眞鍋です
立て続けに申し訳ありません。

初心者向けの要点を1つ書き忘れていました。
「関数内にある処理なので、return 文にも注視する」が重要です。


2013年4月15日 10:56 Akitoshi Manabe <akitoshi.man...@gmail.com>:

> 眞鍋です
>
> 多分、細かな処理内容は理解されているようですので別視点で。
>
> 「ワンライナーで書かれたメソッドチェーン」などは正直、読みづらい面があります。
> エディタ上で「思い切ってインデント整形して確認する」と判りやすいです。
> (私は、他者のコードを読む時、良くやってます)
>
> コールバック処理はif文のような、イベント渡し処理は switch文のような
> 制御構文に似ていて、スレッドを止めない為のJavaScript独特の書き方です。
> この辺りを理解すれば、他者のコードもすらすらと読めるようになります。
>
> http.createServer(function (request, response) {
>     var lookup = /* omitted */
>     fs.exists(f, function(exists) {
>         if(exists) {
>             var headers = { /* omitted */ };
>             if(cache[f]) {
>                 /* omitted(先ほどのメッセージ部分はここ) */
>             }
>             var s = fs.createReadStream(f)
>
>             .once('open', function () {
>                 /* omitted */
>             })
>             .once('error', function (e) {
>                 /* omitted */
>             });
>             fs.stat(f, function(err, stats) {
>                 /* omitted */
>
>             });
>             return
>         }
>         response.writeHead(404);
>         Response.end('ページがみつかりません!');
>     });
> }).listen(8080);
>
>
>
> 2013年4月15日 10:27 Akitoshi Manabe <akitoshi.man...@gmail.com>:
>
> 眞鍋です。
>>
>> 「ここで、ファイルが存在すれば」ではなく、「キャッシュされていれば」と解釈すべきです。
>>
>
>

-- 

--- 
このメールは Google グループのグループ「Node.js 日本ユーザグループ」の登録者に送られています。
このグループから退会し、メールの受信を停止するには、nodejs_jp+unsubscr...@googlegroups.com にメールを送信します。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。


メールによる返信