[FreeBSD-users-jp 93691] Re: 9.0 でのブートマネージャがない !?

2011-12-31 スレッド表示 Rikito INAKAZU
稲員です。


On Sun, 01 Jan 2012 09:08:38 +0900
"Dobashi.M" wrote:

> > MBR 形式でパーティションを切り、無事インストール完了。
> 
> こちらのVBでは "新規"で「新規仮想マシン作成ウィザード」が始まって
> 「名前」「OSタイプ」の入力となり
> 「オペレーティングシステム」の選択で「BSD」を選びました。
> 
> そして「メモリ」「仮想ハードディスク」などへと進み「完了」...です。
> その結果が
> 
> % gpart show
> =>   0  16777216  ada0  BSD  (8.0G)
>  0  15935488 1  freebsd-ufs  (7.6G)
>   15935488837632 2  freebsd-swap  (409M)
>   16773120  4096- free -  (2.0M)
> 
> です。MBR形式...?


「パーティションを切る」云々というのは VirtualBox の仮想マシン作
成時の話ではなく FreeBSD のインストーラ上での話です。
あと BSD-Partition (a とか b とか) の事でもなく、 BSD 用語的には
スライスの話です。 用語の使い方が悪かったですね。

Dobashi.M さんの仮想マシン上の Guest の FreeBSD はどういう方法で
インストールされたものでしょう?


-- 
Rikito INAKAZU (稲員力士) 


[FreeBSD-users-jp 93690] Re: FreeBSD 8.2 R Cups の設定での質問です。

2011-12-31 スレッド表示 Naoya Masuyama
Masuyama です。

2011-12-23 (金) の 09:39 +0900 に Shigeki Mimura さんは書きました:
> portsを新しいものにして、インストールし直してみたらどうですか?

Cups のヴァージョンが 1.5.0 になりました。

lynx http://localhost:631/

とすると、

「Add Printer」で

・Windows Printer via Samba

が候補にあがりません。何か、抜け落ちている、ports でもあるのでしょうか。

よろしくお願いします。



Masuyama



[FreeBSD-users-jp 93689] Re: 9.0 でのブートマネージャがない !?

2011-12-31 スレッド表示 Dobashi.M
At Sun, 1 Jan 2012 05:49:34 +0900,
Rikito INAKAZU wrote:
> 試しに Windows7/x64 上の VirtualBox 4.1.8 に FreeBSD/amd64
> 9.0-RC3 をインストールしてみました。 インストールには
> FreeBSD-9.0-RC3-amd64-bootonly.iso を使用しています。

こちらの VirtualBoxは 3.2.12(少し前にVアップして)一つ前までは、確か
amd64版は 利用出来なくて、i386にしています;

> MBR 形式でパーティションを切り、無事インストール完了。

こちらのVBでは "新規"で「新規仮想マシン作成ウィザード」が始まって
「名前」「OSタイプ」の入力となり
「オペレーティングシステム」の選択で「BSD」を選びました。

そして「メモリ」「仮想ハードディスク」などへと進み「完了」...です。
その結果が

% gpart show
=>   0  16777216  ada0  BSD  (8.0G)
 0  15935488 1  freebsd-ufs  (7.6G)
  15935488837632 2  freebsd-swap  (409M)
  16773120  4096- free -  (2.0M)

です。MBR形式...?

  amd64 : i386 : Vbox(64) : Vbox(386)
1. Grub× 
2. Grub2   × ○  ○× ?
3. gag x
4. Extipl  ?
5. boot0   ○ ○  ○○

/ Name : Dobashi Mitsuyoshi  /
   / Email : md...@luna.wak2.jp /




[FreeBSD-users-jp 93688] Re: 9.0 でのブートマネージャがない !?

