[ja-discuss] Vote for Issue 54320

2005-09-18 スレッド表示 Kazunari Hirano
スタイル「ぶらさがりなし」「両端揃え」デフォルト設定を求めるIssueです。
http://qa.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=54320
現在3票をいただいています。
masayanさん、2票もありがとうございます。
私も1票いれてきました。
今後の動向によりもう1、2票追加するつもりです。
ご覧のとおりまだターゲットマイルストーンが決まっていません。
すでにCurvirgoさんからPatchが提供されていますので、
できれば2.0、遅くても2.0.1までに実現したいとおもっています。
みなさんのご協力をお願いいたします。
投票のし方などがわからないという方は声をかけてください。
khirano


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] Re: OSC2005 Tokyo/Fall 終了

2005-09-18 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

OSC2005 Tokyo/Fallに参加したみなさんお疲れさまです。落ち着いてからでもどんな
感じだったのか報告してくれると嬉しいです。KO2005での参考にしたいと思います。

残念ながら今回は行けなかったのですが、今度は大阪で行われるKO2005でみなさんを
お待ちしております。

On Sun, 18 Sep 2005 11:21:33 +0900
Yutaka Kachi [EMAIL PROTECTED] wrote:

 コミュニティミーティングに参加してくれた人たちも、ありがとう。
 最初は、15人くらいからスタートしたんですが、
 徐々に増えて、最後は30人くらいになっていたと思います。
 時間を大幅にオーバーしてしまい、ゴメンナサイ。
 妄想から具体的なプラン、高尚な話まで、大変楽しゅうございました。
 その時出た発言は、後ほど公開します。

大阪でも盛り上がることを期待しています。

ちなみに、KO2005で行う予定のコミュニティーミーティングですが、KO2005でのWeb
ページでも当然企画の紹介がされています。内容はまだ「後日公開」としているので
すが、ここに載せる文章を考えてもらいたいと思っています。ここに載せる文章はな
るだけ具体的に細かい内容を書いたほうが来場者の興味をひくとのことですので、な
るだけ細かい内容までも突っこんでかいてもらえると良いでしょう。

可知さんが仕切り役をしてくれるようですので、可知さんを中心にまとめていただけ
るようお願いします。
決まったら私のほうから実行委員の方に「内容」を更新するようお願いします。
http://k-of.jp/d_bof.html#b102913005F5C

あと、スクリーン/ビデオプロジェクタが必要ならば言ってください。必要ならば用
意していただくようにお願いします。
# まだ案内とかアポとりとか全くしていませんが、Louisにも来てもらえたらなんて
# 思ってます。

OSCでお疲れでしょうし、別に期限などあるわけでもないのでいつでも気が向いたと
きにでも返事いただければ幸いです。

では。

-- 
 中本崇志 (Takashi Nakamoto)
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog: http://bd.tank.jp/blog

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] OpenOffice.org 1.9.125 のはき出す HTML

2005-09-18 スレッド表示 Satoh Yorihiro
yorisan といいますです

OpenOffice.org 1.9.125  (Linux) Writer で Web ページ作成を試しています

ワイジング型の Web生成ツールとしては比較的きれいな HTML をはきだすので
好感は持てるのですが
何とも DTD 定義的には大きな矛盾をはらんでいますね

OO.oは ツール−オプション の 読み込みと保存−HTML 互換性 で
エクスポートに「HTML 3.2」を選択します
ほかに NN や IE なども選べますが、出来るだけ標準化を狙うということです
 
簡単なベタうちの文章や単純な表を作り、 HTMLで保存します
 ・表示−Web表示 では
   … ファイル−名前を付けて保存 で 種類を HTML ドキュメント
 ・表示−HTML ソーステキスト では
   … ファイル−ソーステキストをエクスポートする
どちらも同じダイアログが表示され、保存結果は同じのようです

