw.edu.au/~cs4132/topics.html

に実例と説明があります。
 
> 僕もどのように代数的な概念と結び付くのかサッパリさかりませんが、
> 言語の埋め込みのような操作に数学的なモデルを与えられるとしたら、
> カッコ良いですね。

ですよね。

--nobsun


--
ML: [EMAIL PROTECTED]
使い方: http://QuickML.com/

メールによる返信