2011-12-31 スレッド表示 Rikito INAKAZU
稲員です。


On Sun, 01 Jan 2012 01:17:46 +0900
"Dobashi.M" wrote:

> 当方は amd64です。


試しに Windows7/x64 上の VirtualBox 4.1.8 に FreeBSD/amd64
9.0-RC3 をインストールしてみました。 インストールには
FreeBSD-9.0-RC3-amd64-bootonly.iso を使用しています。

MBR 形式でパーティションを切り、無事インストール完了。 その後、
GRUB2 を以下の手順でインストール。

# cd /usr/ports/sysutils/grub2
# make BATCH=yes install clean
# rehash
# grub-install /dev/ada0
Installation finished. No error reported.
# grub-mkconfig > /boot/grub/grub.cfg
Generating grub.cfg ...
Found kernel of FreeBSD: /boot/kernel/kernel
done
# shutdown -r now

これで無事 GRUB2 から boot 出来るみたいです。

で、今さらですが [FreeBSD-users-jp 93682] で Dobashi.M さんが報
告されている gpart show の結果がなんかおかしいですね。 どうやら
MBR 形式になっていないようです。 もしかしてインストールする時
に、パーティション形式の選択で [MBR] ではなく [BSD] をいきなり選
ばなかったでしょうか? [MBR] を選んでから FreeBSD 用の領域を確保
していけば gpart show は以下の様な感じになると思います。

# gpart show
=>   63  134217665  ada0  MBR  (64G)
 63  134217657 1  freebsd  [active]  (64G)
  134217720  8- free -  (4.0k)

=>0  134217657  ada0s1  BSD  (64G)
  0   12582912   1  freebsd-ufs  (6.0G)
   125829124194304   2  freebsd-swap  (2.0G)
.


-- 
Rikito INAKAZU (稲員力士) 


[FreeBSD-users-jp 93687] Re: 9.0-RELEASE の日本語インストーラ

2011-12-31 スレッド表示 Nobuyuki Koganemaru

小金丸です。

>From: Toshihiko ARAI 
>Date: Sat, 31 Dec 2011 23:12:54 +0900
>
>新井です。
>
>2011年12月31日0:49 Nobuyuki Koganemaru :
>>>From: n-kog...@syd.odn.ne.jp (Nobuyuki Koganemaru)
>>>Date: Thu, 22 Dec 2011 23:55:50 +0900
>>>
>>>小金丸です。
>>>
From: n-kog...@syd.odn.ne.jp (Nobuyuki Koganemaru)
Date: Mon, 19 Dec 2011 01:37:03 +0900

まだ、改良する点については、罫線が表示できません。+ - 文字で表示しています。
画面が白黒にしかなりません。以前の sysinstall や、オリジナル版は、
色がついています。まだ、日本語化されていない画面があります。tzsetup が日本語化
されていません。
>>>
>>>ほとんどの画面を日本語化し、tzsetup を日本語化しました。
>>>bsdinstall は、キーボードを選択することができず、jp.106.kbd に固定しました。
>>>以前と同様に、インストーラが起動することだけ、確認しましたが。実際のインス
>>>トールはまだ、行っていません。
>>>
>>>罫線と画面の色の点は、修正されていません。
>
>罫線ですが、前回 kon の修正無理みたいなこと言いましたが、先程ハックしてて原因が分った
>かもしれません。一応前回の kon2test.tar.bz2 を更新しました。オリジナルの kon にも適用
>できるかもです