ここまでは良し

HTMLソースを見ますと
!DOCTYPE HTML PUBLIC -//W3C//DTD HTML 3.2//EN
と、宣言されますが

・ BODYタグに LANG=ja-JP や DIR=LTR の属性がある
・テキスト内に半角英数字を見つけると SPAN タグを乱発して LANG 属性を en-US に書き換える
(どちらも HTML 3.2 には定義されていない)
などが見受けられ、 DTD 的には HTML4.1 に近い振る舞いのようでが
それでも FONT タグが多用されているので CSSにすべき、となるし
 HEAD タグ内の記述要素が違ってくるので、…な印象です
たぶんに HTML 3.2 と言いながら Netscape方言 が相当残っていそうな感じですね

今後、HTML-gateway なども使ってもう少し整理して
論点表などにまとめて行きたいと思いますですよ

(時間かかるだろーなぁ、たどり着けるのか???)

いじょ、つぶやき。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OSC2005 Tokyo/Fall 終了

2005-09-18 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです

OOoWikiのOSC2005 Tokyo/Fallページで情報を整理しはじめました。
http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5Bosc2005-tokyo-fall%5D%5D

コミュニティミーティングの議事録をアップしました。

お詫び: 最新ニュースレターは、印刷への連絡を私がミスったせいで
配れませんでした。申し訳ありません。


今回は、さらに参加者が増えていました。
事前登録ユーザーだけで1000人を突破。
参加団体が増えた関係で、セミナー数は減らしましたが、その分、展示エリアを
増やしました。セミナーの休息時間も長目にとって、参加者が展示を回りやすい
ようになってました。

OOoのブースでは、こんなことをやりました。
- CD-Rとカタログ配布(1時には200枚を配り終わった)
- OOo2.0とNeoOffice/Jのデモ
- USBブートOOoのデモ
- グッデイ本の販売(20冊ほど売れたらしい)
- OOoバイザーの配布と作成デモ

これだけあると、机に載せるのが大変です。

個人的に印象に残ったのは、こんな会話。
「以前に試してみたけど、いまいちだったので、新バージョンはどうですか?」
「前に試したのは、どのバージョンですか?」
「1.0かなぁ」
「2.0をぜひ試してください!!!」
こんな会話を、けっこう何度もしたこと。
何を今更と思うんだけど、1.1を試していない人も意外と多いってみたい。

コミュニティミーティングは、当初15名ほどの参加者だったのに、徐々に人が増
えて最後は30名くらいになってました。マクロで作りたいモノがあるという学生
さんが二名来ていたので、今後が楽しみです。一人は、すぐにユーザーMLに参加
していたので、良い案配にオルグってください:-)関係者各位

懇親会も大盛況(200名オーバー)。グッデイさんから提供して頂いた
オープンガイドブックのプレゼントも非常に好評でした(買ってくれヨー)。
この2冊は、前田社長とのジャンケン大会の勝者にプレゼントされました。


Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Vote for Issue 54320

2005-09-18 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです

Kazunari Hirano wrote:
 スタイル「ぶらさがりなし」「両端揃え」デフォルト設定を求めるIssueです。
 http://qa.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=54320

Wikiに集めて頂いた、Wordや一太郎の設定値情報をIssueに追加しました。
ご協力頂いた皆さん、ありがとう。


おまけ:
OOoやワープロだけでなく組み版などの状況についてのレポートを
Wikiで、tkさんに教えていただきました。この資料、とても面白いです。

『JIS X 4051(日本語文書の組版方法)改正素案への私のコメント』
http://www.linelabo.com/jisx4051.htm

 JIS X 4051(日本語文書の組版方法)という規格では,
 そそもぶら下がりは規定されていない(追い込みと追い出しはある)そうです.
 ですが,規定されていないことは禁止ではなく,例えば,「文庫本ではぶら下
 げあり組版が大半です」という話もあるようです

JIS X 4051に合わせればOKということではなくて、多くの出版社が独自ルールを
採用しているということは、この規格が生きた規格ではないということかも知れ
ません。

私のOOo的な興味は、Wordや一太郎と同じカジュアルな文書作成ツールにあるん
ですが、組み版や印刷といったもっと広い枠組みでもスタンダードが揺らいでい
るので、「何が美しい日本語の組み版か」という議論をしたいなら、もっと広い
場所に出ていってやらないとダメなのかも。



-- 
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]