ソースを取得しましたが、どの部分を修正されたのでしょうか? 教えてください。

>> 色の問題は、
>>
>>>From: IWAMOTO Kouichi 
>>>Date: Tue, 27 Dec 2011 17:46:51 +0900
>>
>> 岩本さんの情報により、
>>
>>>vt100-color にすると kon で希望の色と背景となりました。
>>>日本語インストーラを vt100-color で実行するように、修正したいと思います。
>>
>> 解決しました。
>
>これこっちも vt100-color 使ってました。もっと早く気付けば良かったんですが。
>
>
>> キーボードの選択は、kon の上で実行することができませんので、英文のままで
>> 実行することにしました。デフォルトでは、jp.106.kbd にしています。
>> 以前の sysinstall は、fork した後に exec を実行しないで、表示部分だけ、kon
>> を利用していましたので、日本語で実行できていました。sysinstall のように
>> 日本語化するのは、難しいことです。
>>
>> しかし、問題をあらたに発見しました。
>> 表形式の一覧が表示されるとき、Page Up, Page Down キーが使用できないことです。
>> Page Up, Page Down キーを使用すると、プログラムが中断してしまいます。
>> オリジナルも TERM が cons25 である場合、同様です、しかし xterm の場合は、
>> だいじょうぶで、オリジナルの起動ファイル rc.local で xterm を設定する
>> ようになっています。本来の FreeBSD のコンソールは、cons25 ですが、
>> 原因がわからないので、こうなっているのではないかと思われます。
>> vt100, vt100-color は、Page Up, Page Down に対応する TERMCAP のエントリが
>> なく、動かないのではないかと思いますが、cons25 は、エントリがあるにも
>> かかわらず、動きません。キーボードの選択の画面は、一時的に TERM を xterm に
>> していますので、使用できます。
>> 引続き、調査するつもりですが、使用する人は、注意してください。
>
>kon の cons25tovt100() が効いてないんでしょうか。

TERM が vt100xxx の場合は、cons25tovt100 を使用するようにしています。

新井さんの kon で、kbdmap を動かし、kon の上で vt100-color (そのまま) でも、
cons25 (set term=cons25 を実行) でも Page Up, Page Down キーは、中断して
しまいます。set term=xterm を行うとオリジナルと同様に画面も正常で、
Page Up, Page Down キーも使用できます。
cons25 の場合は、cons25tovt100 を実行しているので、動かないのは、当然と思
いますが、どのへんが、元の kon と違えてあるのかわかりません。


ここで、いろいろ調べていたのですが、Page Up, Page Down キーの解決策が分か
りました。やはり、termcap に Page Up, Page Down 用のエントリを追加するとプ
ログラムが中断しなくなりました。

Jp.bsdinstall.20111230.tgz を使用している人は、作成した USB メモリを
mount /dev/da0a /mnt でマウントし、
cd /mnt/etc を行い、
rc.local を次のように変更します。

 ここから 
--- rc.local.old2011-12-30 01:04:39.0 +0900
+++ rc.local2012-01-01 03:15:26.0 +0900
@@ -30,8 +30,8 @@
 #fi
 kbdcontrol -l jp.106.kbd   # デフォルトで jp.106 とする
 export LANG=ja_JP.eucJP
-TERM=vt100-color
-export TERM
+export TERMCAP="vt100-new|vt100 new term::kP=\E[5~:kN=\E[6~:tc=vt100-color:"
+export TERM=vt100-new
 export DIALOGOPTS="--ascii-lines"
 
 /usr/local/bin/kon -su -e dialog --backtitle "FreeBSD インストーラ" \
 ここまで 

修正したら、
umount /mnt を行って、取り外し、インストールに使用してください。

vt100-new が適切な名前かどうか、分かりません。vt100-installer あたりが
よいのかもしれません。

--
小金丸コンピュータエンジニアリングサービス (福岡県大野城市)
小金丸 信幸 (Nobuyuki Koganemaru)
E-Mail: n-kog...@syd.odn.ne.jp
E-Mail: kog...@jp.freebsd.org
E-Mail: kog...@koganemaru.co.jp
URL: http://www.koganemaru.co.jp


[FreeBSD-users-jp 93686] Re: 9.0 でのブートマネージャがない !?

2011-12-31 スレッド表示 Dobashi.M
At Sat, 31 Dec 2011 17:47:37 +0900,
Rikito INAKAZU wrote:
> 私が試したことのある範囲だと、 FreeBSD/i386 9.0-RC3 + GRUB2 で
> boot 出来ています。

当方は amd64です。
期待して 8.0 からシステム再コンパイル(make buildworld...など)で 9.0-RC3
にアップしました。

まず、デバイスは ad0のままで ada0には変わりません。
そして csupで最新のportsに更新して grub2(1.98)をmakeしました。

しかし
# grub-install /dev/ad0
/usr/local/sbin/grub-probe: error: no such partition.
Auto-detection of a filesystem module failed.
...
でした。

Extiplでも

# extipl show ad0
/dev/ad0: IPL Magic not found.

です;
/ Name : Dobashi Mitsuyoshi  /
   / Email : md...@luna.wak2.jp /



[FreeBSD-users-jp 93685] Re: 9.0-RELEASE の日本語インストーラ

2011-12-31 スレッド表示 Toshihiko ARAI
新井です。

2011年12月31日0:49 Nobuyuki Koganemaru :
>>From: n-kog...@syd.odn.ne.jp (Nobuyuki Koganemaru)
>>Date: Thu, 22 Dec 2011 23:55:50 +0900
>>
>>小金丸です。
>>
>>>From: n-kog...@syd.odn.ne.jp (Nobuyuki Koganemaru)
>>>Date: Mon, 19 Dec 2011 01:37:03 +0900
>>>
>>>まだ、改良する点については、罫線が表示できません。+ - 文字で表示しています。
>>>画面が白黒にしかなりません。以前の sysinstall や、オリジナル版は、
>>>色がついています。まだ、日本語化されていない画面があります。tzsetup が日本語化
>>>されていません。
>>
>>ほとんどの画面を日本語化し、tzsetup を日本語化しました。
>>bsdinstall は、キーボードを選択することができず、jp.106.kbd に固定しました。
>>以前と同様に、インストーラが起動することだけ、確認しましたが。実際のインス
>>トールはまだ、行っていません。
>>
>>罫線と画面の色の点は、修正されていません。

罫線ですが、前回 kon の修正無理みたいなこと言いましたが、先程ハックしてて原因が分った
かもしれません。一応前回の kon2test.tar.bz2 を更新しました。オリジナルの kon にも適用
できるかもです

> 一部の実行形式が、日本語化されていませんでした。
> int kanji; を int kanji = 1; にしていなかったためです。
>
> 色の問題は、
>
>>From: IWAMOTO Kouichi 
>>Date: Tue, 27 Dec 2011 17:46:51 +0900
>
> 岩本さんの情報により、
>
>>vt100-color にすると kon で希望の色と背景となりました。
>>日本語インストーラを vt100-color で実行するように、修正したいと思います。
>
> 解決しました。

これこっちも vt100-color 使ってました。もっと早く気付けば良かったんですが。

> キーボードの選択は、kon の上で実行することができませんので、英文のままで
> 実行することにしました。デフォルトでは、jp.106.kbd にしています。
> 以前の sysinstall は、fork した後に exec を実行しないで、表示部分だけ、kon
> を利用していましたので、日本語で実行できていました。sysinstall のように
> 日本語化するのは、難しいことです。
>
> しかし、問題をあらたに発見しました。
> 表形式の一覧が表示されるとき、Page Up, Page Down キーが使用できないことです。
> Page Up, Page Down キーを使用すると、プログラムが中断してしまいます。
> オリジナルも TERM が cons25 である場合、同様です、しかし xterm の場合は、
> だいじょうぶで、オリジナルの起動ファイル rc.local で xterm を設定する
> ようになっています。本来の FreeBSD のコンソールは、cons25 ですが、
> 原因がわからないので、こうなっているのではないかと思われます。
> vt100, vt100-color は、Page Up, Page Down に対応する TERMCAP のエントリが
> なく、動かないのではないかと思いますが、cons25 は、エントリがあるにも
> かかわらず、動きません。キーボードの選択の画面は、一時的に TERM を xterm に
> していますので、使用できます。
> 引続き、調査するつもりですが、使用する人は、注意してください。

kon の cons25tovt100() が効いてないんでしょうか。

> 以前と同様に、インストーラが起動することだけ、確認しましたが。実際のインス
> トールはまだ、行っていません。作業用の PC はあるのですが、古い機種で、USB
> がありません。
>
> http://home.jp.freebsd.org/%7Ekogane/BSDINSTALL/9.0/Jp.bsdinstall.20111230.tgz
>
> 余談:
> どのような人が、この日本語インストーラをフェッチ (取り出している) のか、調
> べてみたところ、大学関係の人がフェッチしているのは、FreeBSD を使っているの
> かと、理解できたのですが、有名な Windows のセキュリティソフトを開発してい
> る会社からフェッチされていました。このメーリングリストは、Web ブラウザでも
> 見れるようになっていますが、あらゆる Web を調査して、怪しい言葉がないか調
> べている会社があることは、知っていました。
> どうもハッキングという言葉が引っかかったようですね。
> その IP アドレスから、8.2-RELEASE の日本語インストーラをフェッチした記録は
> ありません。
> こんなファイルを取得して何に使うのでしょうか、FreeBSD をインストールして調
> べてみるのであれば、FreeBSD の普及に役に立ちますね :-)

時節柄、原発とか東電とか書いてもアクセス急増で関係機関からマークされるとか。
--
arai toshihiko


[FreeBSD-users-jp 93684] Re: 9.0RC3 と Windows の共存

2011-12-31 スレッド表示 TOKITA Miki
ときたみです。

> ブートローダーをそんなに考慮しなくても良いのかな?
> という回答ですが、ローダーをMBMもしくは同等なものにすると、
> http://wikiwiki.jp/disklessfun/?multipleboot
> に書いてあるように、起動時少し面倒な(少なくとも2回選択することになるかも?---FreeBSDではインストール時にブートローダーをインストールしない選択にすれば1回でOK)ことを厭わなければ、その後がすごく楽です。

読みました。
確かに、便利そうです。
仕事から帰ったら試してみたいと思います。
現状、Win7起動せず、FreeBSD起動可、FDDなし、という環境なので
どうやってインストールするかは悩みどころですが、上記サイトに
あったLinux用のバイナリをLinuxえみゅで動かせるかな・・・と
淡い期待を抱いています。
ダメなら、USBメモリからFreeDOSを起動させるか・・・って感じ
ですかね。
余ってるUSBメモリがあるかどうか探すのがちょっと手間ですが。
#1GBぐらいでいいから100円ぐらいで手に入れば大量に買うのになあ。(笑)


> 私は、MS-DOSで使って以来10年以上使用していますので NT-loader? や GRUB はものすごく面倒な感じがします。

15年くらい前からずっとSystemCommanderを使っていましが、Vistaが出た
頃からbooteasy、boot0、grubあたりを渡り歩いていました。
現状、まださまよい中ですね。

--
ときたみ
http://tokitami.cocolog-nifty.com/


[FreeBSD-users-jp 93683] Re: 9.0 でのブートマネージャがない !?

2011-12-31 スレッド表示 Rikito INAKAZU
稲員です。


On Sat, 31 Dec 2011 09:31:38 +0900
"Dobashi.M" wrote:

> 9.0-RC3をテストしていて 気が付きました。使えるブートマネージャが殆んど
> 無いみたいです。
> 
> 1. Grub×
> 2. Grub2   ×
> 3. GAG ×
> 4. Extipl  ?
> 5. boot0   ○
> 6. ?


私が試したことのある範囲だと、 FreeBSD/i386 9.0-RC3 + GRUB2 で
boot 出来ています。 GRUB は ports/sysutils/grub2 のやつで、特に
手は入れていません。 パーティション形式は MBR です。 GPT だと駄
目みたいですね。

GRUB1 でも 8.?-RELEASE + GRUB1 で boot 出来ていた環境から
freebsd-update で 9.0-RC? に update という手順を踏んだ環境だと
boot 出来ていたんですが、 a パーティションの SUJ を enable した
途端 boot 出来なくなった事があります。

-- 
Rikito INAKAZU (稲員力